2018年5月31日木曜日

今ごろの花



まだ九州が梅雨入りしただけなのに、
何だか・・・しとしと。

お休みの時には、
日頃できないことをしようと、昨日はお米を磨ぎに行った序で(と言うほどでもないけど)に、こんな日には一層良いかと、菖蒲を観に、藤沢橋の向こうの遊行寺に行った。
  *このお寺、何が有名かって?まず出てくるのは箱根駅伝復路の『遊行寺の坂』、なんだけど、
    お寺として中々由緒正しき、時宗の本山。

公園のように菖蒲が一面に咲いてる図より、この位の方がこの花に似合う。
(これでも多い位に思う。)

2018年5月30日水曜日

とんび



江の島や稲村ケ崎では、鳶被害が絶えない。

たまに、たぶテラスで食べてる時など、低空飛行してくることもある。
  *観光客が手に持つhアンバーガーや空揚げ
   などを掠め取られる被害。地元民は取られ
   ないように持ってるから取られない。

写真は昨日の空**。・・・11時頃から陽が射してきた。
               **今日は、午後から雨になるので、どんより。
高い青空に、真夏の雲が眩しい。
    
陽射しは強いけど、パラソルの下では、中々清々しい。
4・5羽、円を描いて飛んでる。・・・地上の獲物を探してるのか。

地上のたぶ庭には、このところしばしば見かけるようになった蜥蜴。
 この日は玉虫色の尻尾の若い蜥蜴を見つけた。
           ・・・たぶ庭でしっかり世代を繋いでる。
                         明日で5月も終わり。速い。


2018年5月29日火曜日

こんなことも



「いいことばかりじゃ」の続編。

その1;枇杷の実が色づいてきたんで、
  昨年のように網をかけたんだけど、
  写真のように無くなっていた。
  木の下に、皮がいくつか落ちてた。
  驚き。
  昨年は大丈夫だったのに、
  さては、烏、学習したな。
  ~否、こちらが努力・勉強不足ということか。

その2;ジューンベリーの実が全て無くなってた。一昨日、見てびっくり。
  残ってる実は突っつかれて黒く縮んた残骸。

☆かくして、今年は、枇杷もジューンベリーも収穫ゼロ。・・・とほほ。
 ~さて、梅をいつ収穫するか。日に数個、落ちてる。⇒冷凍保存。

☆明日からしばらくお休みします。
 ~ただ休んでるわけじゃなく、各所補修ほか色々せねばならないこと多し。

2018年5月28日月曜日

いいことばかりじゃ



まずは自身の近況;
 お腹に来る風邪ひき。
 それが治ったこと。
 で、11日ぶりに飲んだビールは
    やはり苦かった。
    ~すぐにソファーで居眠り。
 しかし、10日間、ビールを飲まずに
  いられることが分かった。
  ~飲み始めてから人生初の快挙。
 お腹は治ったけど、今度は便秘。
  ~これも中々苦しいもの。
   お腹が張って気持ち悪い。何かに集中できない。

☆それ以外のいいこと・悪いことは、また次に・・・。

2018年5月27日日曜日

モンシロチョウ



先日も、「あっ、モンシロチョウだ。」と
 喜ばれてたお客様がいらした。

☆写真は、たぶ庭のラベンダーの蜜を
 吸ってるモンシロチョウ。

たぶ庭には案外、蝶がよく飛来する。
  キアゲハ・アオスジアゲハ・
  クロアゲハ・モンキチョウなんかも。

見てるだけで何とも楽しくなる。飽きない。
・・・不思議にもなる。

大きな羽をゆったり意図もないように羽ばたかせてるのに、思いの外、
速いし、風に乗るのもうまいし、障害物があれば、急な方向転換もする。
~どこにそんなセンサーがある?パワーがあるのか?
・・・人の作りし飛行体はどれも蝶の足元にも及ばない。

