だらだら過ごしてたんで、
少しは身体を動かそうかと、
お昼前に梅と柿の木の、
剪定、じゃなくて、単なる枝打ち
をして、ああ、心地よい汗。
なんてものじゃなく、
肩・腕・脇腹・腰など、筋肉痛。
たぶ庭の楓の紅葉;まだ見ごろ;12月下旬から進んで、全部が真紅に。
もう一つ、『紅葉』を発見。
お、ナナカマド、かと思わせたけど、よく見たら葉に尖がりがない。
~で、調べたら、多分、ハゼの木。
それが椨の樹の洞に生えてた。(注;写真の右の木肌が椨。)
腰越の丘のふもとに大きな「たぶ」の樹があります。 Art & Dining Spaceたぶのきは、入り口にそびえる「たぶ」の名をいただいていますが、そのたぶのきが夏の暑い日ざしをさえぎる木陰となり一服の涼となるように、その緑が疲れた目を癒してくれるように、憩いの空間、癒しの空間、和みの空間、そして新たな出会いの空間になれたら、と思っています。
0 件のコメント:
コメントを投稿