久しぶりのお湿り。
草木に恵みの雨。
・・・ではあるけど、たぶのきの竹にも恵みで、筍(*)がたくさん顔を出した。
フェンス代わりにならない所に出たのは、切らなくちゃ・・・。
*細くて食べられないから「筍」ではないけど。
さて、写真:ジュンベリーの実がこんな感じに成ってます。と言うのもそうなんだけど、お見せしたかったのは、紅葉。
葉脈も見えて、中々きれいな紅葉と思ってるんです。
・・・・ですけど、これから実を熟させていく今に紅葉するのは、何??
腰越の丘のふもとに大きな「たぶ」の樹があります。 Art & Dining Spaceたぶのきは、入り口にそびえる「たぶ」の名をいただいていますが、そのたぶのきが夏の暑い日ざしをさえぎる木陰となり一服の涼となるように、その緑が疲れた目を癒してくれるように、憩いの空間、癒しの空間、和みの空間、そして新たな出会いの空間になれたら、と思っています。
0 件のコメント:
コメントを投稿