2015年9月30日水曜日

12月「おくりもの展」の出品作家



年初のお知らせで、「未定」としていた、
たぶのき恒例の、

作家からのおくりもの展

出品してくださる作家さんを
実は、もっと前に決まってたんですけど、お知らせする機会を逸してしまい、今日、お知らせします。
 DMができたら、またお知らせいたします。

  影山学(革)
  橋本瞳(金属)
  松尾一朝(ガラス)
  山口奈那子(陶)
  吉澤雅子(漆)

の5人の工芸作家の皆さんです。
 (☆は、たぶのき初出品の作家さん;乞うご期待・・・というか小生が期待!)

会期の見込み 2015年12月5日(土)~22日(火)と、
         2016年1月8日(金)~26日(火)の予定です。
どうぞ、ご予定され、お立ち寄りください。
                       お待ち申し上げます。 

☆写真は、少しだけ犬に慣れてきた、孫2号。
     ・・・頑張って、なでなでしようとしてる図。


2015年9月29日火曜日

秋の実り



秋の実りって、何を思い浮かべます?

地中の作物より、やはり、実ってる姿の見える、栗・柿、でしょうかね。

たぶのきには、実生から育った、もう10年以上の柿の木があるんです。
今年は実りが少なく、かつ熟すと鳥が食べたり落ちたりで、今、残り2個。
写真はその1つ。

背景にあるのは柚子。
黄色になるのはずっと先だけど、緑の皮をさっとおろして風味づけには使える。はず。

☆今日は心地よい、秋らしい日和。
・・・テラスでランチを楽しむ方も;今日はそんな雰囲気だし、お得感。

☆あっと言う間に9月も末になってきて、
 栗原さんの個展、今日が最終日。
☆まだ閉幕してないけど、ちょっと;皆さま、ありがとうございました。
・・・初めてのたくさんの方も来てくださり、ゆったり賑やかな時が流れてゆき、
  当方も中々楽しませてもらいました。                  

2015年9月28日月曜日

10月 飾器×3colors展



Art & Dining Space たぶのき
10月展示は、

飾器×3colors展

出品作家は、
     渡辺史(絵)
     西山陽(漆)
     保坂翠(漆)

会期 2015年10日(金)~27日(火)
  open   11:30~17:30
  定休日 水・木曜。

☆10/11(日)オープニングパーティー(15:00~18:00)

☆たぶテラスに心地よい風が吹く時候。
 ・・・作品に囲まれて、ひと時を過ごすも良し、
         テラスで湘南の風を楽しむも良し。
               (勿論、コーヒーもお菓子もランチも)
                        ご来廊をお待ちしております。


2015年9月27日日曜日

たぶの かたつむり



またちょっと湿っぽくなってきたんで、

たぶ庭のかたつむり、活発になってきたのかな・・・。

栗原さんの「かたつむり」続きで、悪乗りしてみました。
・・・と言うか、こんなに速く動くのか、と少々意外だったんで、こりゃあ、皆さんに「案外速いですよ」とお知らせせねば、と。

今朝、9時半過ぎに見つけたのが、一番上の写真で、
枇杷の木あたりからてテラスに上陸。

10分以上経った頃には、2番目の所まで移動。おいおい、テラスを横切るつもりかい?4~5mはあるけど、大丈夫
かなあ。まあ、ここなら踏まれることはないけど。

 それから1時間もしないうちにテラスを無事に横断。3番目の写真。

仲間の所に来たかった、のかな?
・・・ディズニーや動物ドキュメントなんかだと、恋人のもとへ・・・とかなんとか。

実際、最下段の写真では、寄り添ってったように見えるけど、旅してきたかたつむりはすーっと通り過ぎて、テラスの端から下の茂みに降りて行ってしまった。・・・もう1匹は動かず。

その後見るといないから、後を追っていったのか??

(かたつむりの足跡?は、点線なんですね。何故??)    


2015年9月26日土曜日

晴れない



明け方は寒いくらいだったのに、

お昼過ぎにちょっと陽が射しただけで、
暑くならないのかと思ってたら、

今、蒸し暑くなってる。

お天気情報を見たら、本州の南の海の上を、雨雲がゆっくり東に向かってる。

・・・だから、こんな天気。

どんより蒸し暑い。滅入りそう。気持ちも晴れない。

☆朝の散歩。134号線~ニースの海岸沿いの歩道??
 まっすぐ海に向かうと、有名な牛丼店とフライドチキン店のに出る。
 ・・・牛丼店は朝からけっこうなお客。後者はこの時間は開店前。


2015年9月25日金曜日

雨にも香る



高知などに大雨をもたらした雨雲が昨夜から流れてきて、勢いは衰えてるが、まだしとしとと降っている、薄暗い今日。

涼しい。気温17℃。けど、まだ暖房をつけるほどじゃあない。

もう暖房してる方、そりゃあ、いかにも軟弱じゃあありませんか?
(と言いつつ、窓やドアは閉めてしまった!?)

