2017年5月31日水曜日

手摘み



一応。
・・・ま、ベリー類はみな、手摘み、かも。

否、クランベリーの収穫は、違う。・・・水を張って、浮いたクランベリーを水と共に吸い込んで、網で分離して収穫してたのを、TVで見たことがある;中々、豪快だった。

しかし、クランベリーはベリー類??少なくとも、ストロベリーとは違うし。
・・・とすると、ジュンベリーは、なんでベリーがついてる?分らない。

「一応」は、もう一つの意味でも;ジュンベリーはたぶテラスのシンボルツリー。

2017年5月30日火曜日

ゆうべの浜



★黒田さんの個展、今日が最終日。
 ・・・まだご覧になられていない方、
 どうぞ。今日のうちに。
 5時半まで、です。

☆写真は、ウォーキングの途中で;
  最近の、閉店後の恒例行事。
  ・・・健康維持のため。たぶログネタを得るためでもあります、か。
      (ビールを美味しく飲むため、ではありません。念の為、付記)

昨日は、都合で散歩程度で、腰越漁港の赤灯台の向かいの堤防まで。

ウォーキングを始めた頃は、陽が富士の向こうに沈むのに間に合わなかったのに、今どきは、まだまだ高い。
・・・夏至まで1カ月ないんだから、そうですね。

今日の富士は霞んでて、下の方が微かに見えるのみ。ビルのすぐ左。

浜では、10歳前後の兄弟が水遊び。それを楽しそうに見てる若い父親。
 ああ、そんな頃もあったな。


2017年5月29日月曜日

赤い実


ジュンベリーが急に一昨日あたりから色づき始め、昨日はこんなに。

もう収穫できそう。
・・・というか、鳥に先に食べられそう。

昨年は、あっと言う間に鳥に食べられてしまったから、今日にでも、少しは収穫しなくちゃ。

☆なんだか去年より早くなってるみたい。
  やはり温暖化か、なんて話をよく聞く
  けど、1年2年・10年なんていう間に、
  人間が分かるような変化があったら、
  人も含む動植物、絶滅間近でしょ。・・・そう思うの、おかしくない?


2017年5月28日日曜日

シティーマラソン



某隣接市では、3万人のマラソン開催のために、そのボランティアの養成講座を開設するとか。こんなのが今朝のニュースなってた。えっ?こんなのが?

なんか変だと、耳、ぴくぴく(?)
ま、ボランティア精神を育むのも市民育成には必要だし、実際ちゃんと働いてもらうのもマラソンには役立つし、いいことなんだけど・・・、何かおかしい。

《思い付き提案》
 マラソン参加の抽選に、ボランティア参加が有利に働くような仕組みにしたら、尚良いのではないか、と。(例えば某首都マラソンでは抽選倍率が5~10倍と聞くが、今年、抽選に落ち、ボランティアをした人の倍率を次年度は一般の抽選倍率の1/2~1/5位にするとか。)
 抽選するほど参加者が集まらない大会では、ボランティア1人を連れてくることを参加条件にする。
《その心は》
 ランナーは「俺、走る人」で自己満足するだけでなく、身を持って、縁の下の力持ちを感ずるべし。
・・・どう?

☆芝生の端に、やや赤紫色の小さな花。 草花の名前はカラスノエンドウ。
  由来は知らない。 



2017年5月27日土曜日

緑の日陰の



今年も、母屋のベランダに緑のカーテン、挑戦したようで、はあ。

というのも、ゴーヤと胡瓜と朝顔を植えて、ネットをかけ、それらの蔓がうまくこちらの思うように這わせる作業などと、手をかけてるんだけど、毎年、中々、うまく日陰を作ってくれない。

今朝、ふとベランダを見ると、黄色い花、一輪。

おっ、今年は成長が速いかも。
と言うことは、作物が収穫でき、涼しいベランダになる、一石二鳥、
できるかも。・・・否、狸、かも。

2017年5月26日金曜日

はな展



6月は、女作家7人のグループ展

花ちゃんはいう
         お空 青いよ

 2017.(土)~20(火)
    OPEN 11:30~17:30、
    水木曜は定休日。

<参加作家>
  石井千晶・いしいまこ・今村扶貴子・菜沙・
  小泉かほり・保坂翠・まつもとよりこ。

<ワークショップ> 詳細はDM写真をクリック拡大して、見てください。
              (費用、保護者同伴か否かなど記載されている)
 ★6/4(日)11:30~16:00 保坂翠
 ★6/11(日)11:30~14:00 石井千晶
 ★6/17(土)保坂翠
 ★6/18(日)まつもとよりこ

☆6.10(土)は、ミニコンサート開催のため、展示の観覧はできません。

★お気軽にお立ち寄りください。 
      (どうも店主の趣味とはかけ離れてるけど・・・、どうぞ、わいわいやってください。)

       *ま、グループ展というと、男性のはあまり聞きませんが、群れる嫌うのはオスの本能??

