3回目の介護施設訪問の日。
さて、写真はどうしようか。
なにせ、演目が前回と同じだから、
同じ写真になる・・・。
で、お客様に「ありがとうございます」
などと言いつつ退場してるんです。
施設の方が、そんな、握手したりしてる写真を撮ってくれたんで、ご覧いただきます。
この後、イタ飯の望年会。
我が78歳男声合唱団は、忘れるのは大得意だから、忘年会じゃ困る。
だから、かどうか知らないけど、いつからか『望年会』と言ってる。
・・・なんか、長くはないけど、先が明るいようで、皆、気に入っている。
腰越の丘のふもとに大きな「たぶ」の樹があります。 Art & Dining Spaceたぶのきは、入り口にそびえる「たぶ」の名をいただいていますが、そのたぶのきが夏の暑い日ざしをさえぎる木陰となり一服の涼となるように、その緑が疲れた目を癒してくれるように、憩いの空間、癒しの空間、和みの空間、そして新たな出会いの空間になれたら、と思っています。
0 件のコメント:
コメントを投稿