2018年6月30日土曜日

ゲネプロ



明日の本番のための、ゲネプロ。
今日午後13時から。
・・・予定より伸びて、18時半まで。

毎回、中々楽しい時間。

あっと言う間に明日、本番。
  なんか、こういうものは速いですね。

☆写真は、第2ステージ:カルメンの女性陣。
 ~これは発声練習中。
       本番ステージは、一層艶めかしく・・・。
中々。孫(馬子?)にも衣装。失礼。

もしこれを見て、来て下さる方がいらしたら、
    当日券、まだ20~30枚あります。
     どうぞどうぞ。・・・藤沢市民会館大ホール、15時開演。
案内ブログ←クリック。

2018年6月29日金曜日

ヴァイオリンとヴィオラ


7月の『たぶコン』は、
 ヴァイオリンヴィオラデュオ・リサイタル

☆演奏者;岡田乃野子(ヴァイオリン)、サイモン・アーツ(ヴィオラ)
☆開演  ;2018年22日(日)14時。
☆演奏曲目;★モーツァルト:ヴァイオリンとヴィオラのためのデュオ、
        ★マルティーヌ:3つのマドリガル、他。
☆会費        ;2,500円(飲み物・お菓子代を含む)
☆会場・席数;Art&DiningSpaceたぶのき~25席。

☆演奏者プロフィール 
 <岡田乃野子 Nonoko Okada>茅ヶ崎市生まれ。ニューヨーク・マスネ
    音楽院及びジュリアード音楽院を卒業。現在、サウスカロライナ・
    チャールストン交響楽団のヴァイオリン奏者。
 <サイモン・アーツ Simon Ertz>スコットランド生まれ。マンチェスター・
    ロイヤルノーザン音楽院及びミシガン州立大学を卒業。現在、ノー
    スカロライナ州ウインストンセイラムシンフォニーオーケストラのヴィ
    オラ奏者。

 
ヴァイオリンの曲は、多くはピアノ伴
 奏の曲ですけど、今回は弦楽器のみ
 の演奏です。モーツアルトの曲は、
 ヴィオラが伴奏役と言うことではない
 ので、二つの楽器の音色とハーモ
 ニーをお楽しみいただけるのではな
 いかと思っています。

★★ご予約、お待ちします。 
       電話~090・6546・7148 
       メール←左をクリック。

2018年6月28日木曜日

白いアガパンサス



咲き出しました、白い花。
藤色の4日遅れほど。

同時に見るのは初めてかもしれない。

大体いつも、そう;
  お休み中に花の盛りを迎える・・・。
もし、万が一、ご覧になりたい方、
 いらしたら、どうぞご自由に、たぶテラスへ。

・・・このところ、蒸し暑い。
  昨夜は熱帯夜だったとか。・・・我が家も夜中に窓を少し開けてしまった。

それにしても、梅雨はどこへ。
     ~7月にも入っていないのに、まさか梅雨明け??

2018年6月27日水曜日

腰越の夕暮れどき



藤巻さんの個展、終了しました。
天候の良くない中、ご来廊のお客様、
ありがとうございました。

☆写真~腰越の名所;江ノ電が路面
 を走る、腰越銀座(勝手に名付け)。
 ここが腰越の隠れ撮影ポイント。

 ~右端が昔ながらの建屋の写真屋さん、
    真ん中が同じく古い建屋の自転車屋さん。
     ・・・この右二つはTVや映画でよく撮影に使われてるんだけど、
写真では、左端に新しい建屋のお菓子屋さんも入れて、対比させてる。
そして、線路を渡ってく地元の人、一番右に、走り去っていく江ノ電。

夕暮れ時の腰越の一コマ。

2018年6月25日月曜日

ドーム



一昨年にも、にょきにょきと。
       隔年で成るみたい。
~蘇鉄の雄しべ。

だけど、多分花粉を捲くだけで、子孫を残すこともなく、その巨大な姿を朽ちらせてしまう。(雌花がない。とほ。)
・・・ああ、何とも可哀想な生涯。

ま、周りの植物も大体同じか。
梅の木だって、実をたくさんつけても、若芽を出すのは殆どない。
人が食べちゃうから??

そう、動物だって、勿論、人もその範疇にあるんだろうな。

☆今日は、梅雨の晴れ間と言うより、完全、真夏のよう。
  陽射しは一番強い時季か、夏至を過ぎたばかりだから??

