朝、霰かと思わせるサラサラの
小さな雪が落ちてきた・・・。
この冬一番の寒さか。
たぶ庭の冬。
ま、もっと冬、真冬になったら、
どうなるか分からないけど。
『ぎぼうし』の黄葉(写真)。
これも中々趣きがある・・・。
それに、苺の紅葉も。楓の紅葉は全部が紅くなってきた。
花も;
ツルバキアは咲き続けてる。
水仙が咲き出した。
シクラメン・ヴィアオラ・ジュリアンも咲いてる。
ローズマリーも益々盛んに。
腰越の丘のふもとに大きな「たぶ」の樹があります。 Art & Dining Spaceたぶのきは、入り口にそびえる「たぶ」の名をいただいていますが、そのたぶのきが夏の暑い日ざしをさえぎる木陰となり一服の涼となるように、その緑が疲れた目を癒してくれるように、憩いの空間、癒しの空間、和みの空間、そして新たな出会いの空間になれたら、と思っています。
0 件のコメント:
コメントを投稿