2019年3月31日日曜日

今年もヴィオラ



少し前から
小道のプランターが膨らんできた。
毎年のことだけど、
ま、それもいいかと。

とほほの話;
昨日の記載内容、勘違い。も甚だし。
~新元号が発表されるだけ、だった。
  実際に代わるのは5月1日、だと、今朝、気が付いた。
全く。~ま、老化現象。

2019年3月30日土曜日

今どきの楽しみ


もう4月にならんとしてるのに、
案外冷たい風の吹く、今朝の散歩。

故に、用を足したら、すぐに帰途。
本人(愛犬)が帰ると。~ほんと。

薄暗い寒い午前中が、午後になると陽が出てきて、少し春らしく。

ま、元号が替わる4月1日も明後日なんだから。

それはそうと、新元号が11時半に発表されるということは、
4月1日の真夜中から閣議で決定されるまでの名のない時間帯は、何??
~~ま、どうでもいいことだけど。

☆写真は、ご飯を食べてる雀。~朝・昼・夕と楽しませてもらってる。

2019年3月29日金曜日

漱石



ま、今回は、漱石だったんだけど、
「100分で名著」って番組、
全部じゃないけど、
ま、これもいつものことだけど)
気に入ったのを25分×4週、
撮り貯めて、まとめて見てる。

この番組、中々、お奨め。

この前の「オルテガ」では、改めて、今の社会を考えさせられた。
本まで買ってしまった。
 ご興味おありの向きは、ネットのNHKでご覧になっては如何かな?

☆写真は、番組の最後のシーン;今回の「おまけ」
  たまたま、この漱石全集が家にあるんで、掲載。
  中々かと。ま、友人からのいただき物;因みに小生は開いた事がない。
  ~若い頃に文庫本で漱石殆ど読んだんだけど、
     字面を追いかけただけで、全く面白くなかったもんで。
     ~家内はこの1年で再度読んでた;敬意を込めて付記する。

(田中、開幕勝利。凄い。~夜中にトイレに起きた時、少し見た・・・。)

2019年3月27日水曜日

お休みのお知らせ


昨日で3月の展示が終わり、
 この1週間、お休みします。

次のオープンは、
4月6日(金)から1週間、9日(火)まで。

その次のオープンは、
4月の佐賀永康さんの展示;21日(日)から。
~これについては改めて掲載します。

☆写真は、今日やっと芽を出した、
  たぶ畑のアスパラ。手前に1本、奥に、
  細いのが2本。
~さあて今年は何本くらい収穫できるか。
                    ・・・欲張り爺。

2019年3月26日火曜日

3月展示の楽日


3月の展示も今日が、楽。
ご来廊くださった皆様、真に
  ありがとうございます。

未だの方には
⇒雨はお昼頃には止むようだし、
 ギャラリーは
 最終17:30までオープンしてますので、どうぞ、ご来廊ください。
作家さん共々、お待ちしております。
  *南岸あたりだけの通り雨のようで、朝からしとしと降ってます。

☆去年、水栽培を楽しんだ後、彼岸花の隣に地植えしたヒヤシンス、
 負けずに咲いてくれました。(今年もまた新たに植えました。)
     彼岸花は、案外強いんで、周りの草花を駆逐するみたいなんです。

2019年3月25日月曜日

たぶコン 江崎さん



日頃の行いの良いお客様ばかりだったのか、その前日とは様変わりの春の穏やかな昨日、江崎さんのたぶコンを開催しました。
  *ほんと、一日ずれてたら、
     中々悲劇的なコンサートに
      なってたでしょう~ほっ。

