2024年10月31日木曜日

昔のエレベーター

久しぶりの上京?

少なくとも5年以内には行っていない。地下街そのものは20年前と殆ど変わっていない(勿論店舗個々は変わってた)。しかし八重洲側の屋外は様変わり。中央通りの角にある鍛金像、今も健在。よしよし。

☆たぶのきでしばしば展示をしてくれる作家さんの展示に、老舗デパートのエレベーターの内扉(写真)も、何十年ぶりで、何とも懐かしや。

☆催事場はどこでも混雑。おばさんパワー、いつでもどこでもいと凄し。

☆地元も着くと、ハロウィーン子供がそこここ、商店街にうようよ。

2024年10月28日月曜日

白いオキザリス

昨日の続きで、今日は白いオキザリス。なんだけど、今日は天候が悪く、花は閉じたまま。写真は、昨日の明るい時に撮ったもの。暑い時季には一旦姿を消したのに、また茂ってきてる。水栓も出だしてる。

梅の葉も殆ど落ち、柿の葉も落ちてきて、小径も落葉だらけ。柿の実を求めて、今日は目白4羽、乱舞状態。皮を突いて実を食べてる。嘴の先にオレンジ色が見えた。ま、甘いから好物なんだけど、今、他の食べ物が少ないんだろうか…。

☆小径に落ちた柿の実が少ないのは、朝方にでも烏が採ってるからか。

2024年10月27日日曜日

薄紫のオキザリス

たぶ畑でこんがらかってた紫蘇や水引を刈って、見渡しが良くなったら、その奥に小さな花が一輪。可愛らしい花だけど、中々強か。(緑の葉の白い花のオキザリスもあり。別途掲載しようか)

実物の色合いはもっと、いい。こういうのが上手く撮れず…とほ。

今日もどんより。たぶ辺りは人影も少ないけど、電車道や海岸通りは、人出、中々らしい。近くの教会でもバザー開催で賑わってるとか;孫たちも参加し、色んな買い物して、楽しいひと時。たぶ出品のローストポークも好評のよう。いと嬉し。

☆水仙も出てきた。花蕾も付けてるものもある(後日掲載)。

2024年10月25日金曜日

枇杷の蕾

今日は一日、曇り空。涼しいような蒸すような…ちょっとうっとおしいような天気。

それでも、ま、コーヒーを飲むのにテラスは心地良い。蚊の飛んで来るのがイマイチだけど。蚊のいなくなるのはいつ頃なんだろう。

こんな日だから余計に感ずるんだろうけど、夕方の暗くなるのが早いような。

さて写真はと言うと、表題の…。ちょうど今頃、蕾が出てくるんだ。見るといくつも。

2024年10月23日水曜日

ライアーXmasコンサート

たぶのきお馴染みの
リラコスモス(発地さん・平川さん)による
  「たぶコン」のお知らせ。
☆2024LYRAKOSMOS  Xmas  Concert
☆開演  12月7日(土)14:00 (開場13:30) 
☆プログラム クリスマスキャロル・
                         ロミオとジュリエット・
                         アイリッシュメドレー他  
☆チケット 2,500円(お菓子・飲み物を含む) 
★予約受付 たぶのき店頭でも、以下でも;
   電話090-6546‐7148、メール(←クリック)。

★★是非とも聴きたいという方は、早急にご連絡ください!
 (恐縮ながら、残席極少です;このお知らせ、21日に掲載しようと
  思ってたのが、遅れまして。とほほ。)

2024年10月21日月曜日

葉っぱ元気に

昨日も夕方から強風・気温低下(20℃以下か)で外出着を一枚増やしたけど、今日は朝から20℃以下;秋を通り越したかと思わせるほど。

天候不順があっても、植物はどんどん時を刻んでる。花が終わって数週間、気が付くと元気な葉が出てた。写真の奥に出てる。ここは紅の彼岸花が2つしかなかったんだけど、この葉は出方は5つ6つ、期待できる。地下で増えてるってこと。

☆手前のアロエベラ、植えてもう20年近くになる。個体は少しずつ大きくなってるみたい。植えたすぐには子株もいくつか出て来たんだけど、みな枯れちゃって、その後は出てこない。~これは食べられるアロエなんで、増えたら食べようと思ってる…とほ。

2024年10月20日日曜日

江の島花火

7・8月の5分花火も中々良かったけど、今回は今年最後の30分花火。音を聞いて思い出した。

そう言えば、5時過ぎに人通りの多さ、花火を見に行く人たちだったんだ。 …で、早速屋上へ行くと、花火のレベルが随分と上がってて、流石。と、しばし楽しむ。ものの、5分そこそこで食事に戻る;5分花火で、充分か。

