いつしか、少し大きくなってました。
今年は鈴なりじゃないから、逆に
愛おしさ倍増。
毎年の光景だけど、
葉の陰に実を隠してる、
透けてくる光に、淡い翠色の玉。
したたかに成長してる、梅の実。
梅雨の頃にはしっかり大きくなり、梅雨の晴れ間に収穫せよと。
☆今日は何故か梅雨のよう。割と薄暗い曇り空。午後には降雨と。
☆レモンの花芽が、案外たくさんついていて、咲いてくれ、よと。
☆柚子にも、柿にも、花芽がたくさん。
・・・機会があったら、いつかご紹介させていただきます。
腰越の丘のふもとに大きな「たぶ」の樹があります。 Art & Dining Spaceたぶのきは、入り口にそびえる「たぶ」の名をいただいていますが、そのたぶのきが夏の暑い日ざしをさえぎる木陰となり一服の涼となるように、その緑が疲れた目を癒してくれるように、憩いの空間、癒しの空間、和みの空間、そして新たな出会いの空間になれたら、と思っています。
0 件のコメント:
コメントを投稿