今、見ごろ。
7~8m位はありそうな、中々、立派な白木蓮。
木蓮と言うと、赤紫色というか、赤っぽい色の花が多いように思いますが、白は清楚な感じで、こちらの方が落ち着きます。
地上からだと、上を向くことになり、空が明る過ぎて、逆光状態で、白く映らないんです。
で、簡易デジカメだけど、ストロボを使用してみたのが、写真上。
写真下が、白木蓮の、ほぼ全体の姿。
・・・実は、お隣の庭に咲いてます。
ま、謂わば、借景。
ですが、たぶテラスからよく見えます。
(お隣にOKをとってありますので、どうぞ。)
腰越の丘のふもとに大きな「たぶ」の樹があります。 Art & Dining Spaceたぶのきは、入り口にそびえる「たぶ」の名をいただいていますが、そのたぶのきが夏の暑い日ざしをさえぎる木陰となり一服の涼となるように、その緑が疲れた目を癒してくれるように、憩いの空間、癒しの空間、和みの空間、そして新たな出会いの空間になれたら、と思っています。
0 件のコメント:
コメントを投稿