明日から雨になるのを予感させる、
曇天。
たぶテラスのジューンベリー。
今は小さな、こんな実。
名の如く、6月になると、
1cmほどの真っ赤な玉になる。
~写真に写る、このモジャモジャの毛のようなのが、曲者で、案外、
口の中に入れるとガサガサしてる。
ブルーベリーも殆ど味も香りもないが、人気なのは色によるんだと思う;
ま、反論する方も多いか??。
色なら、ジューンベリーも負けてないけど、この差は、これと種が
大きく、しかも硬いせいか。ほんの少しのことで、何と天地の差。
~かどうか、木にとっては・・・ま、どうでもいいか。
世間は、連休。
今日は、昨日と打って変わって、いい天気。
江の島方面も中々の出のようだ。
たぶのき辺りは、朝のうち、
車が多かったけど、
今は、いつもどおり、以上の静かな休日。
皆さん、お出かけのせいか・・・。
テラスも中々いい;陽射しが熱いから、
空気が少々冷たいのが心地良い。
☆近所のカラーに遅れて、たぶカラーは今2輪。
もうだいぶ前から、ぱらぱら。
朝の、木の下は、一面、これ。
これって、たぶ(椨)の、何?
花?雄蕊?雌蕊?~??
写真にもたくさん写ってるけど、
丸い、この全部が、
これから降ってくる。・・・とほほ。
とは言え、
お世話になってる『椨(たぶ)』さま故、毎朝、箒で集めてる。
掃いてる後から降ってくるから、ざっと掃く;これ、得意。
植栽剪定ゴミに混ぜて、それを市が腐葉土にしてるんで、
巡って、たぶのきでも活用させてもらってる。
ありがたいこと。
と、このたぶログも、明日から始まる10連休など無関係。
たぶのきは、いつもと同じようにオープン。
ま、作家さんの要望で、次の水木曜(1・2日)もオープン
してるんで、是非ご来廊を。
例年、連休中が見ごろなんだけど、
今年はやや早く、見ごろに。
と言っても去年の塩害のせいで(*)、
往時の、一面の花、ではないけど、
まあまあ。
~ざっと見て、100輪以上。
*加えて、実は手入れ不足あり。とほほ。
☆これから雨になる。空気がやや湿ってる。
葉はよく知られてるけど、
あまり知られてない、この花。
小さくて、目立たないし、多分、
殆ど役にも立ってないし、
去年の塩害の影響があるのか、
時期が遅いし、数もわずか。
ここまで書いて、前にたぶログに掲載したことがあるような・・・ん??
・・・案外近い記憶かも。ま、どっちでもいいこと。
今、たぶ庭の月桂樹で見れる。
今年も??、たぶ庭のレモンに、
花芽がたくさんつきました。
ま、全部、開花するでしょう。
と、ややマイナーな感じで
書いたのは、そのうち、いくつが
結実し、実りをもたらしてくれるのか??・・・
それは兎も角、レモンの花芽も、しばらくして咲く花も、
あまりご覧になられた方はおられないかと。
この時季、たぶのきにてご覧あれ。
テラスの前の難波茨も、もうすぐ満開になるし、
今、たぶテラスは花盛りに。
佐賀さんの展示
『SUPER FAMILY COMMUNE』
オープンしました。
4月24・25日はお休みですが、
5月6日まで開催しています。
横長のイラスト*の上に飛んでいる?のは、
佐賀さん創作の、なんとも奇妙?な
人形たち?のブローチ;
~これも販売しています。
*写真上はその一部を拡大したもの。
マトリョーシカ*は、
たかなしますみ**さんの作品。
*写真以外にもたくさん展示しています。
**佐賀さんの奥様。
ご来廊、お待ちしております。
小道のギボウシ、少し前から、
次から次へと葉を広げてる。
そうして、春の陽射しを
いっぱい受けとめてる。
写真は、今、正に、
土からにょきにょきっと顔を出し、
ぴちっと折りたたまれた葉を、広げつつある。
窮屈に閉じ込められた状態から解き放たれて、
人なら、両腕を大きく伸ばすように。
蝶が初めて羽を開いていくように。
魔法のランプからランプの精が出てくるように・・・。
物凄いパワー。
☆いよいよ明日から、佐賀さんの展示。
そして、たぶのきもオープン。
たぶテラスを小さな中庭のように
囲ってくれてる竹。
冬の間、寒いし、手入れをせずに
おいてたから、
随分お隣に敷地に
出っ張ってしまった。
故に、お隣にお断りして、
一昨日ばさっと刈って、昨日は刈った竹の処理。
気持ちよくするには、手間をかけねばならぬ。
写真の5倍以上あったんだけど、昨日のお昼には、大体写真のよう。
ま、懸案事項を一つ処理。
~ビールはうまい。
☆防備して作業したけど、手首や手には、小さな傷が館箇所も、
・・・とほほ。(一応、報告しときたくて、掲載。)
男女や動物の雄雌にそれぞれの名前があるのは分かりやすい。
んだけど
・・・女性名詞・中性名詞って、
いくつかの外国語を習得しようと
する者には何とも困難。
~そして何の意味があるんのかと
反発したくもなるもの;何で?
