残された長くはない人生、
細やかな贅沢として、旬の物*を
できれば食べたいと思ってる。
*勿論、人工的なハウス物じゃなく、路地物。
より新鮮ものをと、隣の市のJA
市場にも、態々行ってる。
昨日、栃木の、父の生家から、茄子などが送られてきた;写真。
早速、簡単に天ぷら・焼き茄子で食す;瑞々しく柔らかく、
茄子の味が濃くしかも爽やか。何とも美味。
~近隣JAとの違いは、気温・土などによるのか…??
腰越の丘のふもとに大きな「たぶ」の樹があります。 Art & Dining Spaceたぶのきは、入り口にそびえる「たぶ」の名をいただいていますが、そのたぶのきが夏の暑い日ざしをさえぎる木陰となり一服の涼となるように、その緑が疲れた目を癒してくれるように、憩いの空間、癒しの空間、和みの空間、そして新たな出会いの空間になれたら、と思っています。
0 件のコメント:
コメントを投稿