あの暑い時期には流石に
咲かなかったけど、
今、再び咲き出した。
~ハイビスカス。
これも写真の主役なんだけど、
実はもう一つ、隠れた主役が。
⇒写真をクリック拡大してみると、
~小さなバッタ。
近頃、たぶ庭でよく見かける。
・・・どこかに卵があったんだ。
おやっ?・・・花びらが欠けてるから、もしかしてバッタが食べた?
(ま、バッタが食べるなんて聞いたことないけど、
この前、朝顔の花びらを食べる芋虫を見つけたんで・・・類推。)
腰越の丘のふもとに大きな「たぶ」の樹があります。 Art & Dining Spaceたぶのきは、入り口にそびえる「たぶ」の名をいただいていますが、そのたぶのきが夏の暑い日ざしをさえぎる木陰となり一服の涼となるように、その緑が疲れた目を癒してくれるように、憩いの空間、癒しの空間、和みの空間、そして新たな出会いの空間になれたら、と思っています。
0 件のコメント:
コメントを投稿