2009年3月31日火曜日

鴨せいろ 美味しかった!


 福じいの手打ち蕎麦を食べる会は、予約定員を4名様オーバーでしたが、無事、終了しました。(後片付けも終えて、これを書いています・・・。)

 ご来場の皆様、ありがとうございました。また次回もよろしくお願いいたします。

 今回は福じいの趣向で、三つ葉と若筍も加えた、春らしい、鴨せいろ、でした。(お見せできず、ごめんなさい!、写真を撮れませんでした。)そしてまた、おつゆが、なんとも、絶妙な味で、おそば・鴨・焼き葱・・・の味・香りがそれぞれ引き出されており、美味しいバランスでした。

 (おそばの写真がないので、今、テラスで見頃のチューリップの写真をご覧いただきます・・・。)

2009年3月27日金曜日

久しぶりに少し体を動かした


 1年半ぶりに棒振りの散歩に出かけました。右肘痛でのブランクに加えて、直近は寝違えに風邪引きでずっと棒は振っておらずのぶっつけ本番でしたが、持ち前の「何とかなるだろう」で楽しみました。(言い訳~仲間には失礼なことだったんですが、それでもいいから参加せよと言われての参加でした。)

 それは昨日の定休日のこと。~3月も末なのに、朝は小雪まじりの寒さで風もありましたが、その後は、まあ、春の好天で、真っ青な空の下、広々とした芝生のそこここに桜も咲き出していたり、なかなか楽しい散歩でした。心地よい疲れを感じる程度でして、まだまだそれなりの体力はあるな、と少しほっとしたり。~えっ?明日くらいに筋肉痛になる??・・・かもね。

 芝生に桜の写真って、ストックがないんですね、案外。・・・鎌倉八幡宮の源氏池の中島に白鷺だか白鳥が群れている、桜の写真を載せます・・、全く関係ないですが。

2009年3月22日日曜日

江崎ワールド!!~たぶコン


リコーダーとヴァイオリンによる、クラッシクとジャズを聴く 午後のひととき
《たぶのき ミニコンサート 09年第3回》

 09年の「たぶコン」は、2ヶ月に1回程度の開催で準備しております。

 今回は、昨年11月に、古楽器でバロックの素晴らしいアンサンブルを聴かせてくださった、本多さん・江崎さんに再度ご登場願いました。そして前回とは少し趣向を変えて、バロックからジャズまで、しかも多くが江崎さんご自身の編曲による、リコーダーとヴァイオリンのデュオです。・・・また、前回とは違った感じの、楽しくなる演奏をしてくださる、とのことです。 

○日時:09年5月16日(土)14時開演
○演奏者:江崎浩司さん(リコーダー・バスリコーダー)、
.     本多洋子さん(ヴァイオリン)
○演奏曲目:☆バッハ:プレリュードとフーガ10番☆ヘンデル:ミヌエット
      ☆モーツァルト:トルコ行進曲☆ベートーヴェン:エリーゼのために
      ☆シューベルト:軍隊行進曲☆ブラームス:ハンガリア舞曲第5番
      ☆パーカー:ブルーバード&ラードバード,オープリヴァーブ、ほか
○会費      2,000円(お菓子・お茶代を含む)
○会場・席数  Art & Dining Spaceたぶのき ~25席

○江崎浩司さんの略歴~桐朋学園大学(古楽器科)卒業。古楽コンクールにて
   第2位(リコーダー)、ブルージュ国際コンクールアンサンブル部門
   第2位及び聴衆賞を受賞(「ラ・フォンテーヌ」)。「タブラトゥーラ」
   「ラ・フォンテーヌ」他メンバー。平成18&19年度音楽活性化事業登録
   アーティスト。07年NHK教育TV「音楽のチカラ」に出演。
○本多洋子さんの略歴~桐朋学園大学ヴァイオリン科卒業。パリ国立高等音楽
   院・ベルギー王立音楽院バロックヴァイオリン科ディプロマ課程修了。
   ソロ・アンサンブル共に栄誉賞受賞。その卒業演奏は3クイケン兄弟に
   絶賛される。パリ、ザルツブルク、ブリュッセルにて「ディドとアエネアス」
   「マタイ受難曲」などでコンサートミストレス。

◎予約~たぶのきまで。メールはここをクリックして下さい。 
   電話~090-6546-7148
.

