2015年8月31日月曜日

初雪ツルバキア



ツルバキアシルバーレース、
この前紹介しましたけど、
まだ元気元気で、花芽もたくさんつけてる。

今日で8月も終わり。速い。
・・・雨がしとしと。でも蒸し暑くない。

まさか、急に寒くなったんで、「初雪」と表題に?

否々。

その向こうに咲いてる??のは?

・・・花じゃなくて、実は、新芽。

新芽の時がピンク色。それが徐々に白くなり、緑斑が入り、
徐々に緑の面積が大きくなり、途中で赤茶色が入ったり
最後は、普通の緑色になる・・・「初雪カズラ」という名の植物。
(で、表題につけた、ということで、しゃんしゃん!)

・・・今、この葉が、密かに中々いい感じです。


2015年8月30日日曜日

トマト


秋雨前線ができたように、雨っぽい日が続く。
天気予報を見ても。

蒸し暑くないから、いいにはいいけど。 

☆さて、写真。テラスでまだ収穫できるミニトマト。一週間で2回位採れるだろうか。・・・ちょうどいい。

アスパラガスも時々細いのだけど採れる。いずれも採れたてはなんとも旨い。

☆今夕は恐らく、雨。藤沢駅の向こうに行かなくてはならない。自転車だと25分ほどの所要時間で、かつ渋滞の横をすり抜けて気分も中々なんだけど、使えない。やむなく13分歩いて小田急、そして電車8分、また藤沢から歩き15分で行くしかない。しかも足元を濡らしながら。全く不便な練習場だ。


2015年8月29日土曜日

テラスの葉っぱ



今日も涼しい。・・・もう秋も半ば、という感じ。

朝の二度寝の布団の温かさの心地よいこと。
(リタイヤ人生の特権だね。)

さて、写真、
スロープとテラスの隙間に顔を出してる、
葉っぱ、が今回の主役。

昔、道路のアスファルト舗装の切れ目から顔を出してる、
元気野菜・根性野菜などと騒がれてたなあ、
などと懐かしむ、ほんの少しだけ。

そう、上に見えてる苺から出てるランナーが、テラスの下に入り、またここから出てきた。ただ、それだけ。・・・ま、今日はそんな日。 

☆ボランティアから戻った、パートナーとお仲間を、コーヒーフロートと焼き立てパンにて、労い、・・・そして二人のお昼(カレーとナン)とデザートを作って、何もしない夏休みにしては、中々充実のお昼どき。



2015年8月28日金曜日

ねえ ばあば



2~3日前から、布団をかけてる。
台風が行ってから暑くならない。
予報を見ても30℃まで。

だから、ま、快適、と言えば快適。
だけど、こんなんでいいの?とも。

テラスには心地よい風が吹いてて、
気持ちがいい。けど、長くいると部屋に入りたくなる。

☆写真;
 近頃のお気に入り~48色の色鉛筆で、お絵かき。

 「ねえ、ばあば、今度はうさぎさん、描いて」とか。
 「雨、描いて」。

 「あめ、あめ、ふれ、ふれ・・・」と歌いながら、
 青い色で、雨の滴と傘を描く。(案外、うまい!)
 ・・・傍で、小生、「あめ、あめ、ふれ、ふれ、・・・もおっと、ふれ」と茶化す。

☆孫2号~手足口病が治ったと思ったら、今度は、
 やだやだ病がひどくなってきた;どういう気持ちなんだろうね、
 何でもやだやだ。・・・この道は通らないより、 通った方がいい、
 というのは、どういうメカニズムなんだろう・・・。


2015年8月27日木曜日

桃林堂



たぶのきにて、個展・グループ展を開催してくださった、作家さんが参加しており、紹介します。

表参道桃林堂*にて、

「四色のうつわ」展が、
9月8日~13日に開催されます。
 (10:00~19:00)

<展示作家>
   小泉かほり(陶)、
   黒田理恵(陶)、
   帆足桂(陶)、
   保坂翠(漆)。

山手線沿線にお出かけの折には、渋谷から銀座線に乗るか、或いは原宿からは千代田線に乗るか、参道の欅(けやき)並木を楽しみながら青山通りまで歩くなどされるのが、よいのかと。
どうぞお立ち寄りください。

*表参道と青山通りの交差点のすぐ近く。
 ・・・みずほ銀行ビル1Fに入ってる和菓子屋さん;桃林堂にあるギャラリー。


2015年8月26日水曜日

ヒゲは めしべ



涼しいを通り越して、ちょっと寒い位。

車の温度計は外気温19℃。
     ・・・台風による北風か。


もうそろそろ、食べられなくなるから、と

八百屋さんで1本買ってきて、レンジにかけ、食べようと皮を剥いたら、なんときれいにヒゲが残ってたんで、食べる前にお見せしようと。

ヒゲはない方が良いと思ってるし、剥く時にガサッと剥いたりすると、弱いから、切れて取れちゃうから、見たことないでしょ。
・・・ヒゲって、めしべの管で、玉蜀黍の一粒一粒につながってるって。
知ってました?