2017年5月25日木曜日

蒸し暑く・・・



今年初めて、かな?
   故に今日は何とも蒸し暑い日。
途中、陽が射した時もあったけど、どんより。
・・・重たい感じの日。

もう20年も使ってた、パラソルの布、少し破れてたんで、繕いもまた風情かと繕ってたけど、先日の強風で、びりびりっと。で、諦めて、パラソルを新調することに。今使ってる布の感じがいいんで、探したけど、売ってるのは皆、ポリエステルか何か・・・。
必需品なんで、ま、仕方なく、それにした。
けどなあ・・・。

☆写真は、コモンマロウの花のアップ;雄しべ雌しべ、中々、
  精巧に作られてて、感心。


2017年5月24日水曜日

ミルテの木


たぶテラスの鉢で、育ってる。

昨年の花の後に友人からもらって、植えた鉢。

梅の頃までは、葉も枯れてきて、だめかなと思ってたんだけど、4月の後半からか若葉が出だして、一安心。

で、今日、発見したんだけど、写真のすごく小さな粒々が、もしや花蕾かも・・・。

昨年、友人宅で見たミルテの花(⇒クリック)から想像すると満更でもないかもしれない。

・・・咲いたら、感激もの。
(ミルテについては、上のクリックでご覧になれるので、ここでは書かないけど、何とも、らしい花。)


2017年5月23日火曜日

しゃが


昨日からのやや強めの風、
少し弱まったけど、まだ止まない。

ま、今日も5月のいい天気、ではある。

☆そんな中、1カ月後に迫った定演
  の暗譜に追われて、他の音楽も
  楽しめない。このいい季節も
  楽しめない・・・??
  (ま、適当には、楽しんでる。)

☆写真、今日はたぶ庭じゃなくて、少し前に広町で見かけた「しゃが」。

森の木陰など、やや薄暗い所に群生してるんで、あまり見かけない。

そんな光環境なんで、デジカメではうまく出せないんだけど、
一切の花は写真よりもう少し淡い藤色か青色がかってた。
そして、黄色の雄しべか雌しべ。
小さなアイリスのようでもあり、中々の花。

2017年5月22日月曜日

爽風



テラスを風が吹き抜けて、
日陰にいると何とも心地よい。

もしかしたら、都会の人たちなら潮の香りを感じるのかもしれない。

海の近くに住んでる者には分らない。

その昔、横浜に居た頃に、こっちの方に来ると、よく感じてた、あの海の香り、否、そういうからいいイメージになる、海の生臭さ。
   (勿論、たぶテラスの風は海の上の方を吹いてくる風がから、匂わない。
    ・・・ん?これも慣れによるだけ?)

さて、風を表わす何かがないかと探せど中々ない。

で、この写真。どうでしょう?
        解説すると、パラソルの端のひらひらしてる様が風を表わしてるかと。

2017年5月21日日曜日

サルビア



このところ、初夏の暑さ。
 今日は風がないから、尚更暑い。

写真は、いただき物の花。
  中々、爽やかで艶やか。
    たぶテラスで華やいでる。

サルビア。・・・とのこと。
 というのも、赤系の花だtお思ってたから。

サルビアって、100種類以上もあり、ネットでも同じ外見の花は見つからず、
サルビア〇〇ってのは、不明。

最初に真っ白な花蕾が立ち、それが徐々に開いて、青紫の花になる。
中々、楽しい花。

2017年5月20日土曜日

あられ? ひょう?



今朝の小道。
 一面に7mmほどの丸るい粒が落ちてる。

柿の花。
 柿の花って殆ど落ちてしまって、
   枝に残るのはほんのわずか。

なんでなんでしょうね。

でも自然がそうしてるんだから、
  ワケがあるんだろな。
    根拠があるはず。

種をつなぐという、今の人が失いかけてるモノ。

☆今日も五月晴れ。テラスが気持ちいい。

2017年5月19日金曜日

腰越漁港



テレビドラマの一シーン(写真)を見て、おっ?