☆たぶテラスのジンジャリリー、花蕾はあと残り少しだけど、
 今も5輪以上咲いてて、こんな雨の中でも、爽やかな香りを
 放ってくれてます。
 (雨に濡れてる時の方が瑞々しい。写真クリック拡大して、ご覧あれ。
  ・・・当たり前のこと??)

2015年9月24日木曜日

近所のイタリアン



たぶコンの後片付け、葬儀で聖歌隊、
店で来週の準備を少し。
そして降り出した雨の中を歯医者へ。
などなど、のんびりゆったり過ごして、

故に、たぶログの写真もないんで、
近頃、よく行ってる店の話を;

こういう店があるのは、中々幸運。

できてすぐに行ったきり、ぐらいだったんだけど、今年、もう何回か。 
8月の終わりにもそんなんで~この時は土曜なのに何故か「貸切」だった。

~「ああ、疲れたね、今日は」って言う日に、「じゃあ」と。
歩いても5分程度と近いのがポイント。
だけど、味が好みに合うから、と言うのも必須。

いつもコースは注文せず、アラカルトばかり。
たいてい、オリーブ・ハムサラミ・チーズ・温野菜、それにメイン。
~要は、コースのスープ・パスタ・デザートよりも、ワインに合うメニューを。

それにボトルを1本、のみに。
  (1本以上飲むと、明日に影響が出るってわかってるから)

我らの食堂・飲み屋、イタリアにはよくありそうな。


2015年9月23日水曜日

チェロの音につつまれて



今日のたぶコンは、久しぶりのチェロ

演奏者の「くぼたりょう」さんとは、
    とある関係(*)から、
5年前・4年前と、たぶコンにご出演いただき、
2年前にもお願いしたのですが、

くぼたさんのパリ行きにより実現できず、
今日、3回目の開催となりました。

満員のお客様も、ご堪能の様子。
 
☆やはり、チェロの音色は、何とも言えない。バッハは勿論のこと、
 元々別の楽器の曲も、慣れ親しんだ日本の歌も、また新たな曲のように
 感じたり。
 ・・・そして、心がゆったりする。

☆ご来場のお客様、そしてくぼたさん、ありがとうございました。    
 
<本日の演奏曲目>
 ★海   :  作詞・作曲 未詳
 ★吉田 信太 : 港 
 ★J.S.バッハ G線上のアリア
 ★J.S.バッハ 無伴奏チェロ組曲 第1番 BWV1007 より
     プレリュード
 ★J.S.バッハ 無伴奏チェロ組曲 第4番 BWV1010
     プレリュード、アルマンド、クーラント、
     サラバンド、ブーレⅠ&Ⅱ、ジーグ。
 ★P.ウェンリッヒ:浪路はるかに
 ★P.ウェンリッヒ:月の入江で 
 ★エルガー: 愛の挨拶
 ★P.マスカーニ:カヴァレリア・ルスティカーナ 間奏曲
 ★くぼたりょう:海
 ★岡野 貞一:ふるさと   
 ★岡野 貞一:紅葉(もみじ)
 ★フォーレ:レクイエムより「ピエ イエス」
 ★ラフマニノフ:チェロソナタより「第三楽章」
 ★われは海の子:作詞・作曲 未詳 
   (バッハ以外は、ご自身の編曲による演奏。)

   アンコールは、当地に因んで 「真白き富士の根」。
        (これって、メロディーは讃美歌だとか・・・。)

    *彼の親父と、学生時代の合唱仲間で、その関係でお願いした。
  ☆内緒の話~お昼前のリハの時間は、至福の時。
           ・・・一人で聴くのなんて、なんて贅沢な時間。

2015年9月22日火曜日

かたつむり 栗原さん



シルバーウィーク真っ只中の今日。 

(と言っても、この名称、最近知ったのだが、5月に対するのなら、分かるけど、単に敬老の日を含むからだと、明るい名称じゃないと思う。皆さん、如何ですか?)