☆味も中々濃厚で、かなり満足。


2015年8月25日火曜日

ぶどう



葡萄続き・・・;いつものことながら、
予期せぬ「いただき物」は、
嬉しさ何倍かに。

加えて、美味しさが期待より高いと、
更に嬉しくなる。

贈り主への感謝も当然、倍増。
~とは、いささか上品ではないな。(〇〇家みたいに、すぐ撤回。)

・・・友の義理の妹さんの友人の農園の葡萄。信頼できるし、採れたてだし、
美味しいのは当然のこと。
甘さだけじゃなく、ほんと味が濃い。
・・・美味しいボルドーができそうな気さえする、いい渋味というか、えぐ味もあって。(ワインでは採算が取れないのかな?)

これで種がなかったら・・・と思うは、自然への冒涜。

それに種がある故の美味しさ、なんだろうし。

☆夜中から涼しかったけど、涼しい。秋到来の感。

2015年8月24日月曜日

グラニテ ??


ちょっと余った葡萄を、
冷凍したら、こんな暑い日には美味しいのかと思いつき、

いくつかを冷凍に、
そして残りのいくつかをチルドに入れてみた。

で、今日、チルドを食べてみたら、

な、なんと、100%フルーツのグラニテ。

種無し葡萄に最適。・・・お奨め。
  (種ありだと少々食感・評価が違ってくるか。)


2015年8月23日日曜日

涼の便り



このところ、暑い暑いばかりだけど、今朝は、北風そよそよで、木陰は中々気持ち良かった。
PCメールを開けたら、友の八ヶ岳からのメール(*)。

で、
一応、表題をつけた今日のたぶログ。

ミニトマト・茄子・胡瓜・ピーマンなど収穫したそうな。
美味しい空気の中で育った野菜は、さぞかし美味しいはず。
羨ましいかぎり。
その中の巨大ズッキーニの写真が添付されてた。

*涼を送ってきたメールなれど、主旨は飲み会の誘い、と読んだ。
  ・・・OK、そのうち設定する。

☆今日は静かな日曜日。
・・・なんだけど、明日、冷蔵庫の搬入があるんで、階段手すり外しほか、
  事前準備が色々と、のんびりできない、日曜日。
 (で、たぶログもささっと仕上げねば・・・)

2015年8月22日土曜日

金色の翼・・・



暑い昼間を、
隣の宅地造成の道路アスファルト敷設工事を興味深く※見物をしつつ、
 ※役割分担・段取りが素晴らしかった。
2孫*(その保護者もだが)と一緒にお昼を食べ、
 *近頃、中々ワルになって、好き嫌いを言ったり、
   我がまま泣き、ほか、大変。こういう時は逃げる。
プールには参加せず、
PCのアドレス書き換えの後始末(**)を黙々と行った(が、まだ終わらない。)
   **アドレス帳もコピーしたはずがうまくできていなかったので、この確認と修正。

そんなこんなで、疲れ、気が付けば夕食の時間。

今夜は、録画の中からオペラ「ナブッコ」を観る(ん?聴く?)ことに。

☆写真は、有名な「VA pensiero」を歌ってるシーン。
☆このスカラ座の演出では、紀元前の話なれど、舞台は現代アートっぽく、
 衣装は殆ど近現代であったけど、グレー基調のそれもイタリアのセンスで、
 中々楽しかった。

・・・と、良い一日の〆でした。とさ。


 

2015年8月21日金曜日

遠い台風



今日は、予定のない平日。

だったんで、
先日のドックでも指摘されてた、
ピロリ菌検査・除菌に行くことにした。 

ドックの病院に行くまでもないと思い、自転車を走らせて(と言うほどでもない近さ)、小動岬に出て、狭い歩道をちょっと行った所にある、地元ではまあ有名な胃腸病院に。

ささっと解決するかと思ってたら、まず、血液中にその抗体があるかを調べて、10日後に結果が出て、陽性なら投薬1週間、その1か月後に抗体の検査をし、陰性なら完了。陽性だとまた少しして別の投薬・・・で、全体の除菌率は95%。副作用もある・・・、けっこう面倒。少々嫌気がさしてきた・・・。