2009年3月19日木曜日

クロッカス




 テラスのプランターに、クロッカスが淑やかに咲いています。チューリップと一緒なので、チューリップの葉に隠され気味ですが、きれいな花です。

 ・・・もう一週間以上になるんですが、寝違えて、首が回らなかったのが、左肩と首の筋肉痛がなかなか治らず、寧ろひどくなる位になったので、整形外科に行ったんですよ、レントゲン撮って、頚椎はそれなりに老化しているが、神経は大丈夫なのが分かって良かっただけ~筋肉痛は依然治らない! それに、風邪をひいてしまって、ダブルパンチ!踏んだり蹴ったり!!です、この休み。でも暖かくなってきました、ね。
 
 今、明日の仕込を始めたところ・・・。

2009年3月17日火曜日

たぶのきアップルケーキ


 3月15日の「たぶコン」でお出ししたお菓子です。アップルキャラメルケーキとか、キャラメルアップルケーキとかいう、要は林檎に砂糖をまぶしてカラメライズしたものが上にのっかているスポンジケーキ、ですね。

 写真のは試作品で、真ん中がちょっと切れてしまったけど、お出ししたものはちゃんとできてました、よ。まだまだ改良の余地はあるんですが、けっこう好評でした~にんまり??(お腹すいていたのかな?)

 これ、「トスカ型」っていうので4枚焼いたんです。この10等分(実は、大体の「等分」~大小あり、でした)が一人分。端のカットは2辺が焼き型に接していて、やや硬いので1辺を切り取ってお出ししたのですが、端の硬い所が案外美味しいんです(ご飯のおこげが美味しいように)よね、美味しいとこ、うちで食べてしまいました!
.

2009年3月15日日曜日

アイルランド音楽が響いてる・・・



 予約満席だったんですが、当日、是非にと言うお客様がお二人もいらして、たぶのき超満員の中で開催された、守安ご夫妻による「たぶコン」、でした。

 遠路遥々来てくださったお客様、またお近くからちょこっと来てくださったお客様、ありがとうございました。
 また、守安さん、楽しい、そして中身の濃いコンサートにしてくださり、ありがとうございました。
 
 守安さんのコンサートは、プログラムがないんですね、お客様とのコミュニケイションをしながら、どんどん演奏していくんです。あ、この曲、いつか聴いたことがある、或いは聴いたことがあるような・・・という曲が、どんどん出てくる・・・、そう、ほんと、「守安ワールド」に、みな、引き込まれてしまった・・で、今も、アイルランドの風(これ、守安さんのHPの表題:クリックを!)が、身体の中を吹き回っている・・・。

 たぶのきで、また新しい「出会い」がたくさんできて、嬉しい限りです。

(写真左~守安雅子さんはスプーンを打楽器として使っています。右~アイリッシュハープです:葬送の曲が心に沁みました。壁にあるのは漆芸作家:保坂翠さんの作品です。)

○次回のたぶコンは5/16(土)江崎浩司さんと本多洋子さん~パンフができたら、ご案内します。
.

2009年3月14日土曜日

ヒヤシンス


 あの、懐かしいガラスの、水栽培用の容器、というか・・・、小学生の時に、教室にあったように、薄れた記憶を蘇らせてくれる・・・。

 いつから球根がそうなっていたのか、思い出せませんが、冬の屋外の寒さに当てなくちゃダメだと、冬の間、たぶのきの小道の端に置かれていましたね。

 一週間くらい前から、咲き出して、いい香りを放っています。でも、たぶのきの展示室には似合わないということで、今は洗面室の鏡の前とかに置かれて、爽やかな香りで部屋を満たしてくれています・・・。

 昨夜から、嵐のような雨模様かと思えば、強風!!~家が揺れるくらい。低気圧が日本海を進んでいて、そう寒くない、午前中には上がる予報とのことだが、まだ強風が竹を大きくしならせている・・・薄暗いお昼前。

2009年3月13日金曜日

うるしかざり展の・・・












 「うるしかざり」展(漆芸作家:吉沢雅子・保坂翠~お二人とも芸大院卒です)がリニューアルされ、明日14日からご観覧できます。~写真はたぶのきの東側と西側の展示スペースです。

 新しい感覚の漆作品です。これら展示してある作品(漆芸作家の一点もの)を購入することもできます。

 ・・・このたぶのき空間で、コーヒーを飲みながら、ゆったりした時の流れに、ひたってみませんか?
 

