新緑を鮮やかにし、草木を潤す、
静かな、雨模様。
昔、たぶのきの小道端にもあった。
今は、なくなってる。
☆写真はご近所の。
~こんなにふさふさと?こんもり
と?成ってるのは、中々珍しい。
けど、趣きは…。
千両はしばし見かけてた、その昔、京都のお寺の庭でこれを見つけ、
感激したのは、……葉の下に密かに隠れてた赤い実、数粒だった。
腰越の丘のふもとに大きな「たぶ」の樹があります。 Art & Dining Spaceたぶのきは、入り口にそびえる「たぶ」の名をいただいていますが、そのたぶのきが夏の暑い日ざしをさえぎる木陰となり一服の涼となるように、その緑が疲れた目を癒してくれるように、憩いの空間、癒しの空間、和みの空間、そして新たな出会いの空間になれたら、と思っています。
0 件のコメント:
コメントを投稿