(ピロリ菌は胃がんの原因らしいし、我々の世代は9割位保菌してるとのことなので、参考になるかと、掲載した次第であります、はい。)

☆病院の玄関口から海が一望できる。今日は、遠い台風のせいで、
  そこそこのうねりがあり、オットセイたちは楽しんでたみたい。
  (念のため;写真には楽しんでるオットセイは写っていない。)

2015年8月20日木曜日

れんこんもち



小雨が降ったりやんだり、
そう暑くはないけど、蒸す日。

思わぬいただき物で、気分すっきり。

葉山の和菓子。
(毎度のことだけど、
  ちょっと食べてしまってからの写真で恐縮。)

普通、れんこん餅って言うと、
見た目が所謂、お餅に似たような物だけど、

これは、水羊羹のよう。
本物の笹に包まれてるのが、嬉しい贅沢。

蓮根の主成分は澱粉だから、多分、それを精製して使えば、
こんな感じになるんだろう。
・・・蕨餅のように、葛きりのようにでもある。


2015年8月19日水曜日

仲良し



お気に入りの犬と一緒に、
ちょこんと腰かけてる、孫2号。
(ぎゅうぎゅう詰めで、
 つぶされてる犬が可哀想??)

そう、この椅子、
昨日のブログでは、机だったもの。

昨日の小さな椅子があるんで、これは普段は「机」状態になってて、「椅子」にもなるとは教えてないのに、自分で動かして「椅子」に。

☆これ、小生が30年以上も前に工作した、「椅子」兼「机」。
・・・工作の本に載ってたのを少し改良して作ったんだけど、
  親子二代に好評で、中々の物。
~もう一つ作ろうかな、更に改良したいところもあるんで。



2015年8月18日火曜日

読書中



昨日からの曇り空ゆえ、朝のうちはまあまあ暑くはなかったんだけど、徐々に蒸し暑くなってきた。プロバイダーの都合で、メールアドレスのドメインを変更せざるを得ず、その支援スタッフが来るまでに、と慌ただしく、今日のブログを書いてます。

さて、今日の写真は、

2歳にもならない子、
否、赤ん坊。

自分の椅子(と決めている)にちょこんと座り、
この暑さもなんのその、心頭滅却、読書中。
すわ、天才か?!?
・・・などと思うは、じじばかなり。

熱中するは、じいじの昔の文庫本。

人類の始まり、北京原人などから、
四大文明、エーゲ文明、ヘレニズム、
ギリシャ、ローマ・・・近代までの歴史のお話。

☆写真、ほんとに読んでるようでしょ?・・・・実は、ほんとに読んでるんです。
  というのはウソ、です。

2015年8月17日月曜日

柿の実



目が覚めた時に、久しぶりの雨音。

そうだ、プール用具を出しっぱなしだった、と思い出す。
・・・そんなことより、雨でたぶ畑が潤う方がずっと嬉しいのに。

9時過ぎに上がったんで、出しっぱなしの用具を一応片づけたんだけど、お昼過ぎにまた降り出してきた。
・・・片づけておいて、良かった。

それにしても、夏じゃないような、この天気。
・・・今年は、恒例だった、入道雲・夕立もなく、
  近頃流行のゲリラ豪雨も少ない。

☆写真は秋の実り。
 柿も、一応、実を大きくしています。・・・数が少ないのが、少々残念。
                              (剪定しすぎたか?!)


2015年8月16日日曜日

831



さーて、これって、何?
何ってこともないんだけど。

地元のFMの周波数。

お盆前、熱い熱い太陽燦々のお昼どき。

FM局主催で、何やらイベントをしてたんで、ネタが少ない昨今、しめた、とばかり。

地域のFMとしては、地域貢献になるし、スポンサー獲得にも資するし、
中々いい、とは思うけど;

・・・・この広場のある商業施設、これでやってけるの?、どうも心配で。
ビーカーを押す姿などが目につく、おしゃれな雰囲気は、それはそれでいいんだけど、ここに来られたお客様が充分にお金を落としてくれるのか、と。