2009年3月12日木曜日

うれしい~二つのケーキ


 昨日は、なかなか、いい日、でした。

 二つとは、全く思っていなかったので、すごく嬉しい、のです。そう、一応(というか)、箱ですぐに分かってしまう(私はそういうの分からない人ですが)鎌倉と葉山のケーキのプレゼント。ささやかな家族+1のたぶのき誕生パーティー:カロリーも栄養素も忘れて、ぺろっと二つ平らげてしまいました。3つ残った、今日中に食べなくちゃ・・・、と、食べられるかな・・・。

 と言いながら、長谷のBでワインを楽しみに。寒い風の暖かい夜でした・・・。

 さあ、今日、午後は明日の本番前のリハーサル。

 そうそう、それで、明日は、お知らせしているように、たぶのきはお休みさせていただきます。

2009年3月11日水曜日

ローズマリー・・・花


 昨日は、春が来てしまった、という暖かさでした。夕方に一雨あって涼しく??なりました。そして、また今日は少し肌寒い。・・・でも、気分は春!というのは・・・、

 今朝、ホーホケキョ、と完璧な鳴き声を聴いたんです!この前のウグイスがちゃんと鳴けるようになったんだ!と・・勝手に解釈して、悦にいっている・・・。それから、さっき、ケキョケキョケキョとウグイスの幼い鳴き声がしました、一羽だけではないんだ!!と。目白のつがいも来たし、益々「春」

 ところで、
 たぶのきの冬でも元気なハーブは、ローズマリー。たぶのきのは、立っているタイプです。深い緑色の葉に青紫色の花って、合いますね、自然のものはみな合うんですよね。(咲いている花の手前は蕾)

 また、なんですが、この名前の由来は?と知りたくなって:でも、不明。~女性の名前にもなっているからか、聖母マリアのバラ、という意味もあるとか、ですが、後付なんでしょうね。学名 Rosmarinus の「海のしずく」もイマイチ意味不明。

(おまけ~今日は私の誕生日、でした。ま、どうでもいいことです・・・。)

2009年3月10日火曜日

ひよどり


 recopyさん、「ひよどり」を教えてくれて、ありがとうございます。
 (3/15のたぶコンの種々の準備ほかで、私としては忙しかったので、気がつくのが遅くなりました。)

 あの時は雨模様だったし、鳴き声はなかったのですが、ネットでヒヨドリの写真を何枚か見たら、そうと確認できました。ある記事にはブロッコリーも食べるとありました。他にも野菜果物を食べるので農業害鳥に指定されているとか。被害にあった方には害鳥でしょうが・・・。

 掲載した写真は前のと同じなんですが、新発見(私だけかも)があったんです:手すりには2羽留まってたんです!!写真を拡大するとすぐ後ろにいるんですね、つがいかも。いとおしい、という感じ、ですね。冬で食べ物に困ってたんでしょう、雨模様の中、たぶのきの庭に来たんですから。ここなら、いいから、どんどんお食べ!! 

2009年3月9日月曜日

ただ今 練習中・・?


 ちょっと用があって、テラスに出たら、うぐいすの鳴き声がしたんで、もしやと、思わずデジカメを急ぎ取って来て、まだ完全な鳴き声でない、幼い鳴き声のする方を探すと、いるではないですか!~せんだんの木の枝に!!と、すぐさま撮ったのがこの写真。何とか、もっと大きな写真を撮りたいとそおっと近づいたんですが、夏蜜柑の木の方に飛んで行ってしまいました。

 うぐいすを見たのは2回目、声はすれど、なかなか姿は見えないんですよね、だから、まあ、姿を見て、何とか写真も撮れて、・・・ああ、今日はいい一日だ!!!