・・・昨日はお客様で賑わったけど、今日は月曜。一休みか・・・願望。

2018年6月24日日曜日

30本以上



五分咲きかなあ。茎を数えたら、30本以上。

一斉に咲きそろうことはないから、まあまあ満開、かなあ。
梅雨空に中々映えてる。
と思いませんか。

写真は、一番早い鉢。

今年は、白いアガパンサスも蕾をつけてるから、同時に見られるかもしれない。 
    例年は、普通の色が咲き終わった頃に咲き出す。
・・・これは中々珍しいこと。

アガパンサスの反対側には、まだ大きな百合が色とりどり;白・赤・ピンク。
・・・心地よい香りを放ってる。

今、中々賑やかな、たぶテラス。

2018年6月23日土曜日

さざえさん



昨日の夕食、
  作る気力が薄れてたんで、
じゃあ、席が取れたら、久しぶりに
近所のビストロへ行こう、と。

近頃は、ま、店にはいいことなんだけど、
 予約がとりにくくなってきたんで、小生としては
 折角いい店に出合ったのに、と困ってる。
 ほどほどの流行方ってのはないんだろうか。

☆お奨めで食べたのが写真の『相模湾のさざえのブルゴーニュ風』。
 (今まで料理写真を撮ったことがなかったんだけど、これはお見せしなくてはと禁を破ってしまった。)

~ま、エスカルゴのアレンジだと軽く考えてたら、思いの外の美味。
 味は所謂エスカルゴバターだけど、さざえが何とも凄かった。
 身もワタもそれぞれの持つ味・食感を楽しめた。
 おまけに、プライスもリーズナブル。

2018年6月22日金曜日

撮れた 住人



中々撮れなかった、たぶ庭の住人;
日本トカゲ。

今年、この若いトカゲを何回か見てる。
いつも、すぐに逃げてしまう。
大人のトカゲ()はまだ見ていない。
・・・どうなってるんだろ?
   玉虫色がなくなって、全身、茶系。

たぶの生態系だと、上に来るのは、・・・鳶か烏か。
しかし、昼間はほぼ草木の影にいるから、夜の青大将が一番危ないか。
1m位のがいるんです、実は。

☆写真の葉は、ミルテの。もう咲いてくれてもいい時期。
 しかし、今年は、まだ兆しなし・・・。

2018年6月21日木曜日

さすが PM



ま、誰しもそうかもしれないけど、
小生、恥ずかしながら、
   なんとも、チョコ好きのじじい。

ま、チョコに限らずの、単なる、
食いしん坊なんだけど。

写真のチョコレイト・ケイキ;美味。
「さすが、P・M」
ま、・・・好みもあるけど、これは、なんとも、お奨め。

☆雨は止んだけど、湿度高そうな空気なんで、気分は晴れないし、
 ネタもなし、の今日。とほっ。・・・と言いつつ、
 ランチには大好きな300gハンバーグ、美味しく食べたんだけど、ね。

2018年6月20日水曜日

なんでここに?



雨。
・・・ま、そういう季節だから、ね。
    しかし、気温も低いというのは、何故?

☆写真の主役は、朝顔じゃなくて、
      鉢の手前に生えてる「レタス」。
 ~何故って、朝顔の鉢に、
   植えたはずもないのに生えてきたから。
   それに案外きれいで、食べたくなる。
 ・・・でも、どうして?
  ~買った土に種が入ってたってとこかな?

☆今日は、ほんと「休み」。たまには、いいか。

2018年6月19日火曜日

梅雨の晴れ間?


確かに、晴れてるんだけど、
案外爽やか。
風が止むと真夏の陽射し。

今朝、可愛いのを見つけた。
写真;カマキリの赤ん坊。

ちょうど止まってたんで、
  割と良く撮れたんだけど、
    小さいのに足は速い。
  自動ピントが合う前に逃げてしまうほど
     (って、それの性能にもよるから、曖昧表現;印象操作?)
・・・ま、本能でそうなってるから、今、ここに生きてる、ってこと。

        (一応、写真の解説;葉は百合。背景の色は、初雪蔓の彩葉。)

2018年6月17日日曜日

駐輪場



今日の話題は、また、駐輪場。

昨年、自転車先進国の駐輪場について書いたけど、近くの駐輪場は、みな写真の如く。~天地の差。

ま、それはそれとして、
近くの私鉄の駅の近くの駐輪場は、殆ど無料だから、まだいい。

一方、旧国鉄の駅近くの駐輪場は、多くは有料。しかも場所も遠く不便。
だから、路駐したくなる。
けど、リタイヤ人の見回りに注意されたり、回収されてしまう。

~何とか、便利にしてほしい。そうすれば、人が人を見張る必要もなくなる。
 (ま、そうなったら、リタイヤ人の職がなくなってしまうけど。)

