甲斐の田舎道。
水路の脇の道端の
雑草の中に、土筆の行列。
別に何でもないんだけど、
都会じゃこんな行列、見られない、
春の風景。
しかし、細長くて、撮影し難い風景だった。うへっ。
☆今頃は、この胞子の茎は萎えて、スギナが繁茂してるんだろう・・・。
☆昨日まで、ほぼひっきりなしにお客様がお見えになるも、ほぼ
青木さんが応接されるから、疲れないかと思ってたら、意外に疲れてて、
この定休日は久しぶりに・・・・・・今、のんびり。
腰越の丘のふもとに大きな「たぶ」の樹があります。 Art & Dining Spaceたぶのきは、入り口にそびえる「たぶ」の名をいただいていますが、そのたぶのきが夏の暑い日ざしをさえぎる木陰となり一服の涼となるように、その緑が疲れた目を癒してくれるように、憩いの空間、癒しの空間、和みの空間、そして新たな出会いの空間になれたら、と思っています。
0 件のコメント:
コメントを投稿