2018年5月26日土曜日

はからい



思いがけず、中々。
田中との対決、ばかり頭にあって、
これは、ほんと「思いがけず」。
見れてラッキー。
MLBの話。

セベリーノとの対決も充分面白かったけど、最後に、見せ場を作ってくれた。
・・・ヤンキーズ監督の粋な計らい?で、大谷にクローザーのチャップマンをぶつけてきた。その彼が全部速球勝負をしてくれた。
それだけ評価してくれてる証拠;すごい。
~結果は、ホームラン性のファールもあったけど、
  最後は164km/hの速球を打って、大谷シフトのショートゴロ。
☆写真は、1球目;ボール。

勿論、勝つための作戦だけど、観客への「粋な計らい」だ
 ・・・あ~あ、日本の忖度とは真逆、全然違う。
 

2018年5月25日金曜日

お休みのお知らせ



『鄭継深ガラス作品展』は、
27日(日)までですが、たぶのきは、
    29日(火)まで営業しています。

その後、次の展示開始の前日まで、
お休みします。

お休み期間;5月30日~6月10日。

☆写真のラベンダー、今、満開、たぶ庭で。

行ったことないんですけど、ラベンダーって言うと、富良野、か。
彼の地では当然まだ咲いてない。・・・7月に入ってからだか。
夏休みになるから、混雑してるだろう。
故に、態々は行きたくない;たぶ庭で満喫するとしよう。

そういう方、彼の地とはスケールが違い過ぎるけど、どうぞ、たぶ庭へ。

☆それにしても、今日は暑い~温度計、28℃。・・・はあ、暑い。
・・・今春、暑いけど、「温暖化のせいだ」と言う声は聞きませぬ。何故? 

2018年5月24日木曜日

うちにある



今日の主役は、この朝ドラの俳優、
じゃなくて、どこか見覚えのある
・・テーブル。

今の朝ドラの時代が、ちょうど我が家族の成長とほぼ同じだったんで、ああ、こういう感じだったんだと見てたら、学生の一人暮らしの部屋に置いてあった、ガラスの小さなテーブル。

ん?見覚えがある。・・・今、リビングでプリンターの台になってた。

こんなもの(電話や扇風機とか特徴的な物でなく)も時代設定されてるんだと、少々感心。

☆話は変わるけど、朝ドラというと、第二次大戦が多く出てくる。
 これがどうも嫌なんだ。筋書上必要なのは分かるけど、逆に言えば、
 何でそういう時代の話が選ばれるのか、疑問。
   (勿論、二度と戦争を起こさないためにも忘れてはいけないとは分かってるつもりだけど。)
 ・・・今回のは、40年前からの話で、いい。 主役の「素」も感じがいい。

2018年5月23日水曜日

正にアカペラ


今日は定休日。
朝から薄暗く、お昼頃から雨天に。

近所の修道院でのチャリティー・コンサートに

プログラムは、グレゴリオと聖歌・讃美歌。

お御堂は天井が高く、正にア・カペラ用の空間。 

・・・中々心地良い時間だった。

      (我が体調もほぼ戻ってきた感じ。いい兆し。)

2018年5月22日火曜日

男声合唱



小生の所属する男声合唱団の定期演奏会
があります。

  ★開演;7月1日(日)15時。
  ★会場;藤沢市民会館大ホール

プログラムは、以下の3ステージ、です。
☆無伴奏男声合唱組曲『草野心平の詩から』、
☆オペラ『カルメン』;女声合唱団の参加を得た
 混声・ピアノ伴奏・ソプラノのエンタメステージ、
☆混声合唱組曲『三つの叙情』の男声合唱版、

ご興味ある方、たぶのきにもチケット少々あり。
~ご連絡くだされ。
      団内ではチケット、枯渇し始めてきた。小生のもあと数枚。

詳細は、合唱団のホームページ(以下)をご覧あれ。
  藤沢男声合唱団のHP;http://fujidan.music.coocan.jp/  

                  ・・・その前に;今、暗譜に苦しんでる・・・とほほ。

2018年5月21日月曜日

原さんのギター  たぶコン


昨日の、原さんの『たぶコン』は、
 超満員の中で開催されました。

前日のように蒸し暑かったら大変な状態だったけど、幸い気温も湿度も下がって、心地よく、聴いていただけて、良かった良かった。

網戸を通して入る風も、
 小鳥たちのさえずりも、
  時に鳶のひゅーるるるも、
   笹の葉の擦れる音も、原さんの温かい音色に溶けこんでいたようでした。
コンサート後の歓談も盛り上がって、中々楽しいひと時でした。
                           (こちらは、・・・ああ、疲れた。)