ご来場のお客様、そして、
演奏してくださった江崎浩司さん・富永和音さん(写真)、
ありがとうございました。

演奏後の歓談のひと時も、皆様、満ち足りて寛がれていたご様子で、
小生も一安心。

演奏プログラムを掲載します。
 ■F.ランディーニ/宣言させましょう
 ■G.マショー/深いため息をつくなら
 ■L.de フィレンツェ/貧しい農夫   
   ■T.モーリー/バッタ(12のファンタジア FANTASIE 1595年より) 
 ■J.V.エイク/「笛の楽園」より
  No.81 美しい羊飼いフィリス
  No.82 イギリスの歌
  No.83 プァルツ風に
  No.84 アマリリうるわし
  No.85 ルパート王子の仮面劇
 ■J.Ph.ラモー/オペラ「優雅なインドの国々」より
 ゼフィーロのエール、未開人
 ■J.B.ルイエ・ド・ガン/デュオソナタト長調
 Largo,Allegro,Adagio,Gavotta   
 ■G.Ph.テレマン/デュオソナタニ短調
 Largo,Vivace,Gratioso,Allegro
 ■J.V.エイク/「笛の楽園」より 
  No.115 ナイチンゲール
  No.65 新曲Ⅰ 春が来た
 ■W.A.モーツァルト/デュオソナタ変ロ調調K.292より
 (原曲:バスーンとチェロのためのデュオソナタ変ロ長調)
 Allegro,Andante,Rondo(Allegro)
 ■B.ボンソール/デュオ
 J emima,Jumpin'around,Havin'a ball!,Feelin'blue,
 ■J.マンデル&江崎編曲/Shadow of Your Smile
 ■H.マンシーニ&江崎編曲/ピンクパンサーのテーマ
☆昨日は、毎度のことながら、6月の定演の練習があり、たぶログを作成できず、今日に。

2019年3月23日土曜日

あられ


今朝9時頃のこと。
デッキでかたかたと鳴る。
何?霰かも。
音がするから霙じゃない。

大体、昨夜の気象情報、
 寒くなるというだけで、
  降雨予報は全くなかったのに、何??

今、雨雲情報を見ると、南南西から流れて来てる。のに、冷たい??
桜が咲き始めた今頃に?

☆写真はたぶテラスのデッキ。その水面の小さな凸が霰、の証拠??
  同心円の波紋は、多分霰が落ちた瞬間か?
~と、今日は「???」。

2019年3月22日金曜日

昨夜は これ



見逃せない、世紀の瞬間??
言われてなかったけど、多くの人がそう思ってただろう、そのことが、やはり、というか、現実になった。その時を、見ていたかったんだ。
スポーツなどはリアルタイムが一番いい。と言っても、デジタル信号が届くまでに多少のタイムラグはあるけど。
で、延長試合の最後まで見ていて、いつもの就寝時刻をだいぶ過ぎてしまった。しかし、その後に行うという記者会見はいかにも遅すぎるんで、見ず。~見なくてよかった。0時近くから85分だと。

元々イチローは格言的なことを言いたがる感じはあるんだけど、ま、机上の格言じゃなく実体験から来るから、今回も自分の考えと多少違っても、ま、うんうん、となる。

一流のプレイヤーはどの世界でも凄い。
何がって、そこへ行くまでの、また行ってからの努力が。
~常人じゃあできないようなことをする。
    ま、そんなことできないから、常人は常人なんだけど。

2019年3月21日木曜日

春の風情


写真は、昨日、ウォーキングの時。

よく見る、薄っすら雲に隠された月
じゃなく、
それでいて、ぼんやりした月。
これが、おぼろ月、か。

天気が崩れる前兆か;雲はなくとも、
やはり、空気が湿ってるってことか。

これも、春の風情。

しばし立ち止まって楽しむも、すぐ歩き出した。ま、ゆとりのなさ。とほほ。

2019年3月19日火曜日

枇杷の小さな実


これも、春。
 若葉だけでなく、
  小さな実も。

あの、なんとなくごちゃごちゃっとした花がら(まだ少し付いてる)から、産毛をまとったような小さな実が、いっぱい。~5月が楽しみ。

さあ、本格的に鳥対策を考えねば。なにせ、昨年は、烏に鵯に全敗。
けっこう成ったのに1個も食べられなかった。

☆枇杷の生態?仕組みを発見~花は若葉の枝の先に咲く。
   若葉は花=実の少し下の枝から、芽を出し、伸びてくる。
   こうして、実をつけ、枝を伸ばし、自分を大きくするんだ。
   ふんふん。勝手に納得。

2019年3月17日日曜日

ピアス


昨日の雨で、今日はすっきり。
~ああ、来週は『たぶコン』だあ。

寝てる赤ん坊の掌を撮ろうと、
軽く握ってる手をそおっと開いて、
  いざ撮ろうとすると、
    すぐ閉じてしまう。
起こさない範囲で、少々繰り返したんだけど、この写真までが限界。