江の島はすごい人のよう。近くの、美味しいアイスクリーム屋さんの前も人だかり。

江ノ電は今日も大混雑で、江の島駅から鎌倉に向かう電車は、乗るのに1台待ちとのこと。・・・だとすると鎌倉駅や長谷駅の混雑ぶりも容易に想像できるというもの。


11日から始まった、
栗原悌二さんの個展も、

2/3を経過し、残り、あと1週間。

ということで、ここでは、
かたつむりのいる絵を3つ載せました。
(もう一つあるんですけど、それは前に載せてるので、略。)

蝸牛と言えば、たぶ庭のかたつむりは、近頃は、雨が遠のいてて、今、どうしてるんだろう?どこかの葉影に隠れて、密かに雨乞いでもをしてるのか。はたまた、いつか雨が降るさ、と悠然と眠りを貪ってるのか・・・。

因みに栗原さんの作品名は、上から、
  「旅立ち」
  「遭遇」
  「光へ」。

27日(火)まで開催してます。

どうぞ、お立ち寄りください。

2015年9月21日月曜日

みずひき



今、気が付いたら、
たぶ庭の隅で、水引が最盛期。

写真ではとらえにくいけど、小さな赤い花が細い茎に連なってる。今年はたくさん咲いてる。

後の大きな葉は、アロエベラ。
映画や写真なんかでよく見る、カリフォルニアとかメキシコの邸宅の門塀の前に植えられてる、あれ。
・・・以前にご近所からいただいた巨大なアロエ。

和と洋、大と小のアンバランスも見慣れると調和してくる・・・ような??

ではあるんですけど、今日の主役は、やはり・・・一輪の彼岸花。

    実は、写真の左の方に、もっと咲いてるんです。赤だけでなく、白の彼岸花も。

2015年9月20日日曜日

めずらしく 大島


シリーズ;朝の散歩・・・??

さすが連休。 (当方には関係ないが)

海にはサーファー、
134号線はこんな朝から、大渋滞。
腰越港の漁船も漁を終えてきた。

        いつもの見慣れた景色・・・。

な、なんと、珍しい、

この時期に、伊豆大島の島影が見えるなんて、
ちょうど湘南港の赤・白灯台の間に*。

                  *ま、そんなアングルを選んで撮ったというだけ。


2015年9月19日土曜日

くっきり 江の島



今朝の散歩。

気持ち良いんで、
  134号までぶらぶらと。

雲ひとつない。
空気が爽やか。
陽射しが、夏のように強い。

・・・風があるから、熱いのも心地よいくらい。

☆そんな、久しぶりの、くっきり、緑の、江の島。
 左手にマストの林、
 その左には海に飛び出した公園の椰子の木々も。

☆久しぶりのパラソルを立てた、たぶテラスも心地よい。

2015年9月18日金曜日

小さな 赤い実  



これは何だろう?

たぶハーブ畑で見られる。

というか、私も今年初めて見た。・・・何年も前から、そして今年も、この花が咲くのは見てきたんだけど、こんな赤い実をつけるなんて、想像だにしなかった。実際、地下茎で増えてるから、実をつけるなんて思わなかったけど、花が咲けば、何がしか実をつけるのは当然のこと。

さて、実は? ・・・ピンクペッパーの実? ・・・超ミニトマト?

花は、花とはいえないような小さな
薄黄色の小さな粒のようだから、こんなちいさな実、というのは理解できる。

お分かりの方は、すぐにわかる、葉を見れば。 

                            そう、アスパラガス。

☆今日は降ったり止んだり、時おり陽がさしたり。午後、
 10名様以上が来られた時には、やや蒸し暑くなり、エアコンを
 つけようかと思うほどに。
・・・明日からは、晴れて安定しそうで、そう思うだけで嬉しくなる、この頃。


2015年9月17日木曜日

こんな所に かたつむり



雨模様で、9月中旬とは思えない。
カーディガンが心地よいくらい。

涼しいのは良いけど、雨はちょっと。

そう、蝸牛には気持ち良いお湿りかも。

たぶのきには案外たくさん住んでて、よく見かけるんです。
この前、柚子の葉裏に隠れてるのを見たこともあって、雨のない時の居場所を発見したような。

そして、こんな所にもついてた。これ・・・open/closeの看板。
餌もないし、どこかに行く途中なんだろけど、何故ここ?

