腰越の丘のふもとに大きな「たぶ」の樹があります。 Art & Dining Spaceたぶのきは、入り口にそびえる「たぶ」の名をいただいていますが、そのたぶのきが夏の暑い日ざしをさえぎる木陰となり一服の涼となるように、その緑が疲れた目を癒してくれるように、憩いの空間、癒しの空間、和みの空間、そして新たな出会いの空間になれたら、と思っています。
2017年6月30日金曜日
もろきゅう
今朝の胡瓜。
今年初収穫となりそうな胡瓜。
贅沢に、大きくならないうちに、
もろきゅうで、ぱりぱりっといきたい。
いつもそんなこと思ってて、採り忘れ、
普通の大きさの胡瓜を食べてる。
それでも新しいから、
ぱりぱりと軽い音はする。
・・・たまには大きすぎる胡瓜も食べるが、これはあまりいただけない。
前にも書いたかもしれないけど、胡瓜って、何故曲がるんだろうか。
地面に触れたり、何か曲がるべき理由もないのに、この胡瓜も曲がってる。
重力にも逆らって、曲がってる。
・・・ま、曲がっててもいいんだけど。
そう、逆に、
八百屋で売ってる胡瓜は、何故曲がってないんだろ?
~こっちの方が不自然で、大いなる疑問、と言うべきか。何故?
2017年6月29日木曜日
シロツメクサ
って、所謂「四つ葉のクローバー」の
「クローバー」のことだと思うんだけど。
たまに「四つ葉」が混ざってるゆえか、何となく、夢のある草に思える。
得な感じ。
たぶのきに来る小さな女の子(だけじゃなく、その母親たちも)がよく花冠を作って遊んでた隣の空き地のクローバーが、1カ月少し前にきれいに草刈りされて、ああ、もうできない、と残念がってたのに、また元通りに。
また孫2号たちが花冠作りできる。
ま、やらされ仕事で、草刈り機できれいにされただけだから、根は生き残ってるし、種も一杯撒かれてることだろうから、復活するとは思ってた。
それにしても、こんなに早く、ご復活とは。
流石、雑草。
・・・この表現も問題あり?放送禁止?差別用語?
~じゃあ、健康の良いと言われてる、雑穀、なんてのも??
2017年6月28日水曜日
2017年6月27日火曜日
2017年6月26日月曜日
一年の区切り
そう、男声合唱団の一年の最大行事は、定演。
昨日、無事終わり、今日は、やや虚無(ほんとは「虚脱」なんだけど、
「今日」にかけたんです、一応)状態。
否・・・打ち上げの飲み過ぎで、半分二日酔いなんじゃないのとか言われそう。
ま、確かに原因の1つかも。(ここでは否定しない。)
当日は10時からリハ・本番で、その前後で種々の下働きなんぞ、
引き受けたのも、影響、あるかも;しかし若手がせねば、です。
それはそうと、
雨模様にも関わらず、1000人弱の方が来場され、感謝感謝。
☆写真は、来てくれた友が撮ってくれたもの。ワイドに撮ってくれたもの。
如何ですか?~恒例のロビーストーム(場所、ロビーじゃないけど)。
2017年6月24日土曜日
2017年6月23日金曜日
2017年6月22日木曜日
灯台
昨日の嵐のような雨、たぶでは、
不安定な鉢をいくつか転がして、
通り過ぎ、
今日の陽射しをもたらしたけど、
梅雨前線も北上させ、
明日から本格的な梅雨、とか。
(じゃあ梅雨入り宣言から今までのは、
何だった?そう本格的じゃない梅雨?
~言い訳?否、弁明?)
夕陽を浴びてほのかに色づく灯台。
江の島の上に立つ灯台で、夜にはライトのビームが回転する。
・・・江の島には、灯台が3つある、の、知ってました?
あとは、前にたぶログ掲載した、江の島の東側の防波堤の端にある白灯台、
そして対の赤灯台は、腰越漁港の防波堤の端にある。
前の灯台とは目的が少し違う。
これらは、港の入り口を示す灯台。
海から来ると、左に白灯台、右に赤灯台が見える、その中が港への航路。
港の名は、腰越漁港じゃなくて、「湘南港」。
場所はヨットハーバーの方なんだけど、海上自衛隊も寄港するという
程度の岸壁って、どこにあるのかイマイチ説明できない・・・。
2017年6月21日水曜日
小さなたくらみ・・・
7月の個展の表題の、始まりの言葉。
個展の作家は、
彫刻家の藤川真由子さん。
藤川さんのDMから;
「久々の作品発表です。
今回は手のひらにのるくらいの
小さな作品をたくさん作りました。
昨年、結婚出産をへて心新たに
制作に勤しんでおります、ぜひご高覧下さい。」
そう、表題は、
『小さなたくらみ あるいは わるあがき』
是非、ご来廊あれ。
ときに、芸術に触れ、雑念を忘れ、己を省みるのもよいのではないか。
例えば、
☆表題から、どんな作品を想像(創造)する?