~で、表題は、と言うと、今回の展示でもたくさん展示もされてるけど、
それらではなく、実は、この子の耳たぶにある黒子がそれ。

2019年3月16日土曜日

ルッコラ


今年も、ルッコラが出てきてた。
これは多年生のルッコラ
 *一年生より味が濃いんで、この方が好み。

もしかしたら、単年生ルッコラも、
種はたくさん落ちてるんだから、
生えてくるかも・・・??
と、いつもの欲張り心が顔を出す。

まだ風が吹くと肌寒いけど、もうしっかり春。

アレルギーの薬を飲んでるから大丈夫だと思ってたら、
今年は花粉症に少々傷めつけられてるみたいで、やや不快なこの頃。

2019年3月15日金曜日

いちごの花



やはり3月も半ばになると、
「らしく」なってくる。

たぶテラスのストロベリーポット
にも花が咲き出した。

ガーデナー曰く;
 肥料を久しぶりにあげたから、かなあ、と。
    そんなもんか?・・・そんなもんかもしれない。

そう言えば、小さな庭ではあるけど、
  うちのガーデナーもそこここで日向ぼっこを楽しみ始めてる。

2019年3月14日木曜日

釣り


釣りはしないんですけど、この川で夜釣り人を、また川面に勢いよく飛び跳ねるボラを、しばしば見てた。

3月に入って、ウォーキングを再開;
少々どころ以上に重たくなってきて、
諸検査値に悪影響が出てきつつ
あるんで。

そんなんで、江の島入口から境川を上って山本橋近くに来ると、
水中にライトを入れてる人々。
どうも魚を釣ってるみたい。烏賊漁じゃあ強烈なライトを使って、
烏賊を集めてるが、まさか烏賊釣りじゃないだろ。なんだか分からないけど、
今流行の釣りのよう。
~こういう自然に反する漁って、どうなんか・・・。

2019年3月12日火曜日

某国、って


一雨ごとに、春。
 いい季節になってきた。

~と書きつつ、突然だけど、
某国、最先端の国かと思ってたら、
実は、古い国、
否、古臭い国だったんですね。
~今の国家元首、それを強力に支持する一部のかなり多数の国民。
それ以外にも、例えばマイル・フィート・ガロン・ポンド・°F・・・
なんて、今どき、この国ぐらい??。

正義とかを大事にするかと思えば、利己主義、そして金の亡者。国民の多くは欧州から移住してきて、自分たちが生きるためとは言え、原住民を追い払い、ここは俺の土地だって、勝手に決めてきた。暴力と金に物を言わせて非人道的なことを平気でしてきた過去を、反省する気は更々ない。自分たちだからの今の繁栄だと。
ま、もっとひどいのが、この某国に初期に大量に人を送り込んだ、武力に物を言わせ、世界に植民地をたくさん作り、暴利を貪り、今や紳士然としてる、某々国。これが、この某国の原点。~ぶつぶつぶつ。

☆写真は、気分の良くないことを書いたんで、和みになるようにと、
 近所のある日の夕暮れ:丹沢山系・境川・西浜橋、撮ったのは山本橋。

2019年3月11日月曜日

今日は・・・



「じいじ、目をつぶって!」
 で、渡されたのが、写真の手紙。

今日は、そんな日。

☆人物がカラーになったのは初。
 ~5歳児にしては中々と思うが、
   それにしても、
    今どきの子供は大変だ。

☆小生は幼稚園にも行かなかったから、字も絵も小学校に行ってから
 だったけど、周りに遅れてはいなかった。でも、今はそれでは
 追いつかないのか??それにしても、受験勉強の加熱は異常だ。
 何か間違った事に力を注いでる気がしてならない。
⇒子供の好きな事を見つけ、それを伸ばす手助けをするとか、
 自立して生きていく手立てを見つけるように方向づけする方がいい
 と思うんだけど。