それにしても、
自然って、人の不幸に追い打ちをかけるようなことが多いような気がする。

・・・こんな時に、また雨を降らせなくても良いものを。

懲りない人間の傲慢への警鐘か。


2015年9月16日水曜日

紅葉の紅葉



表題は、「モミジの紅葉」。
・・・紛らわしく、わざとつけてみた。

たぶテラスの端っこから芽が出てきた、実生の小さな紅葉。

毎年、紅葉の時期には枯れてしまい、紅葉を見ることができなかったんですけど、今年は、1枚だけ残ってたんで、記念に。
物凄く小さな葉ですが。

背景の緑は秋明菊の元気な葉。

今、正に咲き出しそうな花芽を風に揺らせています。

・・・ことしは早くも、彼岸花が咲き出してます。

2015年9月15日火曜日

素敵なお客様



通所介護の方たち7人と付添の方も入れて、10人のお客様。

・・・勿論、知り合いから事前のお話をいただいていたのですが、勝手に展示をご覧になるだけかと思ってたところ、コーヒーほかをご注文いただきまして、少々焦り;お菓子がそんなに残ってるか不安。・・・クッキーにブラウニーも加えて、何とか、対応することができました。

「美味しいコーヒーを飲めて、こんなきれいな絵に囲まれて・・・、ありがとう。」なんて、態々私如きに言って、お帰りになられたお客様もいらして、・・・ああ、良かった!

今日は、素晴らしい、たぶのきの週末。

2015年9月14日月曜日

うまくいくかも



今年は今まで、
あまり強風が吹かなかったせいか、

思いの外、枝に残ってる、
レモンの果実。まだ青い(*)。

1か月前より、だいぶ大きくなってる。
中には、もう国産レモンサイズになってるのもある。

・・・黄色の果実の垂れ下がる光景を、見られるかも。

*実際は、濃い緑色なのに、なんで「青」と言う??
 ・・・元々、外国のは日本のよりずっと緑色だから、実際「赤・黄・緑」と
  言うらしい。   たぶん日本の「青」が、緑に近い色も含むような幅広い
  色を表してるからだろう。

・・・で、今の信号は、日本的配慮の結果、あんなパステル調の色なのか??

2015年9月13日日曜日

予約11⇒8⇒11名様



天候、芳しくない日曜日。 

夏休み前からランチご予約の日。

前日午後に8人に減らしたいと連絡が入り、
そのつもりで席を作って待っていたら、
今日実際に来られたお客様は、元の数字と同じ、11名様。

結局? ・・・唖然・茫然・・・。
ちょっとスマートじゃなかったけど、お待ちいただいて、セッティングし直し。

メニューは既にほぼ11名様分、用意していたからOK。
~そして、お客様、皆さん、美味しかった、とご満足くださったご様子に、
ほっ。
・・・けど、お帰りになった後、どっと疲れが。

ではあったが、拾う神あり。・・・15時過ぎに来られたお客様が、
          「栗原さんの作品に出合えてよかった。この空間もいい」と。
         更に「クッキーもクレムブリュレも、コーヒーも・・・」と。
               (当方の疲れが分かってしまったのか??或いは、
               人を喜ばせるのが好きな方、趣味の方、かも。)

☆これから練習に行くんだけど、少し休んで遅刻して行くつもり。
では。  (何が、「では」?)


2015年9月12日土曜日

近所のお祭



今夜、万灯練行列があるんですが、

昨日の午前中から歩道・車道に出っ張って屋台作りを始めてて、クリニックに行くのに自転車が走らず、リンリン鳴らして、憂さ晴らし。

今夜の見物は、パス。土曜なのでいつも以上の人出だろうから。・・・それに夏が舞い戻って、暑いし。

万灯練行列とは、各地からその宗派の宗徒が、纏(まとい)を先頭に、鉦や太鼓をカンカンカン・ドンドコドンと打ち鳴らし、万灯を飾りつけた山車を引いて、本堂に向かう。・・・深夜のご難除けぼた餅を撒いて、終わる。

☆写真は、午前中の山門の光景。まだ屋台があるだけ。
 ~ここが身動き取れない群衆で埋まるなんて、想像だにできない。

・・・いずれにしても、およそ、たぶのきの展示とは別の世界。

2015年9月11日金曜日

ひかり



今日から始まった「栗原悌二展」。

昨日、ライトのセットもしたんです。
(ギャラリー、ですから・・・一応)

