2019年6月28日金曜日

矢田遊也さん個展



Art&DiningSpaceたぶのきの7月の展示は、
彫刻家;矢田遊也さんの

 YUTA YATA
   ARRANGEMENT

日(金)~30日(火)
   open  11:30~17:30
   定休日 水曜・木曜日

◎ドローイングとこの展示に合わせて作家が作曲した音源を販売する、
 とのことです。

☆時期的に、梅雨明け前だったり、真夏だったりですが、
 ご来廊、お待ちしています。
  (久しぶりにドライカレーでも用意しましょうか・・・。準備できるかどうか??)

7月6日(土)は「たぶコン」開催のため、展示の観覧はできません
 ご理解、お願いいたします。
 尚、「たぶコン」は既にチケット完売です。

☆写真は、矢田さんのDMです。

2019年6月27日木曜日

ピエダングロワ



大船にちょっと美味しそうな店を発見したんで、行ってみたんです。
~中々、お奨め。

気になってた「馬肉のタルタル」(*)も中々美味で、また食べたい料理。
    *実は小生、隠れ馬肉好き

個人的収穫のもう一つは、表題のチーズ。
 ~デザートに注文したチーズプレートに載っていた一つ。
写真の上部にチーズの外側がわずかに写ってる、それ。
 実はチーズの世界をよくは知らないんで、これは初物。
中々の衝撃。 (正に蛇足だけど、これはイギリス人の足の意。旨い。)
~ミルク好きには、カマンベールより濃厚なミルクで、何とも言えない。

☆おまけ~これが、またお奨め。
 写真のパンはこの店の1階でも売ってるノアレザンフィグとかいう、
 何とも美味しいパン(胡桃・葡萄・無花果の意味)。

2019年6月26日水曜日

久しぶりの駅


40年以上前に一時この区に住んでたこともあるんだけど、今じゃたまに通過する程度で、降りたのは15年位ぶりか、戸塚。
西口が再開発されてからの街は初めて。何とも様変わり;都会。
翻って、今の生活区域が古臭く田舎っぽく見えないでもない。けど、最早こんな都会には住めないと改めて思った。生まれてから通算30年以上も横浜に住んでたんだけど。

☆で、なんでこの街に来たかって?~親しい合唱団の定演のお手伝い。
 ~ほんと、思いがけぬ楽しいこともあるものや。

2019年6月25日火曜日

小さな朝顔



梅雨の晴れ間、と言うより、
今日は真夏の様相。
 案外じめっとしてなくて、
日陰のそよ風は何とも心地よい。

たぶテラスの鉢に蒔いた朝顔、
随分蔓を巻きつけてきたと見ていたら、やっと花芽をつけ出した。
というより、今朝まで気が付かなかった。とほ。
咲いた朝顔はよく見てたけど、こんな小さな花芽、記憶にない。
と自分本位に、多分皆さんもそうかもと、写真を掲載することに。

☆今日が、白井さんの個展の楽日;白井さん、在廊してます。
 ~3週間があっと言う間に経った感。

2019年6月24日月曜日

ご飯を食べる蝸牛


雀の餌としてベランダに撒いてる、ご飯を食べてる蝸牛の図。
飯粒の近くに蝸牛がいるのを、珍しいものだと眺めてたら、小さな飯粒がかすかに動いた。目の錯覚かと見つめてたら、飯粒と蝸牛の頭が連動するではないか。

それはそうと、一昨昨日、残酷な否、自然の中で普通にある様を、
たぶ庭でも見たんで、多少、警鐘的な思い(**)で、以下;

ヒルらしきものが、やや小ぶりな蝸牛に巻き付いて餌食している(*)のを、たぶテラスの端で見つけた。~ヒルがこの庭に居座られては困ると、バーナーで焼いてしまったんだけど、このヒル、コウガイヒルと言って、人には害がないらしいことが分かって、ま、可哀想なことをした。

で、話の続き;昨日その死骸を見たら、そこにダンゴ虫が群がってた。
ミミズや昆虫の死骸に蟻が群がってるのはたまに見るけど、
これは初めて。
ま、アフリカの草原なんかで繰り返されてる光景と同じこと。
**旨い肉だと薀蓄を述べつつ、屠殺された牛などを気持ち悪がる輩たちに、
  腹立たしい思いを覚えるものですぞ。

*これは何となく気持ち悪いんで写真は載せるのが憚られたけど、
 西洋では美味と食されてる種族の蝸牛なら、ま、いいかと載せたのが、上の写真。

2019年6月23日日曜日

美しい瞬間


今日は、まあまあ、梅雨空。

写真;実は、
昨日一輪目が咲いてしまったけど、
花眼が膨らんできた、この瞬間、
中々の「美」。
アガパンサスが、
  特にそうなのかも。

昨年は、白いアガパンサスも入り乱れて、20~30本も咲いて、
テラスを華やかにしてくれたのに、今年は今のところ3本。

~今年は、梅もダメだし、レモンも。たぶ庭は花が少ない年なのか。

2019年6月22日土曜日

綿棒アート WS



WS;毎土曜日に設定されて、
     今日が最後の3回目。
お昼過ぎ、少々の雨にも関わらず、
来場者、溢れんばかり。
最後の方たちは今、お帰り。
皆さん、猫談義に大賑わい。
綿棒アート、皆さん、
       中々いい作品を制作してた。

