『ギリシャ人の物語』・・・・・・?
久しぶりに本屋に立ち寄ったら、
目に入ってきてしまったんで、
そりゃあ、手にせざるを得ない。
けど、『ローマ人の物語』の後で?
・・・何で今更?と。
で、まずは前書きをざっと読む。
で、ま、第1巻は読んでみようか、と。
・・・そう、実は、塩野ファン、自称「隠れ」をつけるのだけど、なのだ。
・・・懐かしい。血気盛んで、まだ若かりし頃。周りが所謂ビジネス書を読む中で、『神の代理人』『男たちへ』が愛読書。
~~明日から新年オープンだというのに、今夜は眠れない??
腰越の丘のふもとに大きな「たぶ」の樹があります。 Art & Dining Spaceたぶのきは、入り口にそびえる「たぶ」の名をいただいていますが、そのたぶのきが夏の暑い日ざしをさえぎる木陰となり一服の涼となるように、その緑が疲れた目を癒してくれるように、憩いの空間、癒しの空間、和みの空間、そして新たな出会いの空間になれたら、と思っています。
0 件のコメント:
コメントを投稿