☆DM写真の拳(クリック拡大あれ)、何か変だと思いません?
☆因みに、前回のたぶのきでの個展では→クリック。
(今日は、中々の雨。これからもっと強くなるという。梅雨じゃない・・・。)
2017年6月20日火曜日
男声合唱
2017年6月19日月曜日
お休みのお知らせ
今の展示のあと、次の展示までの間、
小生の野暮用*もあり、
2週ほど休みになること、お知らせします。
お休みの期間;6月21日~7月6日。
再開は、7月7日から、新しい展示にて。
次の展示については、
明日のたぶログでご紹介させていただきます。
昨日は、思いがけぬ強い雨で、ワークショップは
テラスに張ったテントの中で。中々、大変だった。
まつもとさん、ご苦労様。ご来場のお母様たち、お疲れ様でした。
さて、今日は打って変わって、快晴。
・・・少し動くと汗をかく、嫌な季節なっちゃったな。
☆一週間ほど前から、茎が伸び、その先が少しずつ膨らみ始めてきてた。
昨日の雨で、かどうか知らないけど、今朝、いくつかの茎の
先がはじけてた。と言っても、開花はまだ。
ま、花開くのも、あとちょっと。
たぶテラスには、何故か大鉢が6つあって、中々アガパンサス、壮観です。
~お休み中でも大概はテラスで寛いでるんで、お越しください。
アイスコーヒー、場合によっては白ワインなども如何ですか?
勿論、営業してないんで、全部無料です。蛇足ですが。
*冒頭の野暮用、とは、所属する男声合唱団の、6月25日にある定演。
たかが爺の趣味、と言ってしまえばそれまでだけど、毎日曜夜の3~4時間
の練習を1年間続けてきた成果の収穫だから、中々、意味あるんです。
2017年6月18日日曜日
2017年6月17日土曜日
ピアス&ブローチ
表題だけだと、今回の展示では、何だか分らないな、と、書いてから思った。
今回の造形作家さんは皆さん、ピアスもブローチも出品されてた。たはは。
☆今日の写真の作品の作家は、
まつもとさん。
~明日、ワークショップをするんで、
タイミングがいいのかと。
お子様歓迎;保護者つきで。
☆洗濯干しを手伝いにベランダに
出たら、タイルが熱い。
~ま、はだしだったせいもあるけど、
タイルは真夏。
☆私的なことですが、小生、先日来、
汗疹なのか枇杷か笹にかぶれた
のか、手首からすぐの前腕に汗疹のような湿疹ができてて、
むず痒くなると一層痒くなり、中々大変。昔はもっと手荒に
しててもこんなことなかったんだけど・・・全く、とほほ。
2017年6月16日金曜日
2017年6月15日木曜日
2017年6月14日水曜日
しゃしん
2017年6月13日火曜日
2017年6月12日月曜日
2017年6月11日日曜日
2017年6月10日土曜日
江崎ワールドに どっぷり
6月の『たぶコン』は、
江崎浩司CD「笛の楽園vol.1」発売記念ライヴ
~楽園の世界~
演奏プログラム20曲のために持参されたリコーダーは、12本。(正式には、リコーダーの先祖のような楽器も含む)
これらを駆使した演奏は圧巻。超絶技巧にも唖然。すごいと思いが残るのみ。ご来場のお客様も満足されたのではないかと推察します。
☆ご来場のお客様そして江崎さん・永谷さん、ありがとうございました。
<演奏プログラム>
★第1番 プレリュード
★第2番 天の父
★第8番 涙のパヴァーヌ
★第3番 美しきダフネ
★第11番 ローゼモン
★第21番 から威張り
★第5番 狂ったシモン
★第16番 ファンタジー&エコー
★第115番 ナイチンゲール
★第46番 軍神マルスのクーラント
★第9番 ラヴィニョーネ
★第15番 ちょっと静かに、静かに
★第7番 かわいいマルティーナ
★第10番 サラバンド
★第20番 私の恋人シレ
★第85番 ルパート王子の仮面劇
★第104番 やぎの足(ギリシャ神パン)江崎編曲
★第55番 ヤンネマンとアーレムーア(塩漬けニシン)
★第42番 心地よい夏
★第130番 かわいいシレナ
◎アンコール~第12番 クーラント、または、ああ、この悲しみに涙する
★★第8番「涙のパヴァーヌ」は、NHKの名曲アルバムでも江崎さん
の演奏で、放送されている名曲です。
⇒聴き逃された方、是非、CDの購入をお勧めします。
当分、リコーダーの音色から離れられないかも。
~どうしよう、自信の定演曲の暗譜。
◎今日のお菓子はフィナンシェ。