2011年5月15日日曜日

上尾さんの音楽空間・・・


 暑いくらいの好天に恵まれ、入口のドアを開放(網戸あり)しての演奏会の始まり始まり、でした;主催者としては、道路をバイクが通るとか、子供の声とかがないようにと祈りながら。幸運にも演奏中それらはなく、たまに風が作る笹の葉の音くらい~自然音なら、まあOK。(前段はこのくらいにして)

 「バッハのフランス趣味、イタリア趣味」という題のもと、今回、演奏された曲は、

 当然みな、J.S.バッハの作曲で;

  アリアと変奏イ短調    BWV989
  トッカータホ短調     BWV914
  イタリア趣味による協奏曲 BWV971
  フランス趣味による序曲  BWV831

 素人には中々難しそうな重そうなプログラム*でしたが、演奏前に丁寧に解説してくださり、思いのほか楽しく聴けたと言う、お客様の感想がありました。

 アンコール曲~曲名、忘れました;上の3曲と関連する、3分くらいの曲、でした(ごめんなさい)。

 *確かに聴衆にとっては軽くない曲ではあったのですが、実は演奏者にとっても音符がたくさんあって容易ではなく「選曲を間違ったかな」などと、上尾さん、冗談を。

 などなど、上尾さんのバッハの世界にいざなわれて、満席のお客様も、ご満足の様子で、二安心(外部騒音と選曲)!

 ☆ご来場くださった、お客様、ありがとうございました。
 ☆演奏してくださった(音楽解説も)、上尾さん、ありがとうございました。
 ☆今日のお菓子は、苺とたぶのきカスタードクリームをたぶのきクレープで包んだ「たぶのきかのこ」(クレープが鹿の子模様のように焦げるから・・・;仮称、です。去年と同じで、手抜きでした。)

 ☆展示は、田中さんのリトグラフ。
 
  

0 件のコメント:

コメントを投稿