 (写真をクリックで拡大して見ると、くちばしが開いていて、ちょうど鳴いているところなんですよ。)
.

2009年3月8日日曜日

江ノ島 ふかん


 俯瞰~読めるけど、今は書けない漢字。(昔は製図もしてたんで、俯瞰図なんてのも描いてたんです、一応。)

 ・・・夕焼けには、まだ間のある、少し遅い午後の、海風が心地よい、丘の上のひと時。西に傾いた太陽が漣(さざなみ)の海に反射して、シルエットになった江ノ島。霞む遠くの伊豆半島の熱海~伊東あたり。・・・もうすっかり春、っていう感じがしませんか?
.

2009年3月7日土曜日

七里ガ浜から  春・・・












 3月なのに、近くの海岸から伊豆大島が見えたんで、思わず車の中からパチリ!~冬でもそうは見えないんですよ、大島は。伊豆や箱根や富士よりも見える確率は低いんです。前日の雨のせいで、空気が澄んだんでしょうかね。いやいや、海面から上がる水蒸気が多いか少ないか、の方があっていそう・・・。どう思いますか?・・・どうでもいいか・・・。

 もう一つの写真は三浦半島の方もよく見えていたので、撮ったんですが、たまたま自転車が写って、なかなか、湘南らしい写真なんで、載せてみました。
 実際は、134号線のこのあたりはいつも渋滞気味で空気はよくないんですよ、写真では、それなりですが・・・。・・・でも自転車、気持ち良さそう、です。

 写真を拡大すると、海には、一応、湘南名物の、小さなセールやオットセイ??(浮いているサーファー)が見えるんですよ!
 

2009年3月6日金曜日

また 雨模様・・・


 今日も雨・・・春って、例年、こんなにしとしと雨がよく降っていたのかなあ、・・・梅雨のようで・・・。薄暗いしとしと雨、気が滅入りそうです。もう弥生三月なんですが。~~そう、昨日お届け物があって、伺った藤沢のお家の庭の桜はもう咲いていました(これは少し早すぎますが)のに・・・。

 でも、植物にはいいんでしょうね。
 今、たぶのきのテラスはヴィオラとパンジーに囲まれています(写真の左側にもあるんです)。そして、ジューンベリーの芽も膨らみ始めています・・・。

 さて、と、また!ヴィオラとパンジーの違いって? たぶのきのガーデン管理者に聞いたら、
 ~ヴィオラはパンジーと比較して、花が小さい、より原種に近い、花期が長い・・、とか。
 
 では・・・、ヴィオラ(Viola)と同じスペルの楽器のヴィオラの関係は??
 (花のViolaは紫色のVioletに由来しているということだが・・)
 ???

2009年3月3日火曜日

福じい手打ちそば・・3/31


 お声に応えて、また、福じい手打ちそばを食べる会を開催します。
 (ほんとは2月中にしようかと思っていたのですが、なかなか日程がとれず、すみませんでした。)
 
 ・・・今回は、昨年好評だった、「鴨せいろ」にしてもらいました。~あの、絶妙な火の通し加減の鴨、焼きねぎ、そして福じいの手打ちそばを、味わってみませんか。
 
 これまでと同じく、この日のランチは、全て福じいそば(15食限定/日)のみ、として、福じい自ら打ちたての新そばを茹でてもらい、お出しする予定です。(ゆっくり来ていただくと、食後に手打ち蕎麦の話を聞ける時間が取れるかもしれませんよ。)


○日時       3月31日(火)のランチタイム(11:30~13:30)
○蕎麦メニュー   鴨せいろ
○数量       15食限定
○お代       900円
○蕎麦打ち手    福じい、こと 福迫千秋さん
○予約受付     たぶのきにて受付(店内、電話~以下、e-mail
          090-6546-7148

○福じいの蕎麦歴  所謂第二の人生にて調理師免許を取得した後、
       上野の某有名蕎麦店の支店で1年間蕎麦打ち修業に
       入り、その後地域での蕎麦打ち教室を開催して8年
       になる。

・・・夕方から、小雨が、みぞれになった。これから、ぼた雪になって、今夜は少し積もるらしい・・・、弥生の雪。