2023年12月31日日曜日

年越し

ま、年末も年始も特別な日とも持っていない輩ではあるけど、一応、今日は大晦日、ということで…。

明日の来客の予定もあり、最小限の片づけ・清掃をし、黒豆・なます・角煮などを作り、そしてコーヒーブレイクを楽しみ、近所の友人たちと物々交換し…。

☆写真は物々交換の1つ;手打ち10割蕎麦の半生をいただき、20秒弱、茹でた蕎麦。中々旨い。~昔は自分でも打ったりしてた(二八で)けど、年越し蕎麦って何年ぶりだろう…。

2023年12月28日木曜日

夕焼け

昨日また茨の剪定、しばししててお疲れの今日はお休み。高枝鋏は梃の原理の逆なんで、中々の筋トレ。…まだ少し残ってる。

☆たぶのきから垣間見える、いつもの夕景;黒富士。朝日に映える青と白の姿もいいけど、暮れ行くひと時も中々の、美。癒される。

2023年12月27日水曜日

福引ガラガラ

正式名称、知らないけど、近所の電車通りの商店街の福引。
2回引ける券があったんで、孫3号に体験させることに。

赤玉1個、紺色1個。大して喜ばず。ん?やや期待外れ。多分、何だか理解できなかったのか。紺色で選んだのがホカロン。
喜んだのが、もらったママ。ちょうど腰を温めたかったんだとさ。

2023年12月26日火曜日

快晴

恒例の年末墓参り。

雲一つない青天、穏やかな年末。

きっと、日頃の…??それは兎も角も中々いいひと時だった;孫たちに与えた最初の五目炒飯がまたも功を奏した、食事もゆっくり…とは、いかず、うるさい中の舌鼓…とほ。

☆写真は、親がさせるでなくお墓を清め始めた、ひ孫2号。10歳、中々の成長。もう、少女?

いい一日。ありがたい。

2023年12月25日月曜日

忘年会

4年ぶりの合唱団の忘年会、昨夜開催。

今や全国的な一大イベントとなってしまった*、ある宗教行事にお呼びがかからない、この日暇な年齢層が殆どの故でか、殆どの団員が参加。

中々楽しいひと時だった。

*何故か不明。

☆写真は、勿論、忘年会メニューじゃなく、たぶのき賄いのこの日のプレート。孫たちは持って、豪快にかぶりつく。背景の飾りは、先般のワークショップで作ったクッキーハウス。中々、映える…うひひ。

2023年12月23日土曜日

2℃

今朝の「小さな温室」の温度。外気温は0℃位か…。居間の室温10℃なんで、まあまあ、それぞれの仕切りの断熱効果、それなりに、ありか…ははは。

今朝も白い富士、くっきり。なれど、僅かに霞んでたから、撮らなかった。代わりに:

☆写真は、辻堂・茅ケ崎辺りの相模湾越しに見る、富士の夕景;腰越・片瀬辺りの秘密のポイントから…うひひ。

2023年12月20日水曜日

あと4日

20日からクローズして冬休みに入ってるけど、ギャラリー展示はそのまま。そして、クリスマスの飾りもそのまま…25日に片づける。

☆写真;日本画家;岡ちえこさんの絵と、たぶのき制作のリースとツリー(とアルコール消毒スプレー)。ま、今年の記念。

☆存在感たっぷりの難波茨。奥行1m以上にもなり、重くもなってるんで、安全対策として、今日はその剪定(?)作業。お隣から電動高枝鋸をお借りして行うも、中々の重労働。~なのに、まだまだ。一方テラスからの見栄えは工事中の様;至極悪化…とほほ。

