昨日の展示の続き・・・
☆写真上は、昨日も反対方向からの
を掲載したんですけど、ストーリー
があって;毎日いくつかのフキダシ
2mもある作品。
その名が、「フキダシ日記」。
☆写真中は、銀色の小さな箱。
何でできてる?軽そうだけど?
実はすごく重い。
・・・錫の鋳物。
DMではかなり黒っぽかったけど、
実物は紺色のオブジェ。
中々シック。
☆今日は薄暗い静かな一日だった。
午後になると冷えてきて、そうだ!
ホットチョコレートを作ろう!
久しぶり。旨い。温まる。
腰越の丘のふもとに大きな「たぶ」の樹があります。 Art & Dining Spaceたぶのきは、入り口にそびえる「たぶ」の名をいただいていますが、そのたぶのきが夏の暑い日ざしをさえぎる木陰となり一服の涼となるように、その緑が疲れた目を癒してくれるように、憩いの空間、癒しの空間、和みの空間、そして新たな出会いの空間になれたら、と思っています。
0 件のコメント:
コメントを投稿