某公共放送で鎌倉を舞台にしたドラマでのこと
古い鎌倉、雪ノ下や小町あたりが舞台のはずなのに、なんと、鎌倉のはずれにある腰越漁港が・・・。

これで分かるのは地元の人間。

今回は、その他に、以前母が世話になってた由比ガ浜の介護施設やら、妙本寺の山門からの通りの奥に本覚寺の本堂が見えたり、材木座から逗子マリーナに向かう134号線を走ってたり。・・・おいおい、その文具店はどこにあるんじゃいって。

ま、ドラマの撮影って、そんなもん。ま、・・・地元民にとっては、嬉しいこと。

2017年5月18日木曜日

新緑のアルプス



と言っても、鎌倉アルプス。

手前の丘の向こうの奥の山。

今は、何ともいい季節。

  ま、陽射しはもう殆ど夏だけど、
     日陰の風は、まだ乾いていて、清々しい。
       鎌倉アルプスのハイキングは、梅雨前の今頃がお奨め。

☆今日のランチ、近くのビストロにて、午前の作業へのご褒美。
 ~この店もお奨め。


2017年5月17日水曜日

かまきり



今、イチオシの抱腹絶倒の番組。
~30分間、殆ど笑いっぱなし。

しかも、某公共放送の番組っていうのが、何とも面白い。

主役は民放の「倍返し」で一世を風靡したドラマの中で、最後、土下座した常務役の役者。

写真のカマキリ衣装でカマキリになりきり、川原などで虫を捕捉しようとする、そのマジさ加減とアドリブのセリフ・動き・進行が、面白い。
子供の時からの虫好きで、博識で、勿論平気でイモムシさえ持つことができる。それぞれの虫の持ち方も知ってる・・・から、この番組は成り立ってるとも言える

写真の放送が2回目。テーマは「モンシロチョウ」。
第1回の、確か「殿様バッタ」から、更にパワーアップしてた。
~NHKも、中々、ということだ。
お奨め。

2017年5月16日火曜日

ばら 一輪



黄色の木香薔薇が
  先日の強風で散って、今は、
真っ赤な薔薇・濃い赤の薔薇、そしてピンクの薔薇も咲いてる。
~お隣のお庭。

たぶテラスには、白い薔薇が一輪。
・・・淡くクリームがかった白が、
               何とも控えめ。
実は、
その鉢に、昨年種を落としたコモンマロウという葵の濃い紫の花もあって、
中々の調和。

今は、たぶテラスが楽しい季節。

2017年5月15日月曜日

やるなあ MLB



えっ?今日はなんの日?

某有名都市の有名球団のアジア系のエースの試合を見ようとBSをつけたら、ピンク・ピンク・ピンク。
 (で、たぶログの文字もピンクに。)

そう、某国はまだ昨日で、昨日は「母の日」だから、か。
・・・それにしても、なんということ。

背番号・胸の球団文字・帽子のつば・アンダーシャツ・ストッキング・スパイク、
プロテクター、それにバットまで。
・・・ここまでやるかMLB、という感。CMもピンクが目につく。

☆因みに、今日の某エースは、ノックアウトされた;1回に2ホームランを
  打たれ、更に満塁ホームランまでくらって、6失点。2回にも2点失い、
  交替させられた。・・・ま、こういう日もあるってこと、かな。

中々の日だった、今日。
 

2017年5月14日日曜日

てんとう虫



背中の文様から、
何てんとう虫か類推してみると、
これは、ナミテントウムシに似てた。
とすると、
アブラムシなんかを食べてくれる益虫。
・・・大事にしなくちゃ。

だけど、まだ虫が出始めたばかりだし、アブラムシは見かけないし、そんな時は、何を食べてるんだろう。

それはそうと、たぶ庭には色んな動物と共存してる。
・・・楽しいやら、少し気持ち悪いやら。

   蜥蜴は毎年玉虫色のも薄茶色のも顔をだすし、
   先日は、夜の自転車置き場に蛇(多分、アオダイショウの子供)、そして
   たまに見かけるのがヤモリ(半透明のを見る)。

でも、皆、共存してる=お互いに危害を加えない。
      ・・・共存したくないのは、蚊と蝿。勿論、先のアブラムシもだけど。
そう・・・ジュンベリー・枇杷・柿の実を、熟すと我先に食べてしまう烏も、NO。

2017年5月13日土曜日

カラーが咲いた


近所のカラーは1週間以上も前から咲いてるのに、たぶのカラーは、まだ。

と思ってたら、一輪咲いて、
  今朝、更に二輪咲いてた。

心配せずとも、
  その時が来たら、咲くってことか。

今日は午後から荒天になると言う。
  今はしとしと雨。嵐の前の静けさか。
    暗い。・・・ま、写真ほど暗くはないけど、中々暗い。

お客様、今日、あるのかなあ・・・。

 写真は白い花に露出を合わせたから、周囲が暗くなったもの。
   人の目だと、周囲も明るく、花の白の中の水滴もしっかり見える。脳が操作してるのかな。

2017年5月12日金曜日

玉ねぎ坊主



黒田理恵作陶展、オープンしました。
どうぞ、ご来廊を。
見るだけでも、中々面白い。

今日は、初夏。

今、ハーブの畑には、玉ねぎ坊主。
何とも言えない淡い赤紫。
清少納言だったら、何と言うんだろう?

