腰越の丘のふもとに大きな「たぶ」の樹があります。 Art & Dining Spaceたぶのきは、入り口にそびえる「たぶ」の名をいただいていますが、そのたぶのきが夏の暑い日ざしをさえぎる木陰となり一服の涼となるように、その緑が疲れた目を癒してくれるように、憩いの空間、癒しの空間、和みの空間、そして新たな出会いの空間になれたら、と思っています。
2016年8月20日土曜日
SB
略号;SB~野球チーム、某カレー会社、通信会社などが浮かぶけど。
今日の話題は、某コーヒー会社(一応、SB)に関係する、ホスピタリティーの素晴らしい話。
そして、既に20年ほど前から同様の素晴らしいことを実践してる会社の略号も、SB。
コーヒー会社では別のホスピタリティーの話題がニュースになってて、その一従業員の自発的行動も感動ものだけど、こちらのは企業が主体的に関わったこととして、素晴らしい。~その話とは、聴覚障がい者12名と健常者2名で運営するスタバの店があるという。マレーシアに。その記事では「世界一静かなSB」と見出しをつけてる。
・・・日本でも設置したらよい;きっと経営的にも成り立つのでは。
ま、経営に余裕のある企業の成せる業。企業イメージ向上のPRさ。
と言えばそれまでだけど、実践するのは、正に拍手拍手だと思う。
もう一つのSBは、スワン・ベーカリー*と言うパン屋さん。
~98年に、某宅配便の会長が私財を投じて、銀座に1号店を設立。今、直営店・チェーン店合わせて28店舗で、そこで働いている7割以上の方が知的・精神・身体に障がいのある方たちで、全店で250名を越えるとのこと。
近くの由比ガ浜にも、障がい者が働いてるカフェ・パン屋があり、前を通る時には寄ってパンを買ったりしてる。・・・実は、ここの施設に母が随分世話になったのが、ここを知ったきっかけ。
*この命名は、アンデルセンの作品によるとのこと;
「みにくいアヒルの子と思ってたらスワンだった」
☆写真は、さるすべり。暑い夏に長いこと花をつけてる、すごい木。
0 件のコメント:
コメントを投稿