腰越の丘のふもとに大きな「たぶ」の樹があります。 Art & Dining Spaceたぶのきは、入り口にそびえる「たぶ」の名をいただいていますが、そのたぶのきが夏の暑い日ざしをさえぎる木陰となり一服の涼となるように、その緑が疲れた目を癒してくれるように、憩いの空間、癒しの空間、和みの空間、そして新たな出会いの空間になれたら、と思っています。
2015年11月16日月曜日
朝ドラ好き
今日は、何故か暖かい。10月初旬なみか。で、昨日掲載したオキザリスは、写真のように、花びらを開いて、ロート状の姿を見せてくれてます。
ところで、
パリで100人以上の人が殺されるという、痛ましいことがあった。
その国の元首は、戦争だと言ってる。
世界の多くの人々が、そして多くの国が、このテロを非難してる。
勿論、同感するけど、
火種のもと;シリアなど(*)では、もっと多くの人が、ずっと前から殺されてるというのも事実である。
*パレスチナ問題も、根源の一つだと思うが、ここでは国連はじめ、口を閉ざしてる。
それに何もしてこなかった自分が言える筋合いではないけど、
それらの国々に暮らす人たちに、同じ思いを持っているようには思えない・・・。
また、その地で殺人ということではテロと同じことをしてる各国を非難しないのは何故か?
シリアで戦争をしてる某宗教の者に、多くの最新武器を提供してる人・それを製造してる国を、何故、非難しないのか?
また国連は強大な権力・武力を持つ常任理事国に対して、この戦争を止めさせる強権を発しないのか(られないのか)?
また「ところで」。
某公共放送の朝の連続ドラマ(*)、中々いいんです。
*昼も夜も再放送してるけど、朝ドラと言われてる。
・・・朝ドラ、お奨めです。特に今回のは、嫌味が少なく、痛快です。そして、
~含蓄あるんです;以下の事例だけでなく。
上の惨事が起こる少し前の話。・・・主人公が炭鉱に行って、炭坑夫を説得する段で、護身用にピストルが有効だったと言うと、その夫が「武器で抑えると、相手はもっとすごい武器を用意して攻めてくる・・・」。武器では相手を納得させることはできない・・・、というような趣旨のセリフを言う。
~上の段の、「やられたから、やり返す」では、人々は苦しむだけ。平和はやってこない。
これが、為政者たちにはわからない、何故か。
0 件のコメント:
コメントを投稿