ま・・・私ごときが心配しても何にもならないんだけど、
雰囲気でさえ楽しむには、それぞれ持ちつ持たれつ。タダじゃだめよ、と。
要は、何でもそうだけど、その応分の負担をしなくちゃ、長く楽しむことはできない、ということ

2015年8月15日土曜日

心すべき日 小さな幸せ



日は、日本にとっても、アジアに
とっても重要な日・・・70年前の。

二度と起こしてはならぬ「戦争」の
終わった日。心すべき日。

だけど、為政者は右も左も、本当にこの国・国民のことを考えていないから、一番わかっていない人種なんだろう。
・・・もっと早くに降伏していれば、死なずに済んだ命がたくさんあったのに、時の権力者たる軍人トップの低人格・無責任ゆえに、そうはならなかった。更に遡れば、負け戦争をせずに耐え忍ぶ選択をしなかった責任も、誰もとらない。問う声もない。

この国は、現代においても一流企業トップも信用を裏切る行為をしていながら、法に触れないからか、懲戒免職にもならず、堂々と退職金を受け取る、なんて信じがたい。・・・民事裁判をおこせ。それもだめなら、自宅前でヘイトスピーチ・デモをやれ、だ。(少々過激、失礼。・・・撤回。だけど、これは消さない。)
この国は、本当に誰も責任をとらない国だ。
と思うのは、この国のリーダー層じゃない、庶民・・・だけか。

心穏やかにならなくなる話は、これで終わりにして、

また今日、山中湖野菜が届けられました。
今日のお勧めは玉蜀黍、とのこと。
夕食が待ち遠しい。(小さな幸せ!)

こんなのって、ほんと、ありがたいこと。
                       ありがとう!(・・・また、よろしく。)


2015年8月14日金曜日

ドック



当然のことながら、昨夜9時から飲食せず。

時節柄か水だけは許されていたが、
暑い中、今日は特に強い陽射しの中。
割と乾いた風があり、日陰は凌げるは幸いであったが、予約なので、仕方なく出かけた。

辻堂の病院での到着・受付が最後の方だったので、検査終了が12時半を過ぎていて、もう大分前から、内視鏡の麻酔の関係で13時以降に食べられる、お昼は何にしようかと、随分前から心はそちらへ。

昨日中華を食べたし、高い鰻は食べたくないし、
で、そうだ、京都へ行こう!じゃなく、
天ぷら屋ヘ行こう!

カウンターで食べられる揚げ立ては、何とも言えない。
・・・昼なのに、二人でビール2本飲んじゃった。


2015年8月13日木曜日

お盆



今日は前から予定してたんだけど、
久しぶりの雨天になって、さてどうしよう。

ま、兎に角、と行ってみると、さすがお盆の初日。
・・・お参りの人が多く、駐車場整理の人まで出てて、世の中、こんななのか、と少々驚き。

前回(今春)けっこう雑草の根っこまで丁寧にほじって取ったのに、白石を覆うような雑草。
まずは、それらを取って、花を添えて、お線香をあげて、そして、いつものようにお礼を言う。

そして、
愛犬たちをこのやすらぎ亭に入れさせてもらうのが、二つ目の目的。


2015年8月12日水曜日

小道の花



たぶ小道は、陽も当たるけど、

日陰がたくさんできるから、

ぎぼうしには居心地の良いのだろう。

大きな葉を、めいっぱい広げ、

次から次へとは花を咲かせる。


☆今日は、数少ない、予定が何もない一日。

・・・朝から神奈川県が出る甲子園を楽しみ、
  貯まってる録画を楽しみ、
  コーヒーを楽しみ。

 お昼からは、パンを焼きつつ、店内の片づけなど、しようか・・・。

                *実は、一つある;14日のドックのための検便の採取。
 

2015年8月11日火曜日

プール 大繁盛



たぶのきプール、大繁盛。

今日は、3人のお客様とその乳母と執事たちが大勢、5人ほどいらして、たぶテラスは大賑わい。

写真は、その宴の跡。

・・・そのプールの残り水、
もったいないから、いつもたぶテラスの鉢たちにあげてるんで、
さっき、手桶に汲んでやり出したら、今日の水、少々生臭いような??
ん?
3人の中で誰か何かしたかも?・・・否、3人とも、かも。

☆懸案の一つをしようと思って、先方に電話したら、色々あって、未解決。
 ・・・お盆休みで、来週月曜になりそう。



2015年8月10日月曜日

柚子


レモンについて、昨日書いたんで、

今度は、柚子がどうなってるか、
書くだろうと思ってました??