☆駐輪場もそうだけど、自転車車線を早く確保してほしい。
 整備・補修するのは車道ばかり。政策が金を向いてるから仕方ないか。

                         ☆暗譜に苦労してる・・・昨今。

2018年6月16日土曜日

気持ちいい



梅雨なのか台風のせいかのか、
昨日も今日も梅雨空??
~で、ネタがない・・・。とほっ。

というわけで、久しぶりに相棒登場。

このところ、気持ちいい()と、
こうして寝そべることが、まま。
  *と、勝手にこっちが想像してるだけ、だけど。

手(否、前脚)を揃えて前に出し、その間に頭部を置く。
       ・・・顎・首が床について、ヒヤッとして心地よいのか。
こっちもほっこり。

それはそうと、犬って、ま、特にこの犬種がそうなんだけど、すごく長い、
のに、改めてびっくり。ほんと、長いですね~。


2018年6月14日木曜日

咲き出した



今年、新しい種を手に入れ、
たぶテラスに鉢植えしたんだけど、
それがやっと咲いた。

というのも、母屋の方では1週間以上前に咲き出してたんで、「やっと」。

花の色も違うし、
植えた時期も同じじゃないから・・・。
ま、そんなものか。

中々涼しそうな色合い。・・・しばらく楽しめそう。

2018年6月12日火曜日

案外 可愛い



よく見たら、案外可愛い花。
  (とは失礼な言い方。だけど、)
・・・たぶテラスで咲き出しました。

近ごろ、知らない、覚えにくい名の
草花をよく見かける、これも。

『ペンステモン・ハスカーレッド』。
・・・葉や茎が濃赤だからの銘々か。
    多年草みたいなんだけど、夏の高温多湿に弱いとか。

八ヶ岳の、よく行く種苗ハウスの方が「鎌倉なら大丈夫」と言ってたんで、
ま、大丈夫なんだろう。・・・半分疑ってる。

2018年6月11日月曜日

藤巻嶺さんの個展



今日から、

藤巻嶺 個展』、オープン。

    定休日;水曜木曜日。
    OPEN;11:30~17:30

今日は生憎の天候で、
ご来廊の方も二の足を踏まれるかも。
・・・ちと残念。

しかし、ゆったりと、藤巻さんの世界、
独り占めできるということかも。

今月26日(火)まで開催しています。

梅雨どきですけど、案外、晴れてる日って多いと思います。
本格的な降りは嫌なものですけど、
  霧雨ほどなら、案外、季節を感じられて、それも風情、かと。

ふっと、お立ち寄りくださり、藤巻さんの世界にお入りになりませんか。

☆現時点で、作家在廊日は不明→分かり次第お知らせします。

2018年6月10日日曜日

プライベイトランチ



今日は近づく台風の影響で、風があり曇ってるけど、昨日はいい天気。

そんな休みの日には、こんなランチ。
中々。
・・・楽しませてもらってます。

真夏の高原の避暑地の気分。
  (梅雨入りでやや湿度が高いんで、その分、
      そよ風が心地よい、というのが、昨日。)

お昼のワインはまた格別。・・・一応、一杯だけと決めてる。
美味しいんでもっと飲みたいけど、それ以上飲むと昼寝したくなる。
ま、昼寝してもいいんだけど、することもちょっとはあるんで・・・自重??

夏まであと少しだけ;例えば、梅雨の晴れ間には楽しめるか・・・も。
                  そのあとは、夏が終わるまで、お預け・・・。

2018年6月9日土曜日

外国に禅寺



生まれ育った町でしばしば見ていた「つるつる坊主」の修行僧。
・・・故に、坊主頭でないお坊さんは何なのかと思ってしまう。
生臭〇〇?(~失敬、一応。)

ま、そんなわけで親近感もある、曹洞宗の番組を見てて、修行の厳しさに改めて納得し、一方、思いがけないことに、びっくりも。

~ミラノの近郊に禅寺がある(写真)。
・・・日本の風景とはちょっと違う;牧草地の一角に木々に囲まれてる。
  (勿論、建物は禅寺風(って説明できないが)になってたみたい。)

イタリアと禅宗(だけでなく仏教)は、全く繋がらなかった。

ネットで調べたら、曹洞宗だけでも、欧米に100以上の寺がある。
 ~また、驚き。

それぞれに、その国の僧侶(多分、永平寺で修行を積んでる)がいる。
皆、頭をきれいに剃っている。~本気度が伝わってくる感じ。

皆、西洋人(多分ミラノの僧侶はイタリア人)の顔、っていうのも、凄い。

世界は広い。
    ・・・日本の小さな一地区でちまちましてる自分に、ちと後ろめたさ。

2018年6月7日木曜日

ハーブたち



スロープを登る右側のスペース;
たぶのきのハーブ園・・・?

