小生の父の故郷;
所謂、田舎から送られてきた、
年末の嬉しい宅配便。
~ありがたい。
まだ軟らかい餅、写真のセットが
6つ;売ってる餅とは違う、
昔ながらの餅。~なんとも旨い。
そして「ツト納豆」も2本、箱の隙間に詰められてた。
~今のすぐ粘る、軟らかい豆じゃなくて、噛み心地があり、
噛むほどに味が出てくる納豆;自家製。(藁のツトに茹でた納豆を
詰めて、土蔵に吊るして作ってる、はず…。)
腰越の丘のふもとに大きな「たぶ」の樹があります。 Art & Dining Spaceたぶのきは、入り口にそびえる「たぶ」の名をいただいていますが、そのたぶのきが夏の暑い日ざしをさえぎる木陰となり一服の涼となるように、その緑が疲れた目を癒してくれるように、憩いの空間、癒しの空間、和みの空間、そして新たな出会いの空間になれたら、と思っています。
0 件のコメント:
コメントを投稿