まず初めに、
15・16日にワークショップをする、
力石さんの展示作品を少し、
ご紹介します。
☆「雪の結晶モビール」は光の通る
カットが凄く細く、繊細な技術が
要りそう。
☆「かけらチャーム」は他の作品を
作るためにカットした”残り”の
面白い小さな板に絵や字を刻印した一品たち(800円)。
☆シルバーの指輪・ネックレス(写真下)など。
*写真の右に切れてる作品には、力石さんのもう一つの側面;
編み物作品も~直径1㎝ほどの毛糸を編んだ球をつけています。
腰越の丘のふもとに大きな「たぶ」の樹があります。 Art & Dining Spaceたぶのきは、入り口にそびえる「たぶ」の名をいただいていますが、そのたぶのきが夏の暑い日ざしをさえぎる木陰となり一服の涼となるように、その緑が疲れた目を癒してくれるように、憩いの空間、癒しの空間、和みの空間、そして新たな出会いの空間になれたら、と思っています。
0 件のコメント:
コメントを投稿