2019年3月10日日曜日

改札口



何ということもない話、では
 あるんですけど、ずっとそう
なっていなかった、改札口の話。

数日前に見たら、
 自動改札も設置されてて、
  何人もの乗客が利用されてた。やっと、
以下のような状態から、あるべき姿になった、ここは江ノ電江の島駅。

この、鎌倉行きホームの駅舎屋は以前からあったんだけど、壁に閉ざされてて改札もなく、故に乗客は皆、右側の、駅長室のある駅舎の改札を使い、構内の踏切を渡って、鎌倉行きホームに行くしかなかった。時々、鎌倉に行きたい観光客が、態々手前の、構外の踏切を渡って、ここまで来て「ああこっちじゃないんだ」と戻るシーンもしばしば、だった。知ってからずっとだから、30年以上そうだった。
~不思議な会社(だった??)江ノ島電鉄株式会社様。

2019年3月9日土曜日

mitome & Hosaka 


実は、と言うか、
昨日も書いたんだけど、
mitome tsukasa×保坂翠』展、
昨日から開催しています。
26日(火)まで。

で、展示作品をちょっとだけ、
ご紹介します。

今回、mitomeさんのアクセサリー、
200点以上、展示されてるんで、
写真はほんの一部。
~必ず?お気に入りがある、かと。

☆写真上~mitomeさんのネックレス;写真の影が面白い
     使わない時に、壁飾りにもなる??
☆写真下~保坂さんの漆のお盆・コースーター・ブローチなど。
     コースターの影も面白そう。これも壁に??

2019年3月8日金曜日

傘を開いて


今日は、3月の展示の初日。
 ~明日、作品を紹介します。

さて、表題、
  雨降り傘、じゃなくて、
   たぶ庭のオキザリスの花びら。

オキザリスの花びらには、
  陽が当たると開く性質がある。

今日は、快晴で好条件。~正に、春の陽光。

写真の中央上には、陽が当たり始めてすぐ故、
   まだ開いていない筒状の花びらも見える。
~中々光に敏感なんだけど、メカニズムはどうなってんだろう??

2019年3月6日水曜日

うぐいす



写真は、在りし日、
    『たぶ』に来たメジロ。

ミカン果汁の小袋を嘴に入れよう
としてるの図;
  ぱくぱく食べてるって感じ。

で、表題とこれをつなぐのは??
~「梅に鶯」。

  でも、それって、季節的にないと思ってたんだけど、
   今朝、鶯の特徴的な鳴き声がした。しかし梅の木にその姿はなし。
    それでも何度もたぶの樹の中から聞こえてきた。~間違いない。
あったんだ!!

2019年3月5日火曜日

あと少し



今日の予定は、
 ギャラリーの片づけ・清掃、
   そして葬儀。

その帰り道、しらす屋の前を通ると、
店頭に品物が出てたんで、
自転車を止めて、
メカブと生若芽を一袋ずつ、求めた。

聞くと、今年はもうすぐ終わり、だとのこと。

☆写真は、家でメカブを湯に入れた瞬間;
   生メカブの黒っぽい色が、さーっと明るい緑色になる。
   ~この様は、何回見ても中々印象的。

2019年3月4日月曜日

雨 風 寒い



昨日の午前中は、東京マラソン。
日本人選手に期待してたんだけど、
やはり高速マラソンにはまだ
適応不十分・・・。
~何か策はないのか。

午後は、公民館祭での本番。
今年もトリで歌わせてもらうことに。毎週お世話になってる、お礼。
その後、例年の如く、練習。そして更に喉のクールダウン。
~22時前に終わる。

今日の天気は、昨日と打って変わって、これで春?って感じ。

☆メジロシリーズ;今回は、2羽。
 ~ミカンも好きだけど、苦酸っぱい柚子の果肉も食べるのは、新発見
     (因みに、やって来る台湾リスは、柚子の種だけ食べる。果肉は食べない。)

2019年3月2日土曜日

オーディション



今日の小生のメインは、
再来年の市民オペラのソリスト・
オーディション。
と言っても、
その運営スタッフのボランティア;
オーディションに来た歌手たちを
ステージ袖まで案内する役。
(言わずもがな、ですが)
~ステージ裏で聴けるのが、何ともいい特典。

皆さん、すごく魅了される歌声。さすがプロ。
この中から、各配役に一人乃至二人しか選ばれず、他の歌手は皆、落選。
何とも厳しい、現実。勿体なくもある。

☆で、一応、歌ってる(ように見える??)、メジロの写真、なんです。