2022年11月30日水曜日

12月に

★今日から1週間普通の営業は休みにして、
 「ワークショップホリデー」…??

この早12月。この1年、何してたんだろ?
なんて思ってしまう、この時季になると。

室内もクリスマスバージョンに衣替え。

WSにたぶコンに、展示は25日まで、
と中々忙しい、否、忙しくしてしまって、
ちょっとやばい12月。
…ま、お客様が来廊し、楽しんでくださるのが何より。
★写真は、晩秋から初冬への移り変わりを表現…??
 ~恒例のミニシクラメンの寄せ植えと、残ってる紅葉、
 そして背景は棕櫚、ならぬ、蘇鉄(葉が似てる)で。

2022年11月29日火曜日

12月 陶とガラスの作品展

陶芸家;小泉かほりさん
ガラス作家;直井由美さん
の作品展『陶とガラスと
を開催します。

会期;12月11日(日)ー25日(日)
 open 11:30-17:30
  定休日 水曜・木曜日。

開催の頃は、今よりまた一段、寒くなるかと思います。
そんな時季たぶのきにて、気持ちなど、温めるのは如何でしょうか…。
    (陶もガラスも共に、制作の温度は1300℃とか、物凄く熱い…??蛇足ですが)
お待ちしております。
☆午後から雨になるという。朝から強い南風。

2022年11月28日月曜日

レモンと

レモン、やっと黄色く色づいてき、
大きくもなってきた。
10個以上はあるんじゃなかと思うけど、
奥まで見えないから、不明。
~レモンカード以外の使い方、
 何か考えなくちゃ、勿体ない。

それはそうと、
この写真にはもう一つ写ってる;テラスの隙間から顔を出してる植物は?ジャスミン。
~これは中々、強か。茨の中を掻き分けてるし、テラスの周囲を囲むように伸びてる。この、栄養・水分を吸い上げてる元が何処にあるのか不明だが、何とも凄い生命力。テラス下のもう一つ、竹が地下茎を這わせてるんだけど、芽を出せないみたい…何故か不明。

2022年11月27日日曜日

クッキーハウス WS

昨日の雨で延期された「腰小150周年」の式典、今日。中々の好天。だけど富士は淡い春霞のかかったような;ま「くっきり」の方が、たまのことなんだけど。

☆今日はクッキーハウスのワークショップ;5組。かなり楽しんでもらったようで、こちらも充足感。ま、その分、疲れたんだけど

組み立ち終わって乾燥するまでのしばしの間、子供たちは「○○鬼」で、キャーキャー・ギャーギャーと。一緒に遊んだことがなかったり、初対面の子もいたんだけど、一瞬で融け込んだ;凄いエネルギー。~で、小生の疲れもとれた…。

2022年11月26日土曜日

ヤツデの花

小道に地植えにしたんだけど、
そのせいか、
葉も元気に伸びてるし、
花を咲かせてる、今。
エノキダケみたいに伸びてるのが
多分、雄しべ。
その下のやや黄みを帯びた所の真ん中にちょんとあるのが雌しべか。
黄みを帯びた外側に小さな白いのが花びら??なんだか分からないけど、
よく見ると中々可愛らしい。
それにしても何だか、よく見てきた形だ。
それに、何か性能的に意味があるんだろな…。

2022年11月23日水曜日

今年も…クリスマスハウス

クッキーで作るクリスマスハウスのワークショップ開催。
今年も公募なし…で恐縮;口コミですぐに満杯に。
~今年は5回開催。幼稚園生から3年生まで、22組。材料…+見本1っで、各材料、何gになる??…などと仕入れ(因みに無塩バターは1.2㎏必要);中々。ワークショップの中身も少し見直したいし…。

☆今日は、思い出しも兼ねて、見本作りのエクストラ日。

2022年11月21日月曜日

花いっぱい

昨夜から今朝まで、また雨。寒そう。ま、草木にはいいんだろう。お昼前には陽も射してきて、案外…寒くない。

☆先日、花芽を掲載した枇杷。花、咲き出した。所謂見て楽しむ花とは比較できない。なれどよく見ると中々愛らしい花。美味しい枇杷の実を作る始まりと思えば、猶更…?

…だけど、こんなに密だと間引かれる運命。人に例えると間引きとは何とも残酷;だけど、これが人間の業。…枇杷はそれを見越してるかも??