真夏と違って開けて窓から入る音、中々の大きさ。花火だと思わなきゃクレームをつけたいほどの、正に、騒音。

~花火好きの親子は東浜まで行って、楽しんだ、みたい。

2024年10月19日土曜日

小径の風情

そうは思えないんだけど、秋もだいぶ深まってきたということなんですかね。

小径には、柿の葉・梅の葉がぱらぱらと落ちてくる。いくら掃いても仕方ないと一日1回。後はそのままに。ま、これも風情(サボりの結果)…とほ。

昨日は一日ぐずついて、朝日は出て、青空も見えるけど、夕方にはまた雨予報。こんな天気も秋の特徴か。テラスが心地よいはずなのに、中々楽しめない。

…日暮れも随分と早くなってる。

2024年10月16日水曜日

秋の色

たぶ小道の、秋。

柿も大きくなり、色づいてきた。葉も中々。

今秋は烏が食べてるのは見てないけど、メジロ、美味しそうに突いてた。去年まで見てなかったから食べないかと思ってたんだけど、食べるのを今年発見した。雀も、柿を食べることが分った。雑食ってことかね。パンも食べるけど、やはり一番の好物は米…先に食べ尽くす。

2024年10月15日火曜日

久しぶり色々

昨日と今日、友人のコンサートに。2日連続はほんと久しぶり。今日のみなとみらいも、行くのはほんと久しぶり。それ以上にJRに乗るのも久しぶり。このところ藤沢市、ちょっと茅ケ崎市に、鎌倉市それも多くは徒歩圏での生活、充分満足。

☆ロープウエイ、中々。でも乗る気には全くならない…。

☆いつも江の島界隈の人混みに圧倒されてたんだけど、みなとみらいも凄い。スケールも違って驚き。たくさんある素敵な店は、ま、閑散。

2024年10月13日日曜日

かぶりつき

本当の誕生日から1日遅れで、土曜日にお祝いの会を開催。

ホームメイド「エンジェルシフォン」に蝋燭を立て、ハッピバースデーを歌って、その火を吹き消して(ここまででも嬉しくなっちゃう)…やっと、恒例の「かぶりつき」(これが孫たちの大きな喜び)。今回は、妹もかぶりつかせてもらって、2個の跡。蝋燭の跡も見える。11個。

☆早いもの、孫が大きくなるのは。それだけこちらは老化。うひゃー。

2024年10月12日土曜日

ドジャーズだ

前にも掲載した話題。その時は確か「ヤンキース」。今回は、今一番身近な「ドジャース」で再掲。

実は最近、新発見があったんで;アメリカ人は「ドジャーズ」「ヤンキーズ」と、その昔学校で習ったように発音してた。TVで見た(聴いた)ドジャーズ社長も、日本の芸人のハーバード卒のアメリカ人も、確かに「ズ」と発音してた*。のに、某公共TVでは「ドジャース」表記(写真ご覧あれ)???

*何度も聴き直して確認した。勿論「ズ」は強くは発音しない。だからと言って、何で日本じゃ皆「ドジャース」??

☆MLB地区シリーズ2:2決戦で先発;山本・ダルビッシュ、一番大谷と主役が日本人。何とも、隔世の感。

2024年10月10日木曜日

落ち柿

昨夜から北東の風が吹き荒れて、柿や梅の葉がばらばらと落ちた。写真は、小道に落ちた柿。熟した色はしてても、完熟にはなっておらず、かつ落ち所が良かったせいでか、潰れていないばかりか、殆ど傷もなかった。中々、奇跡の、柿。

毎年書いてるけど、この柿の木の柿、中々甘くて美味しいんですよ。

2024年10月8日火曜日

和食

ここんとこ少々疲れ気味だったんで、ご褒美にと、和食。

さて、何処にしようかと探してたら、灯台下暗し。

今宵、小雨降りしきる中、歩いて行けるのは何とも嬉しと、楽しませてもらった。住まいから歩いて行けるのは、ほんと、いい。

もう一度行ってみて、その後どうするか…。味は、もう少し塩味が淡い方が好みだが、料理人が若いから、ま、こんなところか。

2024年10月5日土曜日

水引

暑さに一段落したかと思うと、雨雲がしばしばやってくる不安定な天候に。たぶ庭では、紫蘇やアスパラなどの間に強かに、否、そこここに進出し、今や栄華を誇ってるが、みずひき。

柿も色づいてきていて、ぼとんと落ちてきたり。しれっと、秋。そう言えば、顔を洗う水も冷たさを感じるようになってきた。

☆この休業中も、病院通い(眼科;緑内障・歯科・皮膚科)に営業許可の保健所対応とか、何だかだしてたり…。

2024年10月2日水曜日

ムギワラ

快晴、見るとこ、雲一つなし。流石、台風一過とはよく言ったもの。

これはいいこと。だけど蒸し暑さ、連れて来て欲しくなかった。ちょっと動くと汗が出る。…で、早速、除湿on。

☆所謂ムギワラトンボと言う虎色のトンボ、たぶ庭で初。子供の頃のポピュラーなトンボはシオカラとムギワラだった。因みにたぶ庭ではオニヤンマ・イトトンボも見てる。種類によって生息領域に違いがある…?

☆次のオープンは18日(金)から。