って、19本のアガパンサスの花と、32個のアーティーチョークの花の競演!今アガパンサスは花芽が今にもほころびそう、・・・アーティーチョークの蕾のあたりには虫たちがたくさん(カメムシも・・・)いました・・・まだ固いし、蕾の先は尖ってるし、何か餌になるのかなあ、第一、美味しいのかなあ、今どきは美味しいもの、ほかにいっぱいあるのに、ねえ。
アーティーチョーク、去年食べてみたけど、殆ど無味無臭、美味しい、なんてものではなかった。・・・ま、無農薬だから、虫たちには美味しいのかもね。
腰越の丘のふもとに大きな「たぶ」の樹があります。 Art & Dining Spaceたぶのきは、入り口にそびえる「たぶ」の名をいただいていますが、そのたぶのきが夏の暑い日ざしをさえぎる木陰となり一服の涼となるように、その緑が疲れた目を癒してくれるように、憩いの空間、癒しの空間、和みの空間、そして新たな出会いの空間になれたら、と思っています。
0 件のコメント:
コメントを投稿