ついこの前まで、
これぞと言うほどの梅雨空だったのに、
(雨を降らせ過ぎたからか・・・??)
昨日は真夏の暑さ、
今日は陽射しは強いけど、
風が爽やか、
高原の風が吹いてるようで、
だから日陰はなんとも心地よい。
数日前から
百合が一斉に咲き出して、
爽やかな香りを放ってるテラスに、
アカンサスが、古代からの控えめな花を咲かせていて、
アガパンサスが、包まれてる袋から花芽が次々と顔を見せてきて、
(今年は花茎を30本ほどと豪華。)
今日、ラムズイヤーが小さな薄紫の花を咲かせて。
腰越の丘のふもとに大きな「たぶ」の樹があります。 Art & Dining Spaceたぶのきは、入り口にそびえる「たぶ」の名をいただいていますが、そのたぶのきが夏の暑い日ざしをさえぎる木陰となり一服の涼となるように、その緑が疲れた目を癒してくれるように、憩いの空間、癒しの空間、和みの空間、そして新たな出会いの空間になれたら、と思っています。
0 件のコメント:
コメントを投稿