今の進行方向は、ほんと、直撃しそう。
しかも湘南のやや北側、即ち、
台風の中心の右側が来そう。
これは最悪のパターン;風が強くなる。
明日の明け方に通過する。
何とも嫌な、あと半日だ。
たぶのきでの心配は、樹木に対する、風と塩害の影響・・・。
☆写真は、午後3時頃、テラスを叩きつける雨粒。
~弱いと、薄い水の膜ができて、雨が落ちると丸く波紋をつけるんだけど、
強く、バシバシと当って、波紋も作らず、小さな粒が弾ける図。何とか撮れた。
腰越の丘のふもとに大きな「たぶ」の樹があります。 Art & Dining Spaceたぶのきは、入り口にそびえる「たぶ」の名をいただいていますが、そのたぶのきが夏の暑い日ざしをさえぎる木陰となり一服の涼となるように、その緑が疲れた目を癒してくれるように、憩いの空間、癒しの空間、和みの空間、そして新たな出会いの空間になれたら、と思っています。
0 件のコメント:
コメントを投稿