このところ、スロープ下には、
小梅がいっぱい落ちている。
ま、想定内なんだけど、こんなに落ちるものか、などとも思ってしまう。
白く写ってる、難波茨の花びらも、そろそろ落ち始めてる。
たぶの樹の下には、花の蕾(?・・・5㎜ほどの球に10㎜ほどの細い棒がついたもの)がぱらぱら、ぱらぱら落ちてくる。
近頃は、その掃除が朝の日課??にも。
今日は、とほほ。~風が強くて、2時間もしないうちに、また元の木阿弥。
道路に模様ができてる。
腰越の丘のふもとに大きな「たぶ」の樹があります。 Art & Dining Spaceたぶのきは、入り口にそびえる「たぶ」の名をいただいていますが、そのたぶのきが夏の暑い日ざしをさえぎる木陰となり一服の涼となるように、その緑が疲れた目を癒してくれるように、憩いの空間、癒しの空間、和みの空間、そして新たな出会いの空間になれたら、と思っています。
0 件のコメント:
コメントを投稿