そう、これはフレンチハーブのシブレット。
先端の細い部分がソテーした魚なんかに乗ってるの、あるでしょ。あれ。
~先端以外はどうしてる?・・・ソースやドレッシングの材料にしてるか。

たぶのきでは、あまり使われない。
まかないのうどん等の薬味にはなってる。・・・浅葱の香り・歯ごたえがある。

もうすぐ、アザミのような花になってしまう。

     ☆自動焦点式なんで、ピントが何枚撮っても合わず、写真は、やや残念・・・。


2017年5月11日木曜日

梅の実は



今、梅の実は、
  葉影で静かに大きくなってます。
と同時に、
  前にも書いたけど、
    風に吹かれたりして、
毎日、何個となく落ちています。

・・・ケチな小生としては、収穫数。
どれだけ梅酒を作れるか。・・・という下心。

もあるけど、
この葉影で徐々に大きくなっていく、この丸い実を見てるのも中々いい。

☆明日から、黒田理恵作陶展。
             ご来廊、お待ちしてます。


2017年5月10日水曜日

紅葉 ?


久しぶりのお湿り。
草木に恵みの雨。
・・・ではあるけど、たぶのきの竹にも恵みで、筍()がたくさん顔を出した。
フェンス代わりにならない所に出たのは、切らなくちゃ・・・。

 *細くて食べられないから「筍」ではないけど。

さて、写真:ジュンベリーの実がこんな感じに成ってます。と言うのもそうなんだけど、お見せしたかったのは、紅葉。
葉脈も見えて、中々きれいな紅葉と思ってるんです。

・・・・ですけど、これから実を熟させていく今に紅葉するのは、何??

2017年5月9日火曜日

黒田理恵作陶展から



12日(金)からオープンする

クンプウカオル
   黒田理恵作陶展

今日、搬入されたので、
     これから少しずつ、
 掲載していきたいと思います。

まずは、黒田さんらしい作品と
            面白い作品を;

☆写真上~黒田さん風の絵付けの
  小鉢と皿、それに「灯り」(光を通す
  磁器の中にLED照明を入れた物)

☆写真中~絵付けの皿と小鉢と、
  それに色んな動物の植物用の鉢。

☆写真下~急須と茶碗。

★作家の在廊日は、分かり次第、
   お知らせしたいと思ってます。

☆関連『たぶログ』←クリック。



イエロウキャンドル


少し暖かかったり、寒かったりしつつ、もうしっかり5月の気候に。

そう言えば、日没も6時を過ぎてた、ような・・・(昨日の記憶も定かでない)。日が長くなりました、けど・・・それを楽しめてない、とほ、などと。

さて、写真は、
昨秋に八ヶ岳で求めた、初品種。
「イエロウキャンドル」。

 苗の状態では、細い葉が鉢縁の上に広がった姿だったのが、春になって、中央が盛り上がり始めたと思ったら、どんどん盛り上がり、伸びきると先端にたくさんついてる花芽が下の方から順に咲き出して、写真のように。
・・・確かに、黄色いロウソク。

☆写真には、「春だけ紅葉」の実生の「紅葉」も。
  *何故って、通り抜ける風に負けてか毎年、紅葉前に落葉してしまうんで紅葉、見れないんで


2017年5月8日月曜日

ジャスミン



以前は、小道を作ってるこの壁、一面にジャスミンが張ってた。
数年前、壁面塗装の際に剥がされ、今、やっとこんな感じにまでになった。

それでもこれらの窓から香りは入ってきて、玄関など1階がこの香りで満たされてる。
・・・ジャスミン、難波茨の中とか、色んな所に顔を出してるんで、簡単に挿し木なんかでつくのかと思ったら、そうでもないらしい。
けど、一度根付いたら、強い草花だ、中々。

今だけの楽しみっていうのは、中々いい。

これからは、草花がどんどん楽しみをもたらしてくれるはず。

・・・相変わらず、アスパラは採れ続けてる。と言っても、週に数本ずつだけど。

2017年5月7日日曜日

紙くず?



