2024年6月30日日曜日

神々しい

それ故か、って、仏様の花*だから、というか、そう見えるから宗教がそうしたんだと思うんだけど、蓮の花、何とも神々しい。

近所のお寺に、そろそろ咲いてるかと、出かけたら、咲いてた。蕾もまだまだあるから、もう少しの間、楽しめそう。

*仏教は、キリスト教がその中で生まれたユダヤ教と同じように、インドのヒンズー教の中で、この花がそう位置づけられてたことの影響が大、みたい…。

⇒自分が最初、と大声で言っても、ま、そんなもの…。

2024年6月29日土曜日

6回目のニコニコ

ほんとは二日後なんだけど、諸般の事情で今日開催。まず恒例のエンジェルシフォンケーキ*のキャンドルに火を灯すと、ニコニコ。

そして、これも恒例のシフォンケーキかぶり付きの儀式。

3回目くらいまでは指でちょこんとつまんでたのが、昨年から大きな口を開けてパクリ、否、バクリ。

順調に、否それ以上に成長してる。たはっ。

*今回も米粉のグルテンフリー;中々きめ細かく、ま、膨らみも中々、うまく焼けた。

2024年6月28日金曜日

満開アカンサス

イベントの脱力感も戻り、火曜日に生垣の竹を剪定し、テラスに竹の山を作った。昨日一昨日と暑い中、一日30分ほどと決めて片付けたが、まだ「山」。雨に濡れてる…とほ。

咲き出して一月経って、梅雨入りの今、満開、アカンサス。全長1mほどの花のタワー、中々。ガクや花びらがぐっと開くと、色合いもいい。

ギリシャなどでは、そうは雨は降らないだろうから、滴のついた様は日本の景色。と、やや蒸す梅雨どきをやり過ごしたり…、たぶテラス。

2024年6月24日月曜日

一大イベント

老人の一大イベント。 昨日、開催。

ご来場の皆様、お付き合い、ありがとうございます。

☆写真はそのプログラムの表紙。去年の写真だけど、小生は右手の方に立ってる。

今年の歌い手は40人を切ってる。毎年少しずつ減ってる。人数が命みたいな男声合唱としては中々苦しい状況。現役世代の入団はまあ期待できず…とほほ。

小生も今年は今まで以上に暗譜にあがいていて、本番の多少の緊張から怪しい箇所が何か所もあった。団としても実際ステージでの楽譜持ちも、どうしてもという一部の団員に認められたり…、已む無し、か。

☆今日は、ゆったり心。体の疲労も去年より少なく、今、ほっとしてる。~ま、こう思えるのも、中々いいものか。

2024年6月22日土曜日

顔を見せる

昨夕は隠れてたけど、今朝は見せてくれた。まだ少しだけ残ってる雪もそれなりの景色。

今日は梅雨入り2日目のほぼ快晴。もっとも夜には西から雨雲が来る。

心配なのは、明日の定演。雨だとスタッフの仕事が大変になる…とほ。

実はもっと心配なのが、暗譜。「雨ニモマケズ」の繰り返しの多さを間違えずに歌えるか自信がない。来てくれる方に申し訳ない…とほほ。

2024年6月21日金曜日

夏至の梅雨入り

ここの夏至の陽の入りは19:20頃。

いつも夕食を摂る頃、中々の雨を降らせた雲が急に何処かに行って、たぶのきの白壁がきっきり輝いた。

もしかして、黒富士が見れるかも?…残念、分厚い雲の中。

で、写真は江の島の白灯台。まだ夕焼け色にもならない、明かるい18:00。

2024年6月19日水曜日

山形の

また、いただき物。

今度は本場;山形の、さくらんぼ。

さすがに、旨い。ありがたいこと。

少し前までスルーして、全部家族が喜んで食べてたのが、全く残念、とほほ。

それにしても、なんで、山形が日本一?明治初期に日本に入ってきて、残ったのが山形とのこと。地形や気候が合ってたらしい。昔はハウスもないし、ま、そんなものか…。

☆今、とほほ。暗譜が大きな壁…脳の老化。4日後には本番なのに。

2024年6月18日火曜日

大雨

九州から日本列島を這うように通り抜けた大雨。幸いこっちの方はそれほどでもなかったけど、各所で水害、そこそこあったようだ。 もうすぐ、梅雨入り、だ。

☆幼稚園帰り前が丁度ひどかったようで、帰り道には水溜まりがいっぱい。こりゃ楽しそうと、満面の笑顔で、ばしゃばしゃばしゃ…すごいエネルギー。

2024年6月16日日曜日

Father's Day

MLBでは、母の日にはピンク、そして今日は水色の父の日。

ユニフォームや用具のどこかにその色を使ってる。で、写真はドジャーズの帽子。Eraマーク付きのMLB公認品。$30.00の値札付きのホンモノ。~義理の息子からの父の日プレゼント。ロスからの土産。

何とも、嬉しい。

…けど、実際にかぶって外出するのは、やや気恥ずかしい。

2024年6月15日土曜日

もう一つ紫陽花

さすがに梅雨入りの兆候か。それほど暑くはないけど、蒸し蒸しする。…不運にも次の日曜23日は完全に梅雨だろう。我が合唱団の定演の日…とほほ。

☆この紫陽花も、同じ友からの頂き物。今はまだ小さめだけど、緑と紫がくっきりしてて、いい。明月院ブルーより好み。多分、ホンアジサイ??紫の中心にある小さな玉が、花??