なくても何の支障もないのでは??
同じような難しさで、日本語の女言葉・男言葉があるけど、ちと違う。
こちらは何とも趣きがあって、いいものだ。
☆たぶテラスの脇の紅葉の木;今、若葉がきれい。
そう、有名なのは、
「あ~めは~ふるふる~」の歌。
そう、江の島から見た、城ケ島。
時々この、海峡?が確認できる。
~地図上だと直線距離で20㎞強。
年に何回かはその向こうに房総の先も霞んで見える。
・・・間の海は、勿論、相模湾。
昨日のこと。今日は曇空で薄暗い。けど、寒くない。
たまたま鵠沼海岸の海から300m
の友人宅に行った帰り道、
すぐに134号線に出て、
海岸通りのそよ風を楽しみ・・・
おお、ちょうどいい時間だし、
ランチはこの海岸通りのどこかで、
・・・じゃあ久しぶりにシアトル発祥のチェーン店で、寛ごうかと。
今日はいい日。・・・そこでまたいいことが;
以前一緒に歌ってた82歳のご夫婦にばったり。
~お元気そうで、相変わらず仲が良くて、なにより。
これから5月は
なんともいい季節。
~楽しまなくちゃ。
今日のコーヒーブレイク。
☆お彼岸に行けなかった墓参り;
と言うか、草むしり、が今日のイベント。
5月のたぶコンのご案内;
『原 善伸 ギター コンサート』
(カルカッシ ギター教則本 CD&
楽譜発売記念)
★開演日時 5月19日(日)14時
★演奏者 原 善伸
★演奏曲目 ☆J.S.バッハ/フーガBWV1001~、
☆J.イルマル/バーデン・ジャズ組曲、
☆M.カルカッシ/完全ギター教則本より、 他
★入場料 2,500円(飲み物・お菓子代を含む)
★会場/席数 Art&DiningSpaceたぶのき/25席。
★演奏者プロフィール 現在、洗足学園音楽大学 客員教授
詳細は、原さんのHPを;hara-guitar.com
★★予約窓口 Art&DiningSpaceたぶのき 店頭・メール・
電話090-6546-7148まで。
(写真は2018年のたぶコンでの演奏風景)
ランチパーティーをお受けして、
さっきやっと片づけが終わった。
ま、楽しく片付けてたせいもある
んだけど、ま、気怠い疲れ。
☆もう青筋アゲハが飛来して、
どこかに止まるかと追ってたら、たぶ畑の石の上で一休み。
羽を開いてくれるのをしばし待って、何とか撮影。
~アスパラガスと一緒の図、勝手に、中々、かと。
Art&DiningSpaceたぶのき;4月の展示は、
佐賀 永康さん(イラスト)の個展
『SUPER FAMILY COMMUNE』
会期;
4月21日(日)~5月6日(月)
open 11:30~17:30
定休日 4月24・25日
作家在廊日 未定。
☆会期の後半は、マスコミが
しつこく喧伝する「10連休」。
~連休疲れの皆さん、
そんな時、佐賀さんのユニークな展示、お奨めです。
ご来廊お待ちしております。
春は、えてして、
雨が降ったり、風が吹いたり、
よく変わる、
今日は中々本格的な雨。
先日行った八ヶ岳山麓;
高根では、積雪10㎝だと。
と言うことで始まった、じじばばの家での粘土遊びの孫2号。
☆イクラ・卵焼き・マグロ・海老・などなど、寿司の長さ;1㎝ほどのミニチュア。
~中々。
この丸い玉の可愛らしさで、
つい買ってしまった花。
濃い赤の蕾も、そのガクが開いて、
中の丸い白い玉も、中々。
名前、よく合ってる。
~この白い玉が開いて、
八重咲きの花になるのか、
と想像;まだ一つも開かない。
ネットでコットン・キャンディという名前の花を探しても、
みなこれとは違う。似た花もない。
小淵沢の花屋の黒ポットには、しっかり書いてあるのに。不明。
☆明日から、また少しお休みになります。
次は4月21日からオープン。
~えっ?今日までオープンしてたの?との声が聞こえそう??
