大変な状況は中々先が見えない…。
けど、季節は、
どんどん深くなっている。
たぶテラスのもみじ、
年々少しずつ成長してる。
春の芽吹く若葉は赤い(写真)。
この紅葉?も中々いい;成長していく姿だから、そう見えるのか…。
(じゃあ、小生は、枯れかけてる…。)
それにしてものは、赤いのは、何故?
ま、自然の成す業ゆえ、何か必要があってのことだろうけど、今の所、
人にはまだ謎のようだ…。
腰越の丘のふもとに大きな「たぶ」の樹があります。 Art & Dining Spaceたぶのきは、入り口にそびえる「たぶ」の名をいただいていますが、そのたぶのきが夏の暑い日ざしをさえぎる木陰となり一服の涼となるように、その緑が疲れた目を癒してくれるように、憩いの空間、癒しの空間、和みの空間、そして新たな出会いの空間になれたら、と思っています。
0 件のコメント:
コメントを投稿