2024年6月14日金曜日

アガパンサス

今朝やっと最初の一輪、開花。

茎が何本も伸び、先端が膨らんでる様も中々なんだけど、この、いつももう少しのところで長めに待たせる…。白い花の鉢は元気な葉をいっぱい出してるんだけど、今のところ茎の出る気配、全くなし。とほ。今年も見られないかも。

☆室内で28℃。恐らく屋外は30℃位はあろう。

☆午後、枇杷の最後の収穫と、剪定をしようと思ってる…どうしよう。

2024年6月12日水曜日

山梨から

いただき物。旬の果物。

驚いたことに、山梨産とは。

ところが、某TVの某朝番組で山梨甲州市のさくらんぼが紹介されてた。中々いいタイミング。

いただいたのは、南アルプス市の。

送り主の兄弟の友人の農園のさくらんぼ、って、中々嬉しいじゃないですか。美味。食感もいい。

2024年6月10日月曜日

もう朝顔

今朝ふと見たら、朝顔。たぶのき定番の朝顔。恐らくプランターの土に去年の種が紛れてたんだろう。それにしても、梅雨前なのに咲くとは…あるものなのか。

☆一緒に写ってるのは、単年生のルコラ*の花。アブラナ科の花の特徴;黄色の花びら4枚とは、ちと違うけど、アブラナ科なんだ、これは。片や、多年生のルコラ擬き?のセルベチカは、黄色の花びら4枚の、アブラナ科。

*通称ルッコラだけど、スペルはrucola。~類例を挙げるとケッパー;英語発音だとケイパー、イタリア語はcapperoカッペロ。ケッパーよ、ルッコラよ、どこから来たのか??

2024年6月8日土曜日

ミルテの花

咲き出した、ミルテ。 写ってる小さな玉は蕾。膨らんで白くなってくると、もうすぐ咲くサイン。

木が一回り大きくなってるんで、かどうかわからないけど、小さな玉も多いような…。

中々楽しみ。

☆今朝は、MLB;ドジャースvsヤンキース*を楽しんでる。山本好投で5回まで0対0。ということは大谷も打ってない。

*前にも書いたけど、昔習った、複数形のSの発音;「ズ」のはずが、MLBの多くは「ス」と書いてる。勿論?タイガースも(笑、だね) 日本のマスコミの問題なのか…。しつこいね、この話に。

2024年6月7日金曜日

作り込み

TVドラマを楽しんでる。

4月から一斉に始まったドラマ のうち、1回目全部見終わらないうちに消してしまうのもいくつか。2・3回で、やはり面白くないとやめてしまうものも。筋書・脚本の杜撰さや役者の大根さ加減だったり。

そんな中で今日のシーンが写真;この、ほんの一瞬しか映らないのに、手抜きせずに、記事内容もしっかり書いてるように見えるし、映像も当時の新聞らしい。

…こんなのに気が付くと、作る側はきっと嬉しいんだろうな。うひ。

たぶのきでも…。

2024年6月5日水曜日

早めだけど時季

梅雨にはもう少し、というところだけど、紫陽花はそこここで咲き出してる。

たぶ小道にも、白い紫陽花。アナベルかも?品種は分らない。頂き物。

木洩れ日が中々いい、まだからっとしてる気候。なんだけど、ブーンと来るのが問題。夏の高原のような気候は望めない…。

2024年6月4日火曜日

おもり

アンクルウエイトって言うらしい。小生が以前から着けてるのは500g。

誕生プレゼントに1.5kgをもらったんだけど、500gとは比較にならないほどの重さ。極端に言うと、引きずりながら歩いてしまう、って感じ。

で、なんで今どきこの話かって、全米ゴルフの優勝者の記事を見たから;中学の頃から2kgを着けて、しかもダッシュしてトレーニングしてたという。流石。

☆500gなら着けられるので、脚腰が弱ることへの対策として、お奨めです。念のため、写真は1.5kgです。

2024年6月3日月曜日

レモンは今

6月、初ブログ。

天気がぐずついてた。今日は晴。

5月下旬に全てのレモンを収穫した;全部で130個ほど。この木の記録、大幅更新。多くはレモンカードの材料にした。4月には、レモンの実と花を一緒に楽しませてもらった。

その花のいくつかが結実し、今、2cmほどになってきてる。このまま行けば、次の収穫もそこそこ期待できそう。うひひ。…栄養あげなくちゃ。

*今は、庭仕事も一人でするんで、ペースダウン;やや荒れてきてる…。