流行の断捨離よろしく、
まずは、ぼちぼちと、物を片づけ始めてて、写真は、その、出てきた一つ。
和紙に墨の・・・昔の手紙??
十五世宗室(現宗室の親)の名が。
お宝??(ま、自筆じゃないだろね)。
30年ほど昔、習い始めた時の許状。だからお宝なんて物じゃない。
点て方などは、うる覚え。できない。
なれど楽しむことは、今もできる。ありがたいこと。
・・・殆ど初めて食した『生菓子』やその頃のことが思い出され、懐かしい。
けど・・・断捨離。
☆早起きして、MLBを楽しんでる;大谷、好調。
腰越の丘のふもとに大きな「たぶ」の樹があります。 Art & Dining Spaceたぶのきは、入り口にそびえる「たぶ」の名をいただいていますが、そのたぶのきが夏の暑い日ざしをさえぎる木陰となり一服の涼となるように、その緑が疲れた目を癒してくれるように、憩いの空間、癒しの空間、和みの空間、そして新たな出会いの空間になれたら、と思っています。
0 件のコメント:
コメントを投稿