今朝の腰越あたり;いつもの、犬と一緒の朝の134号線の散歩。江の島の向こうに伊豆天城山がくっきりと見えてる。今朝は視界良好だと歩いてたら、伊豆大島もくっきり。箱根には雲がかかってたが、三浦半島の突端もよく見える。そして、空気はひんやり。
今日は、聖夜;夜6時からのミサと9時からのミサがある~毎年のことなんですが、写真左の教会の聖歌隊の一員としてミサに参加した。
そして終わったら、誘われて、写真右のトナカイのお家で、赤ワイン(キリストの血、なんで)で、改めて祝杯を。・・・要は呑兵衛、か。
腰越の丘のふもとに大きな「たぶ」の樹があります。 Art & Dining Spaceたぶのきは、入り口にそびえる「たぶ」の名をいただいていますが、そのたぶのきが夏の暑い日ざしをさえぎる木陰となり一服の涼となるように、その緑が疲れた目を癒してくれるように、憩いの空間、癒しの空間、和みの空間、そして新たな出会いの空間になれたら、と思っています。
0 件のコメント:
コメントを投稿