小さな秋

たぶ庭の実生の紅葉、今年はぐんと成長し、
そのせいか落葉も少なく、秋を醸してる。
小さな1本でも、小さな庭に小さな秋。

下の方がまだ緑でコントラストも楽しめる
…中々。

落葉したら、新緑までにどう剪定するか考えなくちゃ;一応、少しはしたんだけど、まだ密だから。どうしたものか…。
☆今日は案外温かく、小春日和、かも。

2022年11月19日土曜日

たぶコン ライアー

たぶコンのご案内。

『クリスマス・ライアー・コンサート』
★★ご予約は、お早めに、どうぞ。 

☆開演;2022年12月10日(土)14時
                                (開場;13時半)
☆演奏者;リラ・コスモス
              (平川絵里子・発地美枝子) 
☆曲目;さやかに星はきらめき
      ・G線上のアリア・ジュピター
      ・クリスマスキャロル・他。
☆入場料;2,500円(飲み物・お菓子付き) 
☆会場・席数;たぶのき、25席。
★予約受付;A&DSたぶのき・メール(←クリック)・電話(090-6546-7148)
リラ・コスモスHP(←クリック)

2022年11月18日金曜日

釣瓶落とし

夕暮れがぐんぐん早くなり、秋の深まりを感じさせる、

この頃。閉店の頃にはどっぷり暗くなってしまう。

4時半頃に陽が沈んでいくんだけど、伊豆大島から伊豆半島;天城山や箱根の山が、夕焼けにその影を見せてくれることがしばしば;この大パノラマは中々お奨め。風が吹いてると冷えてしまうけど…。

そういう時はえてして富士山には雲かかってる。逆に黒富士がくっきり見える時は大島は見えない。

☆今日もいい天気。

2022年11月15日火曜日

雀に好み

孫3号が拾ってきた団栗。栗鼠(台湾リス)は丸ごと持って行ってしまう。
これを枕に、我が家の雀たちの話。

写真は餌台と雀一羽、と団栗の小粒。これも食べるんだけど、右の方に置いておいた砕米を先に食べてしまい、今は多分特に腹空かしの雀が一羽。
~雀、食に好みがあって、ちゃんと見分けられるんだ、と個人的新発見。
☆今日は久しぶりの恵みの雨、植物に。…で、寒い。まだ12℃位。
☆雨天なのにメジロ、番でやってきて、熟れた柿を啄んでる…。

2022年11月12日土曜日

湘南の黒富士

今、18日オープンまでのしばし、
のんびり期間。

☆たぶのきから見た、今日の富士;
 夕焼けの中に見える富士は、
 いつも「夕映えの黒富士」。
 ~同じ富士なのに西と東じゃ
  全く違う。見慣れてる東側から
  の富士の方が落ち着く…。
★「TWO colors展 保坂翠×渡邊史」、作家にお願いして、
 今月29日まで展示しています。

2022年11月9日水曜日

月食…

昨夜「何百年?に一度のショー」
→「凄いよ凄いよ」と挙って
マスコミが囃し立て。
別にある現象の1つじゃない。
で、こんなことを思う;他にニュースはなく平安である?何かを国民に知らせないようにしてる?国民を馬鹿にしてる?手抜きをしてる?・・・ひねくれてる?

☆たぶのきから見た、月食(上方の赤い点)、
 下は腰越の丘の住宅地。
~月、もっと大きいと思ってたけど、
 こう見ると、凄く小さい。でも、この月、ほんとに赤っぽい。

2022年11月8日火曜日

楽日

 早いもので、もう展示の終了日。
やや寒くなったけど、ま、
小春日和のいい天気。

ご来廊のお客様、渡辺さん・保坂さん、ありがとうございました。
(まだ半日早いけど…)

☆写真は、近くから撮った、
 5日前の富士の頂上;方角からして、多分、
 大沢雪崩かと思う面なんだけど、よく分らない。
 頂上に人口構造物も見える…。
★明日からの予定~1週間お休みし、18日(金)からオープンし、
 29日まで。その後は、12月10日(土)たぶコン、
 12月11日から新しい展示が始まります(別途お知らせする)。

2022年11月6日日曜日

秋晴れ

昨日も今日も穏やかな日和。
たぶテラスもいい陽だまりに。

数日前に楽しんだ富士は、雲隠れ。
ま、直線距離で70km超だから、
間に雲もあろう…。

☆柿の葉も殆ど落ち、実もそこそこ
 食べられたり落ちちゃったけど、
 写真の柿のオレンジ・たぶの木の緑と空の色、中々かと。

2022年11月3日木曜日

朝霧の富士

今年の甲斐路旅の宿は富士の西側。
朝食前に牧場の道を散歩してると、霧が流れる向こうに富士の山。
今、正に現れようとしてる陽光…何とも洗われる心地、久しぶり。

goto?3,000円×2使いのため、河口湖方面に行った後、一路、由比へ。
~目指すは旬の、生桜えび・釜揚げ桜えび。
食堂に着いたまではいいけど、結局1時間強の待ち。
なれど、桜えび、生も釜揚げも美味;並ばないのを是としてる小生も、
中々の満足。…待った甲斐ありの、目黒の秋刀魚?? (帰宅17時) 

2022年11月2日水曜日

夕映えの富士

比較的暖かい。
今日は中々のツアー;八ヶ岳でWSに参加して、夕方には富士山の西側。
いつもの北側・東側とはちょっと違う夕映えの雄姿。それにぐっと間近なんで、スケール感が違う。
雪の下の方は何となく赤くなって、今まで見たことがなかった。
~いつもの夕べの富士は、赤く染まった空の中、影絵の富士。