最初の頃は、
色々手入れなどもしてたんだけど、
近頃は殆ど手抜き状態。・・・それでも、
ハーブ、どんどん生えてくる。

写ってるのは、左からディル・ルッコラ(多年生)・オレガノ・紫蘇。

他にタイム・ミント・フェンネル・シブレット・バジル・ローズマリーなど。
多くは多年生であったり、自ら作り撒いた種から発芽したハーブたち。
ま、元々、丈夫な草たち。

2018年6月6日水曜日

小さな紫陽花


「小さな」続き。

でもあるけど、今日は梅雨空の模様。
・・・で、今日は、やっと、紫陽花。

これ、裏庭に咲いてて、
  中々見てもらえないんで、
    切って、ちょっと飾ってみたけど、
          案外、いいんじゃ・・・??

紫陽花も色々あるけど、
  額紫陽花が気に入ってる。
    特に、この写真のように中にある
  小さな粒が開いてない姿が、なんともいい。
と思いませんか?

2018年6月5日火曜日

小さな百合園



季節が季節だから、
  次から次へと花が咲く。

掲載したいけど、全部はできない。
贅沢な悩み??

今、鉄砲百合ほか、咲き出してます。

写真の紅い蕾の百合は、
  実は、咲くとけっこう派手な赤。・・・今の淡い色がいい。

☆今日も7月の暑さ。しかも蒸す。
 

2018年6月4日月曜日

枇杷をいただき



「たぶの枇杷全滅」と書いた、たぶログを見た方が、ご自宅の枇杷をくださった。
なんとも、嬉しい。

早速いただくと;
酸味が程よくあって、味が濃い。美味。
枇杷独特のの香りも中々。

たぶのきの枇杷は甘さは強かったけど酸味が殆どなくて、イマイチ・・・。

土壌によるのか、元々の木によるのか・・・。
              (今朝は、たまたま起きて、MLB見てる)

2018年6月3日日曜日

梅の実採り



このところ、ぽつぽつ落ちてくるんで、
昨日は梅の実を採ることに。
と声をかけたら、勇んで来た、孫2号。
子供って、こういうの、大好きなのさ。

収穫量は、思いの外;豊作。
270個・8㎏以上。

今年は花が少なかったから、期待してなかったんだけど、
あまり期待しないのは、いいのかも。

☆写真は、数を数えてるところ。白く見えるのは、
  それまでに落ちた梅を冷凍保存しておいたもの。
☆半分は、孫2号の梅ジュースに。
  残りは何年後かの好物に。~早速、氷砂糖とリカーを買いに行かなきゃ。

2018年6月2日土曜日

藤巻嶺 個展



Art&DiningSpaceたぶのき、
6月の展示は、

藤巻 嶺 -個展-

会期;11日(月)~26日(火) 
  定休日;水曜・木曜日 
  open ;11:30~17:30


<藤巻嶺( りょう)さんの略歴>
  東京藝大卒・大学院修了され、
  第73回の「春の院展」にて入選された、気鋭の日本画家です。

間もなく梅雨入りし、鬱陶しくなりますが、
  藤巻さんの作品に囲まれて、寛がれては如何ですか。

2018年6月1日金曜日

小さな実



雨上がりの今日、爽やか。戸外が気持ちいい。

今年は、ジューンベリーも枇杷も収穫できず、
レモンも花は咲けど実はつけず、
ちょっとがっかりしてたんだけど、
・・・いいこと、発見、かも。

小さな実。写真の実2つ。
スズラン。
秋になると赤く熟してくるという。
しかし猛毒だと。触るなら手袋をせよと。
それに、これを植えても発芽率は低いと。
 ・・・なんか、あまり嬉しそうなことじゃないや。

ま、そんなもんか・・・。そう、いいことばかりあるわけじゃない・・・。