2021年4月29日木曜日

4月30日お休み

4月30(金)はお休みです。

mitomeさん・保坂さんの展示初日の
5月1日(土)から、
通常通り*オープンします。
*今すぐ(環境が急変しても)制約がきつくなることもないでしょうから…これでいいの??

★写真~来るものが来た…えっ?…けど、特に嬉しいものでもない。
諸外国じゃあ、バンバン進んでて、日本が周回遅れなだけ。
~ ま、市にちゃんと登録されてたんだっていう程度のこと*。
それに、受付開始は3週間も先のこと。故に接種はもっとずっと後。

順番にみんなに届けられるんだけど、65歳以下の人たちの接種完了はいつになるのか…今年中に終わるのか…??

*しかし実際にはあるんだろな;登録されてない、転居先不明など。

2021年4月28日水曜日

mitome 保坂 展

5月1日(土)から

mitome tsukasa『真鍮やシルバーのアクセサリー』

保坂 翠『漆の器やアクセサリー』

展を開催します。

微妙な状況下にありますが、ご留意され、お立ち寄りくだされば、幸いです。「たぶのき」あたりは、幸か不幸か賑わいはありません。500mほど歩けば、ちょうど春、真っ盛り、きらきら煌めく湘南の海も楽しめます。

会期;5月1日(土)~18日(火)

 水曜・木曜が定休日。

 open 11:30~17:30。

☆たぶのきでも、推奨されている防止対策をしており、入場の際には諸事項、ご協力願います。

2021年4月27日火曜日

最初の花

『藤澤伸介展』も、今日が最終日。

ご来廊のお客様、藤澤さん、ありがとうございました。
ま、これで無事終われそうで、まずは一安心。

たぶのきのレモンの花、咲いた。球状の紅い蕾がいくつも膨らみ、いくつか細長く伸びてきていて、もうそろそろかと思ってた…。

 白い花びら*・黄色の雄しべ、何となくレモンの花らしい…。

近ごろ若干心配なことあり;花蕾が根元の茎から切られていくつも落ちてる。桜の花と同じなら雀の仕業…餌をあげてるのに仇で返す…??

  *昔の飛行機のプロペラのような…。

2021年4月26日月曜日

CO2メーター

昨年は中止した定演、今年もどうなるか分からない。

ま、合唱の火を消してはならぬ、と、無理のない範囲で昨秋からリアルとzoomで練習を続けてる。練習会場が使用可能かどうかに全てかかってる;まだまんぼう対象都市になってないから昨日もリアル練習実行。

☆写真は、空気中の炭酸ガス濃度測定器(団で購入)。初めて実物を見た;目安の半分の500ppmほど~公民館のホールで大きいし、しかもドア全部開放してるから。で、冬はそこそこ寒くて、厚着で歌ってた…。

2021年4月23日金曜日

月桂樹の花

相変わらず決断しない。否、「しない」んじゃなくて、最早「できない」政府。そしてそれにも増して何もしない、無力な議員たち。議員も官僚も自分たちがお願いしたことを自ら守らない実態を見せつけておいて、今更国民が守るとでも思ってるのか。虫が良すぎる。

たぶ庭の月桂樹、カイガラムシにやられてて、かなり伐採。ま、木は生命力が強いから、大丈夫だと思ってたけど、残った枝から、しっかり花が咲いてくれた。ま、一安心。~この花は毎年見てるんだけど、「実」は見たことがない、のは何故??

★この写真、中々いい雰囲気を醸してると思いません?

2021年4月22日木曜日

パイナップル

台湾パイナップル、やっと見つけた。~何となく嬉しい。

まだ食べてないんで、買った味は不明。流れてる情報では中々旨いらしい。特にパイナップル好きというわけじゃない。

 ある事情により台湾パイナップルを支援したくて、実は、そういう事情が発生した3月初めから、スーパーなど、気を付けてて、今日やっと大船ライフで見つけた。約700円。次にいつも行く藤沢OKでも発見;大体同じ大きさ、こちらは約600円。で、また買って、2つに。

*その後、夕食のデザートで食べたら、今まで食べたことのない旨さ;軟らかく、完熟って感じ~芯まで容易に食べられる。また買いたくなった。これからは冷凍させたら、さぞかし旨かろう。ま、競合国のと比較してみる必要もあり…か。

お奨め!