ご来場のお客様、そして原さん、ありがとうございました。 

<演奏プログラム>
 サラバンドニ長調(G.E.ヘンデル)
 マルボローの主題による変奏曲(F.ソル)
 フリア・フロリダ(A.バリオス) 
 ワルツ4番(A.バリオス)
 アラビア風奇想曲(F.タレガ)
 青空の向こうに(佐藤弘和)
 5つの前奏曲(H.ヴィラ=ロボス)
 大聖堂(A.バリオス)
  ☆アンコールは、これも有名な、R.ディアスの「タンゴ・アン・スカイ」。
 

2018年5月19日土曜日

扇子



先日の『許状』と共に発掘された物。
・・・帛紗、小さな扇子と菓子切り。

これは、再利用しようかと。
          (ま、お許しを。)

早速、と言うように、扇子が2つ売れた。
孫2人。しかもキンキラしてるのから。
ま、そりゃそうだ、地味なのは受けないね。

残りの扇子は、
  自らの2つのザックに入れるとするか。

さて、残りは、どうしよう?

などと、のんびりしてるようだけど、11:30までが忙しかった;
 今日のパーティーを、明日のたぶコンの準備のためにお断りしたんだけど、後日電話で、
  「せめてオードブルだけでも作ってくれないか」と頼まれ、つい断れなくなり・・・。
   そういう折に体調不調になるとか、助っ人不在だったり、全く、泣きっ面に蜂。

☆朝の雨はどこへやら、お昼過ぎから陽が射し始め、蒸し暑そう。 

2018年5月18日金曜日

立山アルペンルート



まだ中々強く刻まれてる。
ほんと、よく行ったものだ。
否、よく行けたものだ。
(ということで、もう一つ立山;恐縮)

山の上の室堂泊が新鮮で良かった。
(高度2450mの雪原に囲まれた宿。)

これをせず、扇沢から室堂までの往復なら、我ら2人でも行けそうに、設備が整えられてるから、もし行ってみたい初心者の方があれば、これがお奨め。勿論、連休は大混雑で避けるべし。しかし今回のような外国人ツアーはブームが去るまで(韓国ブームは去ったとか)避けられないかも。

・・・さあ、我らの次の山歩き(今回は殆ど歩かなかったけど。とほ。)はどこにしよう。行けそうなうちに、もう一つぐらい行きたい、かと。

☆写真~知ってる人には必要なしだけど、一応、中央が立山連峰の雄山、
      右の峠にある建物が一ノ越山荘だと。


2018年5月17日木曜日

富山名産



その昔食べた駅弁;鱒の押し寿司。
氷見の寒鰤。
そして、写真のこれら。
・・・中々いける。

蛍烏賊の沖漬けと白魚の塩辛。

白魚の塩辛は3合位の瓶に入ってた。
一見、これで売れるの?と思ったけど、中々旨かった。
サイダーか何かの形の瓶に、こういう固形物が入ってるのを全く想像できず、
  意表を突かれた感・・・。

☆風邪でおかゆだけ7食連続で食べてたら、食に飽きたけど、体重2㎏減ってた。
 これで痩せたとは言わないけど、いつもは食べ過ぎ。減量には、食事を適量に抑えるが肝心。
                                        だけど、それが中々できない・・・。

2018年5月16日水曜日

枇杷の実は



梅だけじゃなく、
  枇杷もどんどん大きくなってる。
  (一昨日の写真と似てるんで、今日掲載。)