ところが、朝、部屋に入る柔らかな間接光の中の絵を見て、・・・あっと驚いたんです、そこに輝いて見えて。

で、その時に撮った絵を掲載します。(正面からの撮影でないのは、絵のカバーの反射を極力写さないようにするため。)

作品にもよることですが、栗原さんの絵は、自然の間接光がいいように思います。

当然ですが、これでも実物の作品には遠く及ばないわけですが、ライトの中で見るより、ずっといい・・・。

、ちょっと実験を;テーブルライトのみしてみると、中々いい。

これですべて良ければ、そのままにするんですが、問題が。~世の中、普通にされてることには、それなりのワケがある。
間接光が入りにくい作品は薄暗くなってしまうし、夕方になるとやはり同様。~とりあえず、元に戻すことに。
(残念)


2015年9月10日木曜日

栗原さんのプレオープン



明日の初日を控え、搬入も終わり・・・
  今、作品たちを独り占めで、
 楽しませてもらってます・・・。
・・・これでは申し訳ないんで、

たぶログ読者の方に、プレオープン。

『栗原悌二  

会期
 911日(金)~29日(火) 

  OPEN ; 11:30~17:30 
  定休日 ; 水曜・木曜日 

・・ご来廊をお待ちしております。

なお、
☆9月23日(水祝)は、たぶコン
 (ミニコンサート)があるので、
 展示の観覧はできません。
☆9月25日(金)は、代休となります。


☆写真上の右がDMの作品「旅立ち」。
☆写真中の3作品は、「夜」が共通点。
☆写真下は縦長(45㎝)の6作品。
 

☆9/13(日)のランチは予約満席。
 ~展示の観覧はできます。(けれど、少々騒がしいかも;ご容赦を。)

2015年9月9日水曜日

時おり



中京に上陸した、台風18号の影響で、

たぶのきテラスにも、時おり、
ザーッと降ってくる。

雨粒で視界がややぼやけるような雨。
風に煽られる雨の波も見える
     ・・・カーテンが揺れるように。

多田武彦の男声合唱曲の中の「ざーっとやってこいよ、夏の雨」という
歌詞を、なぜか思い出した。
 ・・・もう秋なのに。
 ・・・今年は夏の夕立がなかったような・・・。

☆ジンジャリリーの爽やかな香りも、時おり。(写真右端)

★明後日から、日本画家の「栗原禎二」展のオープンと共に、
 たぶのきもオープンします。
 ~ご来廊をお待ちしております。

2015年9月8日火曜日

雨にも負けず



前線に台風の影響で、湘南でも昨夜から雨は降り続けてる。

それでも、今日は買い物には行かなくてはならず・・・・。

車を降りて、傘をさして歩く段になると、2歳にもならない孫2号、自分で傘を持つんだと、泣きわめく。

雨に加えて、時折、風が吹いてることなんて、知る由もなく、
ま、たとえ知ってても、恐らく、「かさ、かさ」と泣きわめくんだろう。

で、その結果が写真。

近頃は、大人と同じようにするのが大好き。

雨にも負けず風にも負けずの勢いで、歩く歩く。
かなり真剣な顔つきで。・・・満足、らしい。

だけど・・・買い物の帰り道では、「だっこ」と。

そして、爆睡。
 

2015年9月7日月曜日

大好き 上手に



葡萄の粒が入ってるゼリー。

じいじが作ったゼリー

ティースプーンだと、まだうまくすくえないけど、大きなスプーンだと上手にすくえるようになりました。**

ほんのり甘いゼリーの中の葡萄は、また格別に甘いんで、口に入れると、にこっとする、孫2号。ゼリー、大好きになってて、「もっと」と欲しそうな表情をする。~ひもじくて可哀想な子の顔をする、相当な演技派、かも。

皮をむいて、半分に割って、種をとって、
 小さなガラスの容器に、アガーを入れて、その中に葡萄を閉じ込めた
 お菓子。暑い時、冷たくて、つるんと入るので、特に美味しい。はず。

**猿も美味しいものを食べるにはどうしたらよいか、学習するという。
  ・・・孫2号もこれ??・・・食いしん坊なのも、特技さ。


2015年9月6日日曜日

好物を



昨日は、知り合いのコンサートが芸術館であって、久しぶりに大船に出た。・・・土曜の午後ということもあろうが、まずは人の多いことに驚き。

ま、コンサートも聴いてみたかったんだけど、

パートナーは大船に行けば、欲しい服飾材料が買えるし、好物が食べられるというのが、主目的だったかも??

・・・好物が何かは敢えて書かないけど、5時半少し前に着き、幸運にも1組(4人)待ちで、すぐにカウンター2席が空いて、お先に。まずはビールから・・・、お腹いっぱい=終了の、大満足の1時間があっと言う間に過ぎて、店を出る時には、もう階段まで待ち人たち(写真)。

そのくせ、また食品街をクルーズして、明朝のパンを買ってたら、レジ脇に、珍しくポンデケージョがあり、追加買い。 

まあまあ久しぶりの外出の、楽しい週末、でありました。

2015年9月5日土曜日

ご無沙汰 



今朝の散歩。
まだ陽射しがぼやっとしてて、
暑くなく、そよ風も気持ち良い。

散歩の主役もご機嫌。

半分切れてる尻尾は、
ぴんと立ってて、タカタカ歩いてる。
・・・前足がよく見えないのは、元気よく上げてるから。

面白いですね、尻尾がどうなってるかで、
気分なんかが分かるから。

それにしてもこの写真、撮るの、中々大変だったんです、

人と違って、そんな(彼にとっては余計な)言葉は通じないから、ポーズなんてとってくれないし、ご機嫌の時は速いし、で。

・・・望遠にして撮ったんだけど、鼻にぴんとが合ってました、中々嬉しい、この普通のデジカメ。・・・よし、これで充分だ。~と、ミラーレスなんかの誘惑は振り払えたぞ、            ・・・当分は。

(表題の「ご無沙汰」は、愛犬の言葉。)


2015年9月4日金曜日

秋の兆し



かくなってきた。
・・・なんて言うのは何かおかしい??

部屋の中は、蒸す感じだったけど、
たぶテラスに心地よい風が吹いてる。

日陰のアイスコーヒー・・・格別。

さて、
写真は、何の蕾だと? 

・・・台風など来なければ、たぶ庭に花が咲き乱れることだろう。

そんな季節になったということか・・・秋明菊。


2015年9月3日木曜日

柿渋塗り



なんの写真??

実は、

床の補修;柿渋塗りをしたんです。

数年前に塗った柿渋が、随分落ちてきたので、思い切って。

床を拭いて、汚れを落としてから、塗るのは、ま、いいんですけど、柿渋って、すごく臭うんです。

塗った後も、少しの間(厳密には1週間か)、臭気が部屋に充満してる。

今は、少し落ち着いてきた(と言ってもまだ臭気が残ってるから入ってきた人には、かなりきついかも。)ので、PCに向かって、これを書いてます。

☆柿渋って、もう、たぶ店はメンテが悪いから、あまり良くないですけど、
 壁などに塗ると、何とも言えない赤系の色が、いいですよ。白木に何を
 塗ろうかと思われてる方、これお奨め。


2015年9月2日水曜日

くすり



夜中からずっと降ったりやんだり、
明け方からは雷や突然の豪雨なれど、

リオープン前にしてしまおうと思い、
歯医者の後、病院ハシゴし、
七里ヶ浜の胃腸病院へ。

七里の浜、さすがに今日は波も荒く、
オットセイたちは出没せず。

血液検査で、ピロリ菌の抗体反応が陽性。
人間ドックの胃カメラ所見でそう言われてたから、やはりの結果。

~除去の薬を飲むことに。その薬が写真;合計=84錠。すごい数。

朝食夕食後で1週間、計14回、1回につき3種類計6錠飲むんだけど、
・・・病院の薬剤師が「間違えるといけないから」って、1回毎の包みに。

ま、何と言う親切。

ついに、あの、母たちと同じに扱われてしまった。
・・・・・ぶつぶつ、まだ10年、否20年早い、
って意気がるも、他人が見れば、早、片足突入??それ以上???


2015年9月1日火曜日

アリとジンジャ



写真を見れば、表題、そのとおり。

ジンジャリリーの花に、
    蟻が登って来てる、図。
          (クリック拡大を。)

甘い香りに誘われて来た?
ん?
香りが分かる?
ジンジャリリーに甘い蜜がある?
知らない・・・。

兎に角、蟻は探検家。餌を探して、何処にでも行く。・・・来る。のが困る。

☆今年のたぶジンジャリリーは、例年より早い。
  この親許では、ほぼ1週間前から咲き出したとのこと、だから、
  たぶリリーが早まったということ、か。 

☆少し前に秋雨前線と書いたけど、ほんとにできたんで、やや驚き。
  ・・・今日も午前中ざーっと降った。