スロープを登る右側のスペース;
たぶのきのハーブ園・・・?
最初の頃は、
色々手入れなどもしてたんだけど、
近頃は殆ど手抜き状態。・・・それでも、
ハーブ、どんどん生えてくる。
写ってるのは、左からディル・ルッコラ(多年生)・オレガノ・紫蘇。
他にタイム・ミント・フェンネル・シブレット・バジル・ローズマリーなど。
多くは多年生であったり、自ら作り撒いた種から発芽したハーブたち。
ま、元々、丈夫な草たち。
腰越の丘のふもとに大きな「たぶ」の樹があります。 Art & Dining Spaceたぶのきは、入り口にそびえる「たぶ」の名をいただいていますが、そのたぶのきが夏の暑い日ざしをさえぎる木陰となり一服の涼となるように、その緑が疲れた目を癒してくれるように、憩いの空間、癒しの空間、和みの空間、そして新たな出会いの空間になれたら、と思っています。
0 件のコメント:
コメントを投稿