そうなんです。今、ネタがないんで・・・。
スロープから小道・外の道路を見た図。柚子も中々、大きくなってきてます。けど、年々、数が減ってきているような・・・。
ま、栄養も水もあげてないから、そんなものか。

自然のまま、がいい。(と強がり??一言。)
明日は「柿」か???

☆朝のうちは、台風のせいでか、北風がよかったんだけど、午後になると暑くなる。

2015年8月9日日曜日

レモン



朝のうちは、窓から入る風が心地よく、
エアコンなしでいけるかと思ってしまったけど、
やはり太陽は今日も熱く、すぐにSWオン。
・・・弱気。

それはそうと、ふと思う。
こんな夏でも電力不足の一言も聞かれない。原発は止まったままなのに。右や左の政治家たち、それにマスコミも皆、黙したまま。??・・・原発再開されんとする町では、反対と言おうものなら村八分にされると言う。恐ろしいこと、かの戦時中のどこかの国のよう・・・。

さて、写真は、たぶテラスのレモンの木。

今年は20個位の実をつけてる。
大きいのは、5cm位には育ってる。 

この位になれば、もう、殆ど落ちないか。
ま、台風が来ないことを祈るばかり。

レモンがたくさん実る、たぶテラスを、見れるかも。
・・・久しぶりに、見たいものだ。


2015年8月8日土曜日

涼しげな花



この暑さの中、

涼しげに咲く花。
たぶログ、見に来てくれた方に多少なりと涼感を差し上げられればと。

でも、涼しげ
・・・この場合、見方を変えれば、

しなやかに、
或いは、たくましく。   ・・・ん?したたかに??

植物の名は、ツルバキア・シルバーレース。

その葉が気に入って、たぶテラスの鉢に植え、
その割にはさして手入れもしなかったけれど、しっかり葉を増やし、思いもよらぬ可憐な花を毎年咲かせてくれている。

一昨年だかに、株分けして、今、2鉢になり、ともに元気で花を咲かせている。

見かけに寄らず、強い草なのか。・・・見かけにはよらないものなのかも。

2015年8月7日金曜日

夏休み中



看板、熱そうでしょ。

いつもは、展示のポスターやDMを入れてる、たぶのきの看板。
9月の展示のポスターを入れる前に、まだ夏休み真っ盛りだから、と。

暇に任せて描いた、「夏休み中」のお知らせを入れてあります。

グラデュエイションもつけた、Bのシャープペンでの力作?? 

看板とお知らせを入れてる、鉄のアングルを加工して作った看板立ても少々錆びて貫禄が出てきて、中々と自画自賛、の、今日のたぶログ、でした。

暑い。

☆近頃、貯まったBSのシネマを毎晩見てる。
 いいなと思う映画が昔とは明らかに違ってて、当たり外れあり。
 すごく「外れ」はほぼ初めのうちに消去。
 ・・・興味・趣味・価値観?が違ったこともまた、面白いと思う。
☆昨夜は、「父と暮らせば」を見た。お奨め。・・・お地蔵さんの半面が印象的。


2015年8月6日木曜日

郵便ポスト



「たぶのきへのアクセス」に記載してる、
昔の赤い郵便ポスト。

椨の木から20mほどあるんで、
葉書など出すのに、ものすごく便利。
重宝してる。
多少の雨でもさぁーっと走って入れられる。
ではあるけど、夏の陽を受けて、いかにも熱そう。

「郵便ポスト」って、手紙などを投函するものと、みな理解してるけど、ちょっと考えると、「ポストオフィス」は「郵便局」だから、「郵便ポスト」は「郵便郵便」。じゃない?

アメリカでは「郵便ポスト」がmailboxのようだけど、郵便受けもmailbox??
イギリスではpostboxらしいけど、じゃあ郵便受けは?
・・どの国でも何となく分かってるということ?かも。
ま、それはそれで、人みな同じで、興味深いけど。

☆「郵便ポスト」の、日本の正式名称は「郵便差出箱」であり、写真のは「一号丸型」と言うらしい。・・・戦後に設置された第1号の郵便ポスト。

今でも古い町には案外残ってる。
腰越にも少なくとももう一つあって、それで間違えたお客様もいらして・・・。

☆実は、今日のテラスの日陰、思いの外心地よいんです。 
 ~いい風が吹いてるんで。・・・もう夏真っ盛りは過ぎた??

