何か、コンクリート壁を足早に登る動物が目に入って、よく見るとカマキリ(蟷螂)。その子供。けど、もうしっかりカマキリの姿。
大人のカマキリはじっとしてることが多いのに、子供って、ちょこまか動くんですね。まだ飛べないし、敵も多いから、かな?
仕方のないことだけど、自然の摂理って、そんな感じなんでしょうね。
でも、自然の摂理じゃないのもある。・・・誰だ、マトンよりラムの方が軟らかいし臭みもなくて旨いし、なんて言ってるのは。加えて、乳飲み豚の丸焼きも旨いし、高級なんだ、なんて。
ま、・・・大人にまで成長しても、結局は人間に食べられてしまうから、同じなのか。変に感傷的になる方がおかしい?・・・??
☆所要で、134号線を由比ヶ浜までサイクリング。もう、海は、まだ白い肌が眩しい、夏の始まり。か。
0 件のコメント:
コメントを投稿