去年より、やはり少し早いか・・・。
色づいてきたら、ネットをかけねば;
そう、烏対策。
うちの?烏は中々賢いから、去年成功しても今年はうまくいくとは限らない。
何か新しい策を用意しておかねばならないかも・・・。
  (実は、一昨日頃から風邪気味で、昨日は最悪;発熱・だるさ。今日はやや回復傾向、だけど、
  まだビールにもコーヒーにも手が伸びない。とほほ。です。)

2018年5月15日火曜日

鄭さんの作品 少し



ガラス作家の鄭継深さんの作品展。

今月27日までの開催です。

ご都合の良い折に、
    お立ち寄りください。

飾るためのような大皿等だけでなく、
実用の皿・小鉢・花器・箸置き、
更にピアス・ブローチと
多彩な作品が出展されています。

☆写真上~『彩紋角大皿』
 (ガラスとは思えない趣きの作品。)

☆写真下~『冷酒杯』 
 (コップのような鄭さんの作品は、
 初めて見たけど、所謂吹きガラス
 のグラスと比べるとずっしりしてる。
 技法kら来るものと思われる。
 その模様も同じく技法に拠るものと思われるが、中々、よい。
 冷酒だけでなく、ウイスキーなども楽しめそうだ。)
   (以上の( )内のコメントは、分かってる風に書いたけど、素人の小生のもの・・・。とほっ。)

2018年5月14日月曜日

梅雨の前


梅の木には、若葉で覆われ、
         ・・・鬱蒼としてる。

さて、梅の実はどうなってる?
  と思って、覗いてみると、
    成ってる成ってる・・・正に鈴なり。
   (ま、これがいいのかどうか・・・。)

木洩れ日を通す新緑はなんとも言えず、心地よい。

  ☆『鄭継深作品展』、始まってます。
    ~明日にでも少しご紹介します。
       (昨日のたぶログに書いたものの、作品写真の加工が間に合わなかった・・・)

2018年5月13日日曜日

パセリの花芽



春先の天気のように、このところ、
天候が変わる。

雨が降るのは草花には、否、
    水遣りする者には好都合。

だけど、雨・風ともに強い。
春先とは違う。

春を迎えて元気な花々は、花を咲かせ、そのままにはいてくれず、
花を落とし、実を着けてく。

☆今、花芽をきれいに楽しませてくれてるのが、イタリアンパセリ。
  これもすぐに花になり、実をつけてくんだろ・・・。

★明日から、鄭さんの『鄭継深 ガラス作品展』が始まります。
                                                                       ・・・今日、搬入予定。
  (これから雨が強くなる頃、練習に出かけるので、明午前に作品を少しご紹介する予定。、)

2018年5月12日土曜日

つばめ


 鳥つながり;

燕が飛び交う季節になってきた。
地上近くを飛ぶ燕は、中々撮れない。
少なくとも小生のデジカメじゃあ。

たまたま2羽、追い越していって、
30mほど先に着陸。
餌でもあるのかと思いきや、
その風もなし。
アスファルトの道には虫など、いない。どこかを見つめてる風。
・・・でも、、近づいて行ったら、当然、飛んでった。

いつも思うんだけど、子育てして、南の地に1万Kmも飛んで行く。
それだけでも凄いのに、また春になったら、同じ所に戻ってくるとは、
なんという能力。

2018年5月11日金曜日

雷鳥


小生にとっては中々の旅だったんで、これからも、たびたび、書くかも。
~お付き合いをよろしく。

標高2400mほどの室堂トロリーバスターミナルから、その日の宿;「みくりが池温泉」までの雪原の中を行くと、途中に雷鳥。2羽いたうちの1羽。目を疑うほどの驚き、感激。

30mほど離れてた所から、初の生雷鳥。

雪原の真っ只中だけど、時期的にはもう春。
故に・・・羽が替わり始めてるけど、まだ白い雷鳥。~最初にして最後だな。

2018年5月10日木曜日

アルペンルート



写真、よく見る光景。

実は、8日から「雪壁の道(「雪の大谷」が正式名)」の黒部アルペンルート・室堂・立山に行ってきたんです。

一度行きたいと思ってて、中々行けなかったところ。
~室堂みくりが池温泉泊も大満足だったけど、翌朝に雪が積もって降り続いてて、こりゃバス不通かと一瞬よぎった。
ま、思えば、そうはできない、いい体験。

