あった、あった。ま、
世の中にはあるんですね、色々と。
で、写真のみかん;たまたま縁あってのいただき物なんだけど、普通じゃ中々手に入らない物とか。
ま、さすがに旨い。
味が濃い;下世話な話だけど、それなりの値がつくのも納得。
…と言っても、今でも、その昔伊勢原で手摘みした、
見た目には商品になりにくい、小さなみかんが一番、と思ってる。
☆このところ、やや冬らしい空気になってきた…ああ寒い。
腰越の丘のふもとに大きな「たぶ」の樹があります。 Art & Dining Spaceたぶのきは、入り口にそびえる「たぶ」の名をいただいていますが、そのたぶのきが夏の暑い日ざしをさえぎる木陰となり一服の涼となるように、その緑が疲れた目を癒してくれるように、憩いの空間、癒しの空間、和みの空間、そして新たな出会いの空間になれたら、と思っています。
0 件のコメント:
コメントを投稿