昨日の強風で、難波茨の花びら、
        ・・・はらはら、はらはら。

小道の吹き溜まりの今朝。

この写真では判別つかないけど、
この中に小梅(中梅も)もたくさん埋もれてる。
ま、しかたないけど。

まだ、まあ、満開の様相だけど、次のオープンの日(12日)までは持たないか・・・。残念。

☆ジャスミンも花盛りで、小道は息苦しいほど。
 母屋の1階も満たされてる。
 ・・・いい香りも、こういっぱいだと、遠ざけたくなる。なんて、贅沢な話。

2017年5月6日土曜日

落ち梅



このところ、スロープ下には、
  小梅がいっぱい落ちている。
ま、想定内なんだけど、こんなに落ちるものか、などとも思ってしまう。

白く写ってる、難波茨の花びらも、そろそろ落ち始めてる。

たぶの樹の下には、花の蕾(?・・・5㎜ほどの球に10㎜ほどの細い棒がついたもの)がぱらぱら、ぱらぱら落ちてくる。
近頃は、その掃除が朝の日課??にも。

今日は、とほほ。~風が強くて、2時間もしないうちに、また元の木阿弥。
道路に模様ができてる。


2017年5月5日金曜日

腰越の浜



やはり、ではあるけど、
    連休の人出は凄い。ま、
海の季節になってきたこともあるけど。

穴場といっては何だけど、
江の島が見える、写真は、腰越の浜。
江の島の橋の近くの片瀬東浜と続きなんだけど、ここはずっと人が少なくて、
ゆったり。

☆写真は、やや少年っぽく見えるかもしれないけど、久しぶりに登場する、
  孫1号、4歳半。1年前までは「トーマス」だったのが、今や見向きもせず。
  今は「エグゼイド」だかなんだか、ウルトラマン系に夢中。
  今日は、住まいの近くであるその手のショーを見に行くと。親も大変だ。

☆そうそう、佐賀さん・たかなしさんとお客様にお礼を言うのを忘れてて、
 申し訳なし。~改めて;遠路並びに近路のお客様、
         そして佐賀さん・たかなしさん、ありがとうございました。


2017年5月4日木曜日

やっと レモンにも



昨年から少し心配してた、
   たぶのきのレモンの木。
    実も一つしか成らず、
     葉も元気がないみたい。
しかも、桜が散り、
      ジュンベリーも咲いても、
芽吹きがない。

と思ってたら、
  枝の先に小さな茶色の若芽。
    そうして・・・しばらくしたら、花芽(写真の赤っぽい玉)。

☆134号線は、朝、早くも渋滞気味。他府県ナンバーが多い。
  ・・・ああ、連休。

☆今日は、いつかせねばと思ってた、小道の冠水対策;
     煉瓦の飛び石を15~20㎜高く敷き直す作業をしようか・・・。

2017年5月3日水曜日

来週はお休み



連休中は、たぶのきも連休。
(えっ、また?・・・展示の入替え、なんです)

~5日から9日は、お休み。

定休日もあるんで、

  12日;金曜日から、またオープンします。
     (黒田理恵さんの個展、始まります。)

☆写真は、枝垂桜を眺めつつ、高根山荘の、ある日の、ブレックファスト。


2017年5月2日火曜日

花びらの上



昨日の、春雷の贈り物。

八重桜の花びら、いっぱい。

思わずステップを踏む少女。
   否?三歳児(実は孫2号)。


隣の公園の八重桜の花、
 突風に吹き飛ばされて、
  できた 花びらの吹き溜まり。

☆今日は、打って変わって、五月晴れ。
 
~佐賀さん・たかなしさんの展示の最終日。
   ・・・急きょ、アイスコーヒーなども作り、お待ちしています。


2017年5月1日月曜日

春雷



天気予報は、午後から雨、雷や雹も、と言ってたけど、朝からいい天気なんで、実感がわかなかった。

パラソルの下で、バターソースのペンネをいただき、少しゆったりしてると、遠雷が??こりゃ予報通りかも。じゃあ、洗濯を取り込んだり、パラソルを片づけたりしなくちゃ。

・・・しばらくすると、ぽつりぽつり。そのうち、急に暗くなり、風がびゅーっと吹いて、難波茨の花びらを隣の屋根に飛ばし、ざーあっと来た。そうして、ごろごろも。

春雷。

もう今は少し明るくなってきた。
ほんと、昨日でなくて、良かった。