孫3号、9か月を過ぎて活発になってきて、
楽しいを通り過ぎて、気配りが大変に。
表題は、ある時の、その、様。
それはそうと、まだしゃべれないから、
嬉しいと満面の笑顔になるんだけど、
その他に、脚を「ぱたぱた」とするんです。
~それは勿論こちらをも嬉しく、癒し。
<その1>日向でおむつを取ってやると、
ぱたぱたどころじゃなくて、両脚を開いて
物凄い速さで両脚を屈伸させる;謂わば、平泳ぎの超高速の蹴り。
~その速さに感動すら覚えるほど。
<その2>おんぶされて、頭まで防寒の布をかぶされて、殆ど顔が見え
なくても、嬉しいと、膝から下を「ぱたぱた」。
☆写真は、撮影用に仕組んで撮った、少し前の写真だけど、
中々いいのが撮れなかった;これは脚を伸ばしてる瞬間。
☆これらって、ま、言ってみれば、犬や猫の尻尾、と同じなのか??
~猫が頭などを撫でられても表情も何も変えず、勝手にさせてるけど、
ほんとに気持ちいい時には、尻尾をゆっくり動かしたりする、それ。
咲いてた。
そう言えば(思い出せば)、
昨日、花芽がほころびだしてた。
けど、枯れてしまったらしい?
枝が増えてる。
梅・柚子の木も、同じようになってきてる。
関連があるのか?~なんなのか?
近くの公園で、ちょっと花見。
近所のパン屋でお昼を買って。
~連れが缶ビールを持ってきた。
望外の嬉しさ。
ここは山桜が多いから、
来週まで楽しめそう。
☆写真は、その公園の入り口、モノレールの駅裏。
~ピンクリボン車体、初めて見た。
今回の甲斐旅でのベストショット。
クリックしてアップすると、
中々荒々しく、神々しい甲斐駒。
できたら、雲のない、
そして新雪の頂を撮ってみたい
と随分待ったけど、却って
これが甲斐駒らしいかも。
甲斐駒の頂にぶつかる雲が急上昇して、雲ができてしまうから仕方ない。
ま、これも今春の一枚。
☆やはり春、
コーヒーブレイクやランチを、陽の当たるテラスや小道で楽しんでる。
昨日のブログは、
あまりに春らしくなかったんで、
一応、
今日は、春の便りを届けようと;
特に有名桜ではないけど、
勝沼のあるワイナリーのしだれを
掲載して、甲斐の春とする。
わに塚の古桜が咲いてると言うから、
韮崎あたりの標高400mほどまでは咲き出してるのか。
例年*より、やや遅めか。
*近頃は、どれが「例年」なんだかわからないけど~まあ。
<おまけ>一宮の桃は、花芽が膨らんできてるぐらいなんで、
一面、桃色は、もう少し後。
昨日、富士のみならず、
南アルプス・八ヶ岳も白く光ってて、
春の陽光。
なんとも心地良い甲斐の旅。
県境の蔦木宿あたりをハイキング。
この辺りの桜はまだまだ。
空気も冷たい;5℃。
あと半月以上先か。
しばらく歩くと、粉雪が舞ってきた;
予報通り。
温泉で湯ったり、1時間;
こんなに長くいたのは初。
中々、期待外れの春の旅、であった。
☆写真は、夜にお世話になったビストロのデッキ;
積雪も横殴りの降雪も、中々、記憶に残る。