昔、あるホテルの料理長に習った、黒みつ、作りました!
容器に手書きのラベルだけで、肝心の黒みつは見えないし、これでは、何だか分かりませんね・・・でも、これ、こくがあってすっきり(ビールみたいな表現??~食べ物全般に通じる表現なんでしょうね)、しっかり黒糖の香り・味がする、お奨めの黒みつ、です。
えっ?これ、何に使うの?って?
16日の手打ちそばの時の、お菓子に使おうかと・・・。お楽しみに!
腰越の丘のふもとに大きな「たぶ」の樹があります。 Art & Dining Spaceたぶのきは、入り口にそびえる「たぶ」の名をいただいていますが、そのたぶのきが夏の暑い日ざしをさえぎる木陰となり一服の涼となるように、その緑が疲れた目を癒してくれるように、憩いの空間、癒しの空間、和みの空間、そして新たな出会いの空間になれたら、と思っています。
0 件のコメント:
コメントを投稿