2021年4月21日水曜日

ひとり遊び また

目に見えない不安はあるものの、

今日も穏やかな春。たぶのき辺りは、

人もあまり見かけない;ある種ありがたいこと。

☆「ペッツ」の容器を並べた。これがまた大変で、立てたと思うと、すぐ他が倒れて、何回もそうなって、そしてギャン泣き;悔しいのか悲しいのか…;本人もよく分ってない??…この写真は、やっと全部立てられて、中々ご満悦の孫3号;整理・お片付け好きは、親が特に教えたものでもない。姉は違うから、生来のものか…、面白い。

2021年4月20日火曜日

ひめふうろ

爽やかな風の吹く、いい日和。

難波茨は少々散り始めたけど、まだまだ、ほぼ満開状態で、テラスを華やかにしてる。さて…、

今年も咲いてくれた;小さな淡いピンクの花。

この花とは結構長い付き合い*で、近ごろ元気がなないように見え、少し心配してたから、こうして咲く花を見るのは中々嬉しいもの。 

*出会いは10年以上昔の「苔玉」講習会。

2021年4月18日日曜日

かみなり汁

例年連休前後が、我が家の「雷汁」の旬。 今年は少々早い。

のは、例に漏れず、春が早まって、にょきにょき出てきちゃって、田舎から筍が送られてきたから。

採ったすぐからエグミが増してくるから、米糠(ちゃんと同封されてる)で茹でるまでが急がれる。その後、料理別に仕分け、保存し、一息する。ほんと、ありがたいこと。

とりあえず、若筍煮・雷汁を楽しんだ。

☆写真が、その「雷汁」;筍の割と固い部分と豆腐に醤油のみ(とは見えないけど)で作られる、しかし中々味わい深い秘伝の料理。

*台風一過の如き青空。少々吹き戻しの風は強いけど、いい天気の今日。

2021年4月17日土曜日

藤澤展の作品;ワイヤーの駝鳥?も、中々凄いんだけど、それが創り出す「かげ」が、また凄い;正に、駝鳥の大群が大地を疾走してる…。

前の展示の時にもそうだったけど、この「かげ」が創る何とも言えない動きが、面白い。

☆今日は午後から雨天。

☆明日は天気も良いようだし、作家の藤澤さんも在廊の予定ですし、幸い?この辺りは「まんぼう」対象でないので、「密」にならないように、お出かけください。

2021年4月16日金曜日

なんの花?

よ~く見れば、それと分る、花芽*が残ってる。

中々、きれいで可愛らしい。

…けど、遠目に見ると、緑の黄ばんだ色に見え、あまり新鮮そうに見えず、冴えない。

収穫の報告もしたブロッコリーなんだけど、3株あるうちの1株を収穫せず、「お花見」することに。

*所謂これがブロッコリーだと認識する蕾の塊。

☆蛇足~既に収穫した株からも小さなブロッコリー、かなり収穫でき、思い通りに、中々。

2021年4月14日水曜日

休日の過ごし方?

今日の予定は、余程の雨模様だったら延期できる;免許更新の手続き。

その運転手として鎌倉に行って、久しぶりに好物にありつき、今日は何とも幸せな気分。

生憎の雨(小雨・霧雨)で、観光客はまばら。しっとり、ゆっくり、静かに、ま、殆ど若宮大路だけだけど、楽しめたのは…期待通り。うひひ。 

2021年4月13日火曜日

もみじ

もみじと言えば、晩秋の季語。

この写真は、秋に撮ったんじゃなく、今の姿;たぶ庭のスロープに端にあって、10日ほど前に「もみじの花」を紹介した、そのもみじが写真。

今、少し紅葉してて、多分「やまもみじ」かと思う。そのうち全部、緑になって、夏には「青もみじ」と言うらしい。で、なんでこの時期に紅葉するのか…不明。

今春は成長著しく、スロープを少々塞ぐようになってきてるけど、中々剪定できない…。

2021年4月12日月曜日

この豆は

昨日も今日も、前の道を通ってて、立ち寄るお客様が案外多い;クレム・ブリュレがよく出た。初現象。一日4個限定製造だから、品切れ、お断りすることも。

このスナップエンドウ、ただのスナップエンドウじゃない。持って帰った孫2号が「すごくあまい!と涙してた?自家栽培。…けど、小生はまだ食べてない、とほほ;今の所、孫2号が見つけた2つ以外に収穫物がないから。花はあるからそのうち実をつけるだろう…。そしたら確認しよう。

実はちょっと前に友人から、豆の苗をもらって(この時は、さやえんどうだと思ってた;たは)、割と片隅のプランターに植えておいたら、時が来て、花をつけ、実をつけたら、なんと、スナップエンドウだった、って。

2021年4月11日日曜日

作家在廊日

藤澤伸介展、作家在廊であり、
日曜、でか、
はたまた「規制前日」だから?か、
ご来廊のお客様、多数。
~「密」の心配も…??