☆ダム工事に使った諸施設を観光に転用するとは、
               当時としては中々のアイデアだ。

☆しかし「ちょっと」と思う一面あり;外国人の団体がごっそり。
  ビジネスとしてはウハウハなんだろうけど、中々ねえ。
 (写真~波が引け、バスが通るタイミングに遭遇し撮れたもの。
      左側の人の道が大渋滞だった。・・・はあ。)

2018年5月7日月曜日

許状



流行の断捨離よろしく、
まずは、ぼちぼちと、物を片づけ始めてて、写真は、その、出てきた一つ。
和紙に墨の・・・昔の手紙??

十五世宗室(現宗室の親)の名が。
お宝??(ま、自筆じゃないだろね)
30年ほど昔、習い始めた時の許状。だからお宝なんて物じゃない。

点て方などは、うる覚え。できない。

なれど楽しむことは、今もできる。ありがたいこと。
・・・殆ど初めて食した『生菓子』やその頃のことが思い出され、懐かしい。

                                   けど・・・断捨離。
☆早起きして、MLBを楽しんでる;大谷、好調。

2018年5月6日日曜日

最終日



連休最終日。
 (ま、小生には関係ないけど)

江の島周辺は、昨日一昨日とも、車道、大渋滞。江ノ電、すし詰め、歩行者もぞろぞろだったけど、
今日はそれほどでもなし。
  ま、皆さん、お疲れ・・・か。
 (疲れてまで、「行楽」しなくてもと思うが・・・。

☆湘南港の灯台。入港する船から右に見えるのが、赤灯台。

☆実は、この間、29・3・6日と3回も練習。じじパワー中々じゃ・・はは。


2018年5月5日土曜日

サイクリング



初夏の温かさ?暑さ、陽射しの中、134号線の裏道を走り、引地川沿いのサイクルロードをちょっと北上して、たどり着いたは、花と緑のお祭をしてた公園。
花とイベントを楽しみ、お昼を食べた後、西海岸を少しだけ思い起こさせる商業施設まで足を延ばし、コーヒーと日差しと風を楽しんだ。
中々いい休日。(ま、毎日、休日なんだけど。)

その帰り道にある、懐かしいアイスクリーム屋さん(写真)。
中々の賑わい。・・・近くに行ったら、寄り道すべし。
勿論寄って、
  今回はコーン3つ;苺・濃厚ミルク・チョコ(店の正式名称は左と違う)。

2018年5月3日木曜日

自動衣替え



週に何回かブラッシングしてて、
そろそろ温かくなってきたんで、
その都度、長めの毛をカット;
勿論、虎刈り状態。
本人、気にする様子なし。~ま。

数日前から、ふわっとした冬毛が、
ブラシにつくようになった。
茶色じゃなくて、淡い色。
これが、冬の明け方の寒さから守ってくれてたんだ。

今、真夏の昼間の暑さに耐えられるように衣替え。・・・すごい能力。

2018年5月2日水曜日

旬はいい?



今や、ほんとの旬が旬でないような。

たぶテラスには、
       ストロベリーポットが2つ。
小粒(写真)と普通のサイズ。
いずれも中々酸味が効いてる。

けど、
摘んで食べるという本来のあり様は、中々美味しくしてくれる。
殊に小さな子供には。

だから、一緒に食べるけど、小生には・・・あまり美味しくない。
              今の、美味しすぎる苺は、・・・ほんとに苺?
               子供たちの将来にとって、そんなことでいいのか??
 

2018年5月1日火曜日

咲いた



チュー~リップ~の~は~な~が~、

ではなくて、レモンの花。

咲き始めは昨日かも。
  気が付いたのが今日。

あんまりいい天気だったので、
テラスでランチ;
    ちょっと白ワインなど飲んでる時に目に入り

春らしい写真でしょ、中々。
 ~真っ白な花びら・レモンイエローの雄しべ・・・そして、花芽、若葉、青空。