2023年12月19日火曜日

今年の最終日

本日4時半*にて、今年の営業は終わります**。

ご頼廊のお客様・作家・演奏者の皆様、誠にありがとうございました。

また、新年は1月12日(金)から開始する予定ですので、変わりませず、宜しくお願い致します。

*秋の終わり頃から、クローズ時刻17:30になると暗くなって、お客様も殆どいらっしゃらないので、クローズ時刻を早めました。

**この『たぶログ』は店のオープンとは関係なく(ほぼ)、他愛ないこと***、書けるうちは続けますから、たまにご覧いただければと願ってます。~加齢に伴い、同じことを書くやにとの不安も少々ありますけど…。

☆写真は、もうレモン色になり、しかも中々たわわな『たぶレモン』。

2023年12月18日月曜日

小さな温室

出窓の結露防止対策で付けた2重ガラス窓で、小さな温室ができ、多肉植物などを入れてる。

けど今は多肉、孫たちに端に押しやられ、小さな玩具ショーウインドーになってる。ここまでは序章。

今朝その中に入ってる温度計を見たら、8℃を下回ってた。こんなに下がるんだと驚き。一応、外気とはガラス1枚で仕切られてる空間で、加温設備なしなんだけど。ま、2重ガラスの内側のリビングも13℃まで下がってたから、そんなものか…。

☆結露防止については、有効⇒お奨め、後付けでも2重ガラス戸・窓。

2023年12月17日日曜日

白い花

また寒くなって来た。ま、それで普通の冬の気温に、なんだけど。

今日は曇りがち。

たぶ庭のオキザリス、花びらをしっかりたたんでる。

傘のように、くるくると。

この、くるっとたたまれる様、何とも気に入ってる。

☆写真の細い棒状が、陽射しに当たると、パラボラアンテナのように開いた姿も、美。

2023年12月16日土曜日

雀と紅葉

夜中、住まいをも揺るがすような突風が吹き荒れ、ま、そのせいで、今日は20℃越え。

12月じゃない、温かさ。今年は、ほんと、おかしい。

☆写真は少し前の光景;紅葉に雀が屯。何故こうなのか分からない。それほどの写真じゃないけど、珍しいと思い、掲載。

☆気がつけば、じゃないけど、もう12月も後半じゃないか。と…。

2023年12月15日金曜日

12月の飾りつけ

小雨。静か。

今年はあと1週間のオープン。それで年末年始のお休み。1月12日(金)からオープンの予定。

☆ちょっとだけ、クリスマス飾りをしてます;端っことか…。

☆思えば、昔は12月は夜な夜な飲んでた(一応仕事として?)。近頃は弱くもなって、週一ほど。酒量もなんとも経済的に。今、予定されてるのも年内2回のみ;ま、年始は除いて…うひ。

2023年12月14日木曜日

晩秋

たぶのきの、坪庭の秋。

たぶスロープの左側に今、現る。

枝から落ちた紅葉が思いの外しっくりと小さな秋を醸してる。いい役割してる緑は、オキザリスや秋明菊の葉。オキザリスは今でも元気;陽が射すと白い花を開く…。

自転車のハンドルを握る手が冷えてくる季節。あと、1週間でたぶのき年末お終い。

2023年12月13日水曜日

真っ白

快晴。

ここのところ、いい天気で、よく見えるんだけど、溝の筋だけ雪が残ってる、筋すじの山、見れる(見たい?)富士じゃなかった。

今朝は久しぶりの絵葉書*。

昨日・今日の雨の、雪。故に…新雪。これはいつ見ても、いい。

*いつもの、たぶのきからのアングルで、面白味もないけど…。

☆今年最後のクリスマスハウスWSの日

2023年12月10日日曜日

枇杷の花

穏やかな初冬、って感じの今日。
やや昨日の疲れ…齢。
それはそうと、
たぶコンのお客様・リラコスモス様、ありがとうございました。

★テラスでは、むくむくした薄茶色の花芽の球がはじけ出した。相当密集して咲いてる。小さな蜂か何かの虫がいたから、蜜を持ってるんだろう。そして枇杷の花、割と容易に結実して、小さな実をいっぱい付ける…。熟すのは来年5月;一応、楽しみ。

☆おまけ~枇杷の種、発芽も中々容易。以前にも掲載したけど、子供がテラスで食べて、ぷっとたぶ畑に吐き出した種から、幾つも発芽してた。勿論そこで大きくなられたら困るから、黒ポットに受けて、少し大きくなったら何処かに…そっと;その後は知らない。

2023年12月9日土曜日

たぶコン

リラ・コスモスのお二人による「クリスマス・ライアー・コンサート」、開催されました。

今回からノーマスクでの開催。どの位ぶりだろうか。勿論、個々にされてる方もおられたけれど、殆どの方はマスクを忘れたかのよう。終わる時は静かに終わるものですね(まだ終わってないのもしれませんが)。