☆テラス、好天に恵まれ、難波茨もほぼ満開。中々心地良い空間になってる。お客様の喜びは、たぶのきの嬉しさ。仕込みが大変。とほほ。

2021年4月9日金曜日

藤澤展 のぞき見

明日から「藤澤伸介展」のオープンに合わせ、「たぶのき」も、久しぶりにオープンします 。

ご来廊、お待ちしております。
~その際、感染防止(検温・手指殺菌・マスク着用・密の回避…)にご協力願います。

昨日、搬入、終わりました。
一部の作品を掲載します。
展示場で作り上げていくインスタレーションでもあり、写真では分かり難い微妙な所もあるので、ご来廊に差支えのない方、どうぞお立ち寄りくださり、実際の作品群をご覧ください。

  会期;10日(土)から27日(火)まで。定休日は水・木曜日。

☆写真;水辺の鳥(鶴?)たち、大地を走る駝鳥(?)たち…。

2021年4月8日木曜日

香ってる

しばし、たぶ庭に漂ってくれる
ジャスミンの香り。
梅の枝に絡まってるのが、中々(写真)。
白い花も愛らしくて、いい。
蕾群の形・色合いはもっといい。

難波茨もぱらぱらと開き始めて、
たぶテラスは中々の賑わい。

…ま、一番いい季節なんだろな、今。

2021年4月7日水曜日

レモンのつぼみ

50個も収穫した後だから、
どうなるかと心配してたけど、
「案ずるより」で、若葉が出てき、
続いてつぼみも膨らんできてる。
中々いっぱいある。
うひひ。「捕らぬ狸」。

季節がどんどん進んでる。
太陽エネルギー、凄い。

2021年4月6日火曜日

年輪の話

今日は、唐突だけど「年輪」、思い違い。

1つの輪が1年の樹齢って、皆、知ってる。

で、明るい色の輪がよく成長する温かい季節で、濃い輪が成長が鈍い、寒い季節のものだと思ってたら、これが間違い。
成長するのは春だけで、夏に濃い輪ができて、秋冬はじっとそのまま、らしい。成長するのは樹皮のすぐ内側、らしい。

さてここでまた浮かんだ疑問;一番外側の樹皮のひび割れは中が太くなってできたものと思ってたけど、違うのかも…??
それはそうと、漆の樹液やメープルシロップは樹木の栄養・血液??

☆枇杷の新葉が出始めて2‐3週間して、葉も大きくなり、実もそこそこ膨らんできて、5月には収穫…できそう;うひひ。 

2021年4月5日月曜日

すごく小さな花

たぶ庭に実生の紅葉の小さな木があって、今、新芽が出て、一回り大きくなってる。そこに小さな赤い玉;花芽(蕾)。
その一つが割れて、もしやこれは「花」?

初めて見た。

で…確か、出来た種は、羽?がついてて、熟すと竹トンボのようにくるくると風に乗って飛んでく;思い出した。京都にいた時、 多分修学院離宮で飛んで行く様を見て、それと教えてもらい、感激したような…。

今秋、見れるか…。

2021年4月4日日曜日

同い年に

実は3週間違いで1学年違いの夫婦。
で、また同い年。
昨夜は久しぶりに茅ケ崎のフレンチで祝杯…数年来、1本と決めてるんで、すんなり帰宅。
だけど、東海道線も江ノ電もそれなりの乗客;一人ノーマスク発見。ま、そんなところか…。

☆たぶ庭にやっと咲き出したフリージア;赤ばかりだと思ってたら、白も咲き、黄色もあった。

2021年4月3日土曜日

藤澤伸介展

宣言解除も踏まえて、開催します。
勿論、可能な感染防止の措置はしっかり実施
します。
★ご来廊の際は、マスク・手指消毒・検温等、
 ご協力お願いいたします。

会期;410日(土)~27日(火) 
 open 11:30-17:30 定休日 水・木曜日

『はるのひかり』

   藤澤伸介展

ワイヤーと毛糸と紙によるインスタレーション)

      ☆作家在廊予定;11・18・25日 

*これまでの藤澤さんの展示は、個々の作品の展示のようでもあり、たぶのきの展示空間全体での表現のようでもありました。今回はより一層シフトさせているということでしょうか;搬入日も2日間予定。~搬入終了したら、このブログで紹介します。

2021年4月2日金曜日

もう咲いた

毎年、5月の連休に満開の景色を楽しませてくれる難波茨。
それが昨日咲き始めた(写真)。
ま、まだちらほら。
満開までにはもう少しかかりそう。
たぶテラスの1週間後は楽しみ。
明日載せるけど、
9日再開の頃には、きっと見頃。

☆MLBを久しぶりに楽しんだ。オープン戦で調子良かった日本人選手の活躍を期待したけど、不発。…だけど、あの舞台で、開幕投手とか2番打者とかだけでも、なんとも凄いこと。

2021年4月1日木曜日

黄砂?

TVでもやってたけど、まさか自分が被るとは。黒だから余計に目立つ、とほほ。

明け方に雨が降り、朝一には水玉びっしりだったんだけど、運転席に座ったら、濁った水滴で外が見えなかった。写真は戻って、水玉が乾いてできた模様;黄砂。多分。下手にいじると傷がつく。今度の月曜の雨(予報)まで、とりあえず、このままにしておこう…。 ここまで着いたら、もう「柄」?