腰越の丘のふもとに大きな「たぶ」の樹があります。 Art & Dining Spaceたぶのきは、入り口にそびえる「たぶ」の名をいただいていますが、そのたぶのきが夏の暑い日ざしをさえぎる木陰となり一服の涼となるように、その緑が疲れた目を癒してくれるように、憩いの空間、癒しの空間、和みの空間、そして新たな出会いの空間になれたら、と思っています。
2015年9月23日水曜日
チェロの音につつまれて
今日のたぶコンは、久しぶりのチェロ。
演奏者の「くぼたりょう」さんとは、
とある関係(*)から、
5年前・4年前と、たぶコンにご出演いただき、
2年前にもお願いしたのですが、
くぼたさんのパリ行きにより実現できず、
今日、3回目の開催となりました。
満員のお客様も、ご堪能の様子。
☆やはり、チェロの音色は、何とも言えない。バッハは勿論のこと、
元々別の楽器の曲も、慣れ親しんだ日本の歌も、また新たな曲のように
感じたり。
・・・そして、心がゆったりする。
☆ご来場のお客様、そしてくぼたさん、ありがとうございました。
<本日の演奏曲目>
★海 : 作詞・作曲 未詳
★吉田 信太 : 港
★J.S.バッハ G線上のアリア
★J.S.バッハ 無伴奏チェロ組曲 第1番 BWV1007 より
プレリュード
★J.S.バッハ 無伴奏チェロ組曲 第4番 BWV1010
プレリュード、アルマンド、クーラント、
サラバンド、ブーレⅠ&Ⅱ、ジーグ。
★P.ウェンリッヒ:浪路はるかに
★P.ウェンリッヒ:月の入江で
★エルガー: 愛の挨拶
★P.マスカーニ:カヴァレリア・ルスティカーナ 間奏曲
★くぼたりょう:海
★岡野 貞一:ふるさと
★岡野 貞一:紅葉(もみじ)
★フォーレ:レクイエムより「ピエ イエス」
★ラフマニノフ:チェロソナタより「第三楽章」
★われは海の子:作詞・作曲 未詳
(バッハ以外は、ご自身の編曲による演奏。)
アンコールは、当地に因んで 「真白き富士の根」。
(これって、メロディーは讃美歌だとか・・・。)
*彼の親父と、学生時代の合唱仲間で、その関係でお願いした。
☆内緒の話~お昼前のリハの時間は、至福の時。
・・・一人で聴くのなんて、なんて贅沢な時間。
0 件のコメント:
コメントを投稿