我が町の隣の某市の公共施設の。
中々。毎年ここは作るのが上手だ。
ま、我が家でもやろうと思った、
原点がここ。
実際、日陰ができてるんで、
ここは、風も通るし、涼しさを感じる。
こうしたいのに、中々うまくいかない、
家のベランダ。・・・何故??
公共施設のだけど、ここの職員たちが作って、管理してるんだろうか?
毎日水をあげるだけでも中々。ま、水遣りも、業者に発注してるのかな。
その方が上手だし、費用も抑えられるだろうし。
腰越の丘のふもとに大きな「たぶ」の樹があります。 Art & Dining Spaceたぶのきは、入り口にそびえる「たぶ」の名をいただいていますが、そのたぶのきが夏の暑い日ざしをさえぎる木陰となり一服の涼となるように、その緑が疲れた目を癒してくれるように、憩いの空間、癒しの空間、和みの空間、そして新たな出会いの空間になれたら、と思っています。
0 件のコメント:
コメントを投稿