んだけど、気が付いたのが8時過ぎだったんで、萎みかけてて、明日こそ元気な白を撮るぞ、と;で、6時前に撮ったのが、これ。ピンクより小さい。この種をお裾分けしていただいた、その小川の端に咲いてた時は中々大きい白だったらしいんだけど、 どういうことなんだろ?
☆この白とピンクの種を採取して、来年、それぞれ何色が出てくるのか、これもまた楽しみ;何年か選別したら…??
腰越の丘のふもとに大きな「たぶ」の樹があります。 Art & Dining Spaceたぶのきは、入り口にそびえる「たぶ」の名をいただいていますが、そのたぶのきが夏の暑い日ざしをさえぎる木陰となり一服の涼となるように、その緑が疲れた目を癒してくれるように、憩いの空間、癒しの空間、和みの空間、そして新たな出会いの空間になれたら、と思っています。
0 件のコメント:
コメントを投稿