2015年8月5日水曜日

じゃないですかあ


この種の、今どきの言葉や、丁寧語のつもりがそうなってないことに気づかない人たちが使う言葉を挙げると、切りがない。
今回は「・・・じゃないですかぁ。」を表題に。

その人たちは、それをどう理解してか(受け止めてか)知らないけど、
そんな風に言われても、「知らないよ!」(もしくは、そうじゃないぜ!)としか言えないことが多い。
勝手に自分の世界に引きずり込もうとしてる。傲慢。自己中。

「・・・なんですよぉ。」(押し付けるな)、
「・・・みたいな」(と言われても解釈色々だ。曖昧。)
「て言うか」(じゃあ何だって言うんだ)、
「正直言ってぇ」(じゃあ、こう枕詞をつけない時は「正直に言っていない」ということだな。)、・・・。 

こう暑いと、色々言いたくなる。・・・こともない。
・・・暑くなくても、言いたい。
  言っても何も変わらないだろうけど、言っておきたい、のだ。
                         負け犬の遠吠え??

 ☆生垣の蜘蛛の巣が主題。今日の主題に合ってるかと。
 ~雨の後の蜘蛛の巣は中々きれい・・・だから、合っていないか。


2015年8月4日火曜日

トマトボーイ



今年は、テラスのミニトマトがよく成る。

暑いからか。(それにしても熱い!)

先日収穫したのが写真左下;30個以上ある。

それを収穫したのが、トマトボーイ、
こと、孫1号。

ブロッコリーは嫌いなんだけど、
何故か、トマト好き。
・・・ちょっと未熟で、酸味が強くても、美味しいと食べる。

写真のは、みな完熟なんで、すごく味が濃い。

☆少し大きめのミニトマトを口にすっぽり入れたんで、それを唇ではさんで、赤いトマトが口から飛び出してる写真を撮りたくて、そう言ったけど、やってもらえず。


2015年8月2日日曜日

たぶコン チェロ くぼたりょう



9月の『たぶコン』は、

チェロソロ・コンサートです。

開演  ; 23日(水・祭日)14時
演奏者 ; くぼたりょう (チェロ) 

テーマ ; 海  

演奏曲目; J.S.バッハの無伴奏チェロ組曲第4番、
        海・浜辺の歌(くぼたりょう編曲)、ほか。 

会費  ; 2,500円(お菓子・飲み物代を含む) 

★予約を受け付けます。
  (電話)090-6546-7148
  (メール)HPのinfomationから←クリック。
    (なお、HPの「dining」「art space」は凍結状態です。
              BLOGとACCESSは元気です。)

<演奏者プロフィール>
   東京芸術大学附属音楽高校、同大学音楽学部を経て、同大学院修士課程音楽研究科室内楽専攻を首席で修了。第2回全日本ビバホールチェロコンクール入賞。2000年よりウィーンに弦楽四重奏として4年間留学。第4回シューベルト国際コンクール優勝、併せて20世紀音楽最優秀賞受賞の他、ヨーロッパ主要室内楽コンクールにて上位入賞。
  カルテットアルモニコのメンバーを10年、藝大フィルハーモニアの団員を7年半余り務める。2012~14年、パリに滞在し、パリ国立高等音楽院のフィリップ・ミュレール教授、フジコヘミング女史に好評を賜る。今年5月にヘミング女史と共演。ソロ活動では、一晩でのバッハ無伴奏チェロ組曲 全曲演奏会、神田明神奉納演奏などにおいて好評を博す。現在は、アーニマ四重奏団、アルベリ弦楽四重奏団のメンバー他、様々な活動をしている。

☆写真は、2011年のたぶコンのくぼたさん。


2015年8月1日土曜日

日本画家 栗原悌二展



9月のArt & Dining Spaceたぶのきの展示は、 

   『栗原悌二展』です。

会期:11日(金)~29日(火) 
  11:30~17:30 open 
  定休日は水曜・木曜日(祝祭日は営業)。 

たくさんの皆様のご来廊をお待ち申し上げます。

参考まで、前回2011年開催の栗原さんの展示情報を、以下をクリックしてご覧ください。
  【その1】【その2】【その3】【その4】【その5

なお、
 *9月23日(水)は「たぶコン」(別途このたぶログに掲載予定)のために
  展示の観覧はできません。
 *9月25日(金)は、上の代休でお休みです。 

☆写真は、DMの絵で、作品の題は、
       『旅立ち』  (15.8㎝×22.7㎝ アクリル絵の具)