たぶのきの雪景色・・・??
違いますよ。
これは、さっき届けられた、
八ヶ岳の「冬」。
・・・であり、
たぶログのネタ~Kさんに感謝。
皆さんにも、早速、お届けしようと。
窓の向こうの、赤松の林。
その手前の庭も、雪で覆われてる。・・・寒そう。
手すりの手前には、夏に活躍したBBQコンロ。
そして更に手前の大きなテーブル(写ってない)のある居室。
・・・今頃、ご自慢のストーブの、揺らめく炎の舌を眺めつつ、
主(あるじ)はその温もりに浸り、そして心を癒していることだろう。
腰越の丘のふもとに大きな「たぶ」の樹があります。 Art & Dining Spaceたぶのきは、入り口にそびえる「たぶ」の名をいただいていますが、そのたぶのきが夏の暑い日ざしをさえぎる木陰となり一服の涼となるように、その緑が疲れた目を癒してくれるように、憩いの空間、癒しの空間、和みの空間、そして新たな出会いの空間になれたら、と思っています。
0 件のコメント:
コメントを投稿