*繊細な音なんで、シャッター音が影響するから、少ししか撮れなかった、とほ。

それはそうと、今日のプログラムは
☆天なる神には(CAROL) 
☆アドベント(A.キュンストラー) 
☆かいばおけの幼子イエス(ドイツ曲) 
☆ガブリエルメッセージ(S.Baring Gould) 
☆天使の聖歌(バーンウェル) 
☆アリアト長調(J.S.Bach) 
☆ヴァイオリン協奏曲「四季」の「冬」(A.Vivaldi) 
☆春霖(黒石ひとみ) 
☆クリスマスメドレー(arr.発地美枝子)
☆Arrietty's Song(C.コルベル/S.キャビー) 
☆海の見える街(久石譲) 
☆銀河(発地美枝子) 
☆さやかに星はきらめき(C.アダムス) 
☆きよしこの夜(グルーバー)  

★今日の、ちょこっとお菓子は、たぶのきブラウニー。

2023年12月8日金曜日

展示 始まりました

12月の展示『星々を灯して』展、今日から始まりました。

予告のブログに掲載されていない作品を、ここには掲載しました。

☆仲築間の陶のお皿と蝋燭立て、

☆北村さんの「藍漆*」のお椀・皿となつめ・蒔絵の菓子皿。

*特殊な技法で藍を漆に混ぜ込み、その濃度の違いで様々な青を出しているとのこと。

2023年12月7日木曜日

発芽

双葉から本葉が出始めた;黒ポットに種を蒔いて、約3週間。
種を鳥に横取りされぬよう一応、網をかけた、効果はあったか不明だけど、こんな感じ。
…そろそろ地植えに。
これ、絹さや。

来春、どのくらい収穫できるのか、と、思うだけで、気持ちが前向きになるのが何とも不思議。
☆今日は南西の強風で、気温は20℃ほどに…。

2023年12月6日水曜日

星々を灯して

仲築間三幸さん(絵)と
北村真梨子さん(木工)の
展示会、開催します。

2023.12.8(金)-19(火)と
2024.1.12(金)‐28(日) 
  open 11:30-16:30   定休日;水木。

作品が届きましたので、ご紹介;写真にはありませんけど、仲築間さんの陶作品、北村さんの漆作品も展示しています。
☆年末にご都合がつかない方は、年初にご計画ください…それでも都合がつかない方は…とほほ。

★12月9日(土)は、『たぶコン』開催のため、展示の観覧はできません。 

2023年12月5日火曜日

炬燵には

断捨離の一環で納戸を少し片づけようとして大きな包みを発見。20年近くもそこに仕舞われてた、炬燵。

捨てようかとも思ったけど、犬*もいなくなったんで、ちょっと使ってみたくなり、リビングのソファの前に設置。
~やはり、炬燵には蜜柑**。
*犬は炬燵が大好き。汚されるので、犬がいる間は出せなかった。
**これ、毎年売りに来る小田原の農家の蜜柑;見た目は、やや、だけど、味は最上級。味の濃さもバランスも。
☆今日がこの冬一番の寒さかも…。

2023年12月4日月曜日

20棟目

昨日で、ハウス作り、20棟目。

今年は、あと8棟。ネックのオーブンをフル回転でき、参加者の手待ち時間を最小限にする工夫も活きてきて、まあまあ、いい感じで対応できたかと
…んだけど、小生は休む暇もなし、立ちっぱなし、のとほほほ…。

ま、参加の皆さんは、中々ご満足のようで、疲れもとれる…ような…。

2023年12月3日日曜日

雀は元気

夏以降の今年一番の寒さかも;リビング温度が16℃まで下がってた。

朝の外は10℃以下、だいぶ下回ってるのか…。風がないのは幸い。お昼近くには、まあまあの日和。

☆雀、冬になると、毎回20₋30羽、やって来る。餌を撒くと、難波茨の向こうに留まって、こちらの様子を覗い、いなくなるのを見て、バババーッと羽音を立てて、降りてくる。ガツガツガツ。