小生、ぼそぼそと明日の仕込みをしつつ・・・、それを楽しんで。

2019年6月21日金曜日


何とも嬉しい言葉;「じ」。

~この写真のほんの少し前に
発したんですよ。

その前に「ばあば」の方を見て、
「ば」とも言ったから、使い分け
ができてるってこと。

ばあばによると、「ばあば」の「ば」と「いないいない、ばあ」の
「ば」は微妙に違う。即ち、これも使い分けてる、って??
~ま、あるかも。

それにしても、「じ」の発音は難しいのに、なんで言えたんだろう?
ま、よく聞いてたってことだね。
~「じ」と「ぎ」の間のような、何とも言えない良い響きの「じ」

これからも、「いないいない、じい」って言い続けよう??

2019年6月19日水曜日

シフォンケーキ


孫3号、初シフォン。

初めのうち、ママが小さくちぎって与えてたけど、
「あ、あっ」と催促するから、
それじゃあ、と、
残りを塊のままあげたら、
初塊に?大喜び。
ぱくっと食べて、満面の笑みの図。
~こんな愛嬌を振りまかれたら、こちらも満面の笑み。
 ありがたいこと。

2019年6月17日月曜日

多分なんとかムーン



実は、昨夜遅くに見上げたら、
満月にやや左下に明るい星;
今夜は右上にその星があった。
調べたら、木星らしい。
さすがに、このカメラじゃ、
この星を大きく写せないから、
実物での確認できないけど・・・。

それにしても今夜の月は、中々、素晴らしい。
それはそうと、月の公転周期と自転周期って、なんで同じなんだろ??
~単なる奇跡とは思えない。天文学的根拠があるんだろう。

2019年6月16日日曜日

嵐の次の日


真夜中に、稲光と雷鳴、
   強い風・大粒の雨。
たまたま起きたら、そんな光景。
すぐに通り過ぎて、静寂。

今朝は軽く風があって、
    心地よい散歩日和。
だけど、海の方からごうごうという音;白波の寄せる音。

今は、やはりそこそこの風になって、パラソルは開けない。
代わりに、朝のうち残ってた灰色の雲も飛んで行って、全天の青空。

☆他所より遅れて咲こうとしてる、たぶ庭のアガパンサス
 ~写真の光は、真夏のそれ。

2019年6月15日土曜日

今回は ほんとに雨降り


白井さんのWS;綿棒の猫アート、
2回目。

前回は悪天候と予報されてたのに、
好天。
だけど、今日はダメみたい。
雨がしとしと、なら、ま、
いいけど、やや強め、大きめ。

それでも猫好きの方々は、さすが。
いらっしゃる。この後も来られた。

☆写真下は、どんどん増えてく、
 白井さんの猫たち。
 (初日はゼロだった。そして、
  斜め顔の猫も生まれたし、
  どんどん進化してる。)
☆次の土曜日は、天気予報が
 雨じゃないから、子供大集合かも知れない。

2019年6月14日金曜日

ラムズイヤ



知ってる人はすぐ分かるけど、
表題のように書くと、さて?

写真の植物の名前。

この葉、表だけでなく
  裏面にも柔らかな起毛。
    指の感触が、正に『子羊の耳』。

と言っても、小生、子羊の耳、どころか、
     子羊にも羊にも触ったことがない。たはっ。
でも、ほんと想像するだけで、そんな感じの葉
               ~今、たぶテラスにいます。

☆今日もいい天気。
 ・・・陽射しは熱いけど、風が案外涼しくて心地よい。

2019年6月13日木曜日

きらいなこと



シャンプーは、
前の犬たちも嫌いだったけど、
この愛犬3号も大嫌いのようだ。

おとなしくなるし、毛がぺしゃっとなるから、顔も胴体も小さくなる。(もしかしたら、ライオンも同じか??ま、シャンプーしないから分からない。)

兎に角、情けなさそうで、みすぼらしい感じ・・・。
写真の表情も「助けてよ」というというところか、
これがまた愛おしいのである。

2019年6月11日火曜日

やはりアブラナ科



たぶハーブ畑のルッコラ。

元気元気で、使うのに困る位。

で、先日、ルッコラのオムレツを作ったら、苦い苦い。熱をかけると、より一層苦くなるみたい。

一年生のはどうか分からないけど、多年生のには熱はだめだ。
 ま、焼き上がったピッツァの上にトッピングするのならいいか。

~そんなルッコラ、花が咲き出した。黄色の花;やはりアブラナ科。
そこで、蜜を吸ってる瞬間の紋白蝶。

2019年6月10日月曜日

これも季節の花



というか・・・
この季節にも咲いてくれるけど、
と言う花、かな。
少し前から咲き出しました。

今日は霧雨程度かと思ってたら、
案外大粒の本格的な雨。
~ちょうど、というか、雨だれじゃなくて、ノクターンが流れてる。
(写真は昨日の百合。)


2019年6月9日日曜日

梅雨入りしてた??



関西はまだだとか言うのに、関東は、もう、してたって、どういうこと?
ま、実際そんな空だけど。

☆写真は、たぶ庭(正確には?お隣)の
 紫陽花、5種。
 ~一面の紫陽花じゃ見れない様。
   中々、見てて、楽しい、
        と思いませんか?

やはりこの季節の花は、紫陽花。

2019年6月8日土曜日

綿棒のWSって?


今日は、中々の猫談義。
 小生は全くついて行けない。
 (それでいいんだけど。)
中々、楽しい、賑やかしいWS。
参加の皆さん、中々はまってた。

☆写真~立ち上げってる猫、
 左上の蝶を獲ろうとしてる??
  この蝶、実は13年前からたぶのきに住んでる、
   漆の蝶(第1回の展示作家の忘れ物)。

☆悪天候と声高に放送してたのに、昼間は陽射しが熱く、
 程よい風が中々、心地よかった。~これから雷??

2019年6月7日金曜日

猫と赤ん坊


白井さんの猫(作品)に見入る?
何だろう?訝(いぶか)る?
孫3号。

今日は天気が良くないけど、
明日はワークショップもあるし、
白井さんに訊くと、大の猫好きの
方も来られるということだし、
「猫好き、大集合」となるのか?
   ま、いずれにしても楽しい土曜日になる予感。
            ~否、忙しくなる、恐怖??

2019年6月6日木曜日

明日から白井さんの個展



何匹も飼ってると言う、猫好きの
白井翔平さんの
Cotton Cat Exhibitoin
始まります。

今日、搬入が終わったので、
一足先に、
作品をちょっと紹介します。

素材は、綿棒と猫グッズ;
綿棒が猫の爪とぎ段ボール?
挿されて、猫たちの作品に。

25日(火)まで開催してます。
 特に猫好きの方、必見です。
 小生には分からない、猫の可愛い仕草、満載のはず。
  open 11:30~17:30
  水曜・木曜日は定休日。
☆毎週土曜の午後は、このワークショップがあります。

2019年6月4日火曜日

レガシー


と言えば、オリンピック。
 ~ある車屋さん、迷惑なのか嬉しいのか?? それは別にして、

予算獲得の時には「レガシー」が金科玉条の如く。オリンピックが終わった後、継続赤字を垂れ流す(即ち、税金で補てんする)施設が殆どじゃないだろうか。特に記憶してるのは、ボート・カヌー・そして陸上競技場。水泳も??
どこかの某都知事(ま、魚市場でドジ踏んだし)もその他の政治屋も、今や何も言わない。
~何で今?ではあるけど、話題にするのもこれが最後とご勘弁を。

日の丸飛行隊が金メダルを獲った長野のジャンプ台も赤字だと。赤字でもあの位ならレガシー。記念碑。しかし、今五輪、各競技の協会や元選手たちが自分たちへ利益誘導してるのが、現状か。それに隠れて、そのおこぼれに預かる、道路を整備したり、建物を建てる業界が後押ししてるけど、だんまり。

ある時あるマスコミ人(揶揄して、こう表現)が
 「市民がもっと声を上げて、推し進めるべき」と言ってた。
~その前に一市民より影響力の大きいマスコミ人が声をあげよ、
 とそのままお返ししたい。軽く言うだけの、この種族よ。

★写真は、勿論、上文に関係ない、たぶ庭の花;
        カンパニュラのポシャルスキアナ、とか。

2019年6月3日月曜日

こんな花、咲く



花が咲くって、珍しいのかと思って。

母屋の出窓の多肉植物のひとつ、
花を咲かせた(少し前のこと)。
花びら?否、ガク?も多肉って、
中々。
流石に花びらは多肉じゃないや。
ははは。

☆やや空気が重くなってきて、
 梅雨の近づきを感じさせるけど、まあまあ、風が吹くと心地よい今日。

2019年6月2日日曜日

バジリコ


たぶ畑のハーブたち。

今回の主役は、バジリコ。
 写真のやや右側に群生してる。

主役にした理由は、昨年、ここに咲いてた花が種をここいらに蒔いて、そのうちの多くが発芽・成長してきた苗だから。

因みに左のがルッコラ・右側の花がカモミール、一番右に少し見えるのがタイム。全部、自生;去年とかもっと前の種が発芽したもの;
みんな、今、元気。
そして中々、元気に食べられてる。
 ~それにしても、ルッコラやバジルを食べる虫って、中々の強者。