のんびり、定休日。
かと思ってたら、
ちょっと風邪気味。
喉の奥がいがらっぽい。
昨、お昼頃に黄色い花びらを見せ、
今日の陽射しに誘われて、開花。
たぶのきの福寿草。
毎年咲いてくれてる。
んだけど、今年は、正月に焦げ茶色の芽を見せ始めた後、一向に大きくならないから、そのまま寒くてダメになっちゃったかと、やや心配も。
でも、自然は強かった。と改めて、感心。
・・・ふと、周りを見渡せば、お隣の紅梅は満開、白木蓮も花をつけてた。
もう、春。
腰越の丘のふもとに大きな「たぶ」の樹があります。 Art & Dining Spaceたぶのきは、入り口にそびえる「たぶ」の名をいただいていますが、そのたぶのきが夏の暑い日ざしをさえぎる木陰となり一服の涼となるように、その緑が疲れた目を癒してくれるように、憩いの空間、癒しの空間、和みの空間、そして新たな出会いの空間になれたら、と思